村田整形外科医院のこだわり
医師・スタッフの専門性
整形外科分野を専門とする医師がサポートいたします

当院長は「日本整形外科学会認定 整形外科専門医」として、できるだけ正しい診断を行い、それに基づいた治療を行うという考えの下、日々診療を行っております。患者さまの負担を軽減することを重視し、丁寧な説明を行うことや、医療機器を充実させることなども心がけております。
1986年の開院以来、30年以上にわたりこの地で診療を行ってまいりました。これからも整形外科の分野から地域医療に貢献していきたいと考えております。
十分な説明
模型やレントゲンなどを使い分かりやすい説明をおこないます

当院では、丁寧な説明を行うことを心がけております。また、病状をイメージしやすいようにレントゲンなどの画像や模型を使うこともあります。
問診では十分に時間をとり、患者さまの症状やお悩みを詳しくお伺いいたします。
治療にあたって、悩み事や疑問点があれば、お気軽にご相談ください。
院内設備
患者さまの負担を減らせるような機器を揃えています

整形外科の分野では、レントゲン撮影を行うことが多いため、スピーディーに画像を確認できるデジタル画像システムを導入しております。その結果、患者さまをお待たせする時間が短くなり、すぐに診察を始めることができるようになりました。
また、リハビリ機器には、浮腰式腰痛治療器や湿式ホットパック装置など、各種リハビリテーションを行うための機器を多数ご用意しております。
浮腰式腰痛治療器

腰痛や腰椎椎間板ヘルニアなどの患者さまには、浮腰式腰痛治療器を用いた腰部減圧治療を行っております。腰から下肢部を宙に浮かし、腰部に負担をかけている上半身の重さを取り除いた状態で、痛みを和らげながら腰・下半身の運動療法を行うことができます。
湿式ホットパック装置

当院には湿式ホットパック装置があるので、槽内の湯で加温したパックを患部に当てて行う温熱治療ができます。
温熱療法には血流を増加させる作用があり、痛みなどの軽減が期待できます。
アクセスが便利
バスや電車でのアクセスが便利です。駐車場もあります

当院は、JR徳島線「鮎喰駅」から徒歩約12分、「徳島駅」から車で約15分の場所にあります。また、徳島バスの場合は「上鮎喰」停留所または「鮎喰町一丁目」停留所から徒歩約2分でお越しいただけます。お車での通院もしやすいよう、専用の駐車場を10台分ご用意しております。徳島市内だけでなく、吉野川市、石井町、神山町などにお住まいの方も、気軽にご来院いただければと思います。
衛生管理
院内感染予防対策に取り組んでいます

当院では、厚労省や各学会、研究所等が開示している感染予防策(定期的な換気やアルコール消毒の設置、スタッフのマスク着用などの標準予防策および、接触・飛沫感染予防策)を実施しているほか、下記の対策をおこなっています。
◆患者さまへお願いしている予防対策◆
・患者さま来院時の検温
・患者さまへマスクの配布
・咳エチケットなどの呼びかけ
・かぜ症状のある患者さまは事前にご連絡を頂き診察時間を調整している
◆施設内の予防対策◆
・ソーシャルディスタンス(社会的距離)確保に努めている
・受付にビニールカーテンの設置
◆スタッフの予防対策◆
・スタッフの検温、倦怠感などの症状があれば自宅待機の指示
◆その他の予防対策◆
・再診の方を対象に、電話受付による処方せんの発行
患者さまに安心してご来院いただける環境づくりに努めて参ります。ご理解とご協力をお願いいたします。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告