診療案内|吉野内科

口コミ 1
写真 10
愛媛県松山市平田町19-2 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9801-0199920

電話問合せの注意事項【必読】

伊予和気駅[愛媛県]

吉野内科

電話問合せ

0066-9801-0199920

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

内科

生活習慣病

生活習慣病の中には、糖尿病や脂質異常症、高血圧、高尿酸血症(痛風)などがあり、その原因は運動不足や過食、そして肥満といった生活習慣での不摂生が主な原因となっています。これらの疾患は、ほとんど自覚症状がないのも特徴です。そのため、気づかぬうちに動脈硬化などが進行し、気づいた時には狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患を引き起こすことも少なくありません。

これらを予防するためには、生活習慣の見直し、改善を行う必要があります。また、生活習慣は患者さまお一人おひとり千差万別です。患者さまの生活状況、体質などに合わせた治療を行います。投薬療法をはじめ、カロリーや塩分、コレステロールに注意したバランスのよい食事を接種する食事療法や、ウォーキングなどの適度な運動を行う運動療法など、それぞれ患者さまに適した方法でアドバイスさせていただきます。

禁煙指導

タバコをやめたいのにやめられないのはニコチンへの依存が考えられます。自らの意思が弱いから禁煙できないのではなく、適切な治療が必要となります。当院では医師、看護スタッフがチームとなり禁煙を精一杯サポートいたします。

大切なのは継続して治療を行うことや通院をすることです。「もうタバコはやめられた」と思っても、自己判断で治療を中断せず、最後まで診療を受けることが大切です。

健康保険を使った禁煙治療は、1年間で1回の機会しかありません。「タバコをやめたいけど、なかなかやめられない」そう言ったお悩みをお持ちの方もいらっしゃることと思います。そう言ったお悩みをお持ちの方は一度医療機関が行っている禁煙治療を受けてみてはいかがでしょうか。

訪問診療

当院では、様々な理由で通院が難しくなった患者さんの訪問診療も行っており、在宅医療や介護との連携にも力を入れております。その中には、緊急時にご自宅に伺い診療を行う「往診」と、通院が困難な患者さまのご自宅に医師が定期的に診療と健康管理を行う「訪問診療」があります。
訪問看護ステーションや居宅介護事業所などと連携しながら、住み慣れたご自宅での療養生活を支援させていただきます。

消化器内科

身体への負担の少ない内視鏡検査

消化器内科の部門では、腹痛、おう吐、下痢、胃の痛み、胸の痛み、胸やけ、胃のもたれ、膨満感、食欲不振などの症状に対して検査・診断を行います。

消化器の中には、食道、胃、小腸、大腸、肝臓、胆のう、胆道、膵臓など幅広い臓器があり、それぞれの多くの疾患があります。例えば消化管にかかわる疾患としては胃・十二指腸潰瘍や逆流性食道炎、過敏性腸症候群、胃がん、大腸がんなど、肝臓にかかわる疾患では肝炎、肝硬変、食道静脈瘤、肝がんなど、膵臓・胆道にかかわる疾患は、胆石、胆嚢炎、胆管癌、膵炎、膵癌などが挙げられます。

当院ではそれらに対して超音波診断装置や胃カメラ、大腸カメラなどを用いて検査を行い、病気の早期発見・早期治療を目指します。特に胃カメラ検査に関しては経鼻のものを使用して苦痛の少ない検査が可能です。ご希望の方には経口のカメラもございます。
腹痛や胃の不調など腹部の不調や、便の異常などでお悩みの方は当院へお気軽にご相談ください。

胃カメラ・大腸カメラによる検査

内視鏡システムを用いて消化器の器官を詳しく検査します。
胃カメラの場合、なるべく苦痛が少ないよう経鼻内視鏡による検査にも対応しております。経鼻内視鏡は舌の付け根付近を通らないため嘔吐反射が少なく、検査中は医師との会話も可能です。また、麻酔をもちいた無痛検査も行います。今までの内視鏡検査が辛かったという場合にはご相談ください。ご希望の方には経口カメラもございます。

健康診断や人間ドックで便潜血検査において異常を指摘された、血便や黒い便が出る、腹痛が続いたり、ひどい下痢が続いているなどの症状がある方は大腸カメラをおすすめいたします。大腸カメラでは大腸や回腸末端までの検査を行います。また、小さなポリープなど発見した場合はその場で切除を行うことができます。

糖尿病内科

スピーディーな検査で結果をお伝え

糖尿病は、初期の場合は自覚症状のない方がほとんどです。また、そのままにしておくと合併症を伴う可能性もある病気ですので、早く見つけることが大切です。

当院では糖尿病の程度を調べるための検査として、HbA1c(グリコヘモグロビン検査)、血糖値測定を行います。HbA1c(グリコヘモグロビン検査)の中でも、病院で採用されている検査方法と同じHPLC法のものを採用しております。
糖尿病であるかどうかの判断基準となる血糖値ですが、この値が高いほどヘモグロビンに結合するブドウ糖の量が多くなります。HbA1c(グリコヘモグロビン検査)では、糖化ヘモグロビンがどのくらいの割合で存在しているかを診断するものとなります。グリコヘモグロビン検査の場合、検査する約1~2ヵ月前の血糖状態がわかるだけではなく、早ければ1分半で検査結果が出るのですぐに結果の説明ができ、スピーディーな治療へと移行できます。
また、グルコース分析装置も導入しており、その場で血糖値を測定できるようにしております。

糖尿病は短期間での改善は難しく、長く付き合っていく病気となります。当院では患者さまの糖尿病の状態やライフサイクルに合わせてお一人おひとりごとに治療計画を作成し、患者さまご自身と一緒になって行う治療をご提案させていただきます。

合併症の診断、合併症の精査

糖尿病は、そのままにしておくと、神経や目や腎臓などにさまざまな障害を起こすこと言われております。
糖尿病神経障害では、手足のしびれなど手足の末梢神経障害の症状が出ることがあります。糖尿病網膜症では、網膜の血管が傷つき、視力が弱まり、重症化すると失明する可能性もあります。糖尿病腎症では、腎臓の機能が停止し腎不全の状態になります。人工透析になる原因になります。当院では、腎臓の診断を中心に合併症の検査も行っております。また、より専門的な検査や治療が必要だと判断した場合は専門の機関を紹介いたします。

吉野内科の基本情報

診療科目 消化器内科 糖尿病内科 内科
診療内容

インフルエンザ予防接種

住所
アクセス
  • 予讃線伊予和気駅 車7分 
  • 予讃線松山駅(愛媛県) 車14分 
  • 高浜・横河原線松山市駅 車18分 
  • 予讃線堀江駅  駅から2,558m
診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:50
15:00~17:50

■休診日/木曜午後・日曜・祝日

電話番号

089-979-5123

特徴・設備

専門医
  • 日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
  • 日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
健康診断・検査
  • 内視鏡専門(胃または大腸)

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 糖尿病

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ