診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日、祝、年末年始
備考:水・土曜AMのみ
診療案内
-
内科
身近な医院として、生活習慣病などの早期発見に努めます
当院が重点を置いているのは、病気の早期発見をすることです。感染症や生活習慣病は、早い治療が合併症のリスクの軽減に役立つとされています。初期の段階で治療を開始できれば、経過を見て薬物治療の必要性が判断できます。薬を使わず、生活習慣の改善だけで済む場合もあります。
初診時は問診に時間をかけます。こうすると病気の程度をきちんと見極めることができるからです。精査・入院が必要と診断された患者さまは、速やかに連携している近隣の総合病院へご紹介してより詳細な診断・治療が可能なように心掛けています。
なお、当院では水曜日と土曜日以外の平日に在宅診療を行っており、患者さまのご都合に合わせて日時を決めております。認知症などで自宅から動けず、受診したくてもできない方にご利用いただいております。ご希望の方は遠慮なくお申し付けください。
(続きを見る)
こだわり
麻生医院への口コミ
-
インフルにならない体さんの口コミ(福岡県/男性)2019年12月投稿
診療科目・診療メニュー
内科
受診した人
ご本人
通院回数
1回目
待った時間
5~15分
急に熱が出てもしかしたらインフルエンザかと思いもあり受診しました。 ネット予約で予約時間30分前に行ったのですが、優しく対応していただき、あっという間に診療は終わりました。 ちなみにインフルエンザではありませんでした。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
ぱぴこさんの口コミ(福岡県/女性)2019年3月投稿
診療科目・診療メニュー
内科
受診した人
ご本人
通院回数
2回目
待った時間
5~15分
症状を診て、 なるべく投薬は避け 自然治癒力をたすける方針 副作用の心配がある人には 素晴らしい方針だと思った。 受付の方も看護師さんも好印象。 今後もよろしくお願いします。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
投稿者さんの口コミ(福岡県)2018年9月投稿
待った時間
5~15分
待ち時間がやや長く先生と受付の人でやってる感じで回転が悪かったこの口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
あなたの口コミが、他のご利用者様の病院選びに役立ちます
この病院について口コミを投稿してみませんか?
口コミを投稿するにはログインが必要です。非会員の方は 会員登録 をしてください。
口コミ投稿に関しては、EPARKクリニック・病院口コミガイドラインをご確認ください。
麻生医院の基本情報
医院名 | 麻生医院 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 内科 胃腸内科 | |||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 おたふくかぜ予防接種 |
|||||||||||||||||||||||||||
ネット受付 | ||||||||||||||||||||||||||||
電話受付 |
050-5212-4395 (自動応答) 電話受付・予約(自動応答)の注意事項 【必読】 ※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。 ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。 ※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。 |
|||||||||||||||||||||||||||
住所 |
福岡県北九州市八幡東区大蔵2-14-8
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
西鉄バス 大蔵小学校前停留所 下車徒歩約2分 駐車場有り(4台) |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
休診日:日、祝、年末年始 |
|||||||||||||||||||||||||||
混雑の目安 |
混雑時間:9:00~11:00 ※混雑状況の目安は各医院への取材情報を元にして掲載しておりますが、実際の状況とは異なる場合がございます。あくまでも参考の一つとしてご活用ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
093-651-5182 |
特徴・設備
設備 |
|
---|---|
駐車場 |
駐車場有り(4台) |
EPARK補助
おたふくかぜ予防接種
EPARK補助とは
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
麻生医院は、北九州市八幡東区大蔵にある内科・胃腸内科の診療をおこないます。
当院は、糖尿病などの生活習慣病の治療をはじめ、高血圧症・感染症・睡眠時無呼吸症候群(SAS)に力を入れております。このほか自由診療として、EDの薬物療法なども実施しております。内科の初診では症状をきちんと見極めるため、問診に時間をかけております。このほかにも感染症や生活習慣病の早期発見にも努めています。患者さまが初期段階で治療がおこなえれば薬物治療をせず生活習慣の改善だけで済む場合もあり、患者さまのご負担も軽減されることもあります。
当院は1916年開院。地域のかかりつけの医院として地域に根ざした医療を提供し、精密検査や入院などが必要の場合、連携する近隣の医療機関へご紹介をしております。当院の待ち時間は平均約15分と受付から会計までスムーズに進められるよう努めております。平日お忙しい方は土曜日診療(9:00~12:00)も行っていますのでご来院ください。また、在宅医療もおこなっておりますのでご希望の方は遠慮なくお申し付けください。
当院へのアクセスは、JR鹿児島本線「スペースワールド駅」から車で約7分。西鉄バス「大蔵小学校前 停留所」下車して徒歩で約2分の立地にあります。また、車4台が収容できる駐車場もございますのでお車でもお越しいただけます。