診療案内|こうとく内科

口コミ 13
写真 18
山口県山口市下市町11-5 (地図)
  • 土曜診療
0066-98010-070515

電話問合せの注意事項【必読】

湯田温泉駅[山口県]

こうとく内科

電話問合せ

0066-98010-070515

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

内科

地域のかかりつけの先生として幅広い症状に対応いたします。

プライマリ・ケアを大切にして、地域に密着した医療を提供します

一見すると内科と無関係のような症状でも、内科疾患が関係している可能性も考えられるので、まずは相談へいらしてください。

当院は、プライマリ・ケア(総合的に診療する医療のこと)を大切にしています。幅広く病気や症状を診るようにして、必要があれば他の医療機関や医師などを紹介することも可能です。また、在宅医療(訪問診療)や在宅介護の支援、予防接種 (※)や健康診断(※)も行っています。

(※) は自由診療になります。 料金は料金表をご確認ください。市町村によっては公費負担があります。
当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しています。受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。

健康診断・検診

どのような健康診断・検診を行っていますか?

各種健康診断の他、市の特定健診・がん検診・肺ドッグにも対応しています。


当院は、各種健康診断・検診(※)を行っています。健康診断とは「健康であるかを確認するもの」ですが、検診は「特定の病気を早期発見することを目的に行うもの」です。各種健康診断や、市の特定検診・がん検診などに対応しています。また、当院には肺機能検査機・レントゲンなどの検査機器を導入しているので、肺ドック(※)も可能です。

これは肺がんや慢性閉塞(へいそく)性肺疾患(COPD)を早期発見するために行う検査です。当院では喫煙歴のある方や、肺疾患をお持ちのご家族がいる方に推奨しています。

定期的に健康診断・検診を受けることは、患者さんご自身の生活習慣を見直すことや、病気を予防することにつながります。健康診断・検診をご希望される方は、お気軽にお問い合わせください。

(※) は自由診療になります。 料金は料金表をご確認ください。市町村によっては公費負担があります。

糖尿病

糖尿病の診療の特長を教えてください。

治療は、運動療法・食事療法・薬物療法を行っています。また管理栄養士による栄養相談を受け付けています。


不規則な食生活や運動不足からいわゆる生活習慣病を引き起こしている方が多くおられますが、普段は何の症状もないため、病気の発見が遅れている場合が多くみられます。その代表的な病気が糖尿病です。

糖尿病の治療には「運動療法」「食事療法」「薬物療法」があります。当院では管理栄養士が栄養相談を受け付けており、患者さん一人ひとりの生活習慣や健康状態などに合わせた栄養指導を行っています。栄養指導では、患者さんに1週間の食事内容を記録したものを持って来ていただき、そのうえで具体的なアドバイスを行うようにしています。当院で栄養指導を受けられた方は、糖尿病治療に意欲的に取り組むことができている方が多いです。その他に食生活の見直しやアドバイスを受けたい方も栄養相談をご活用ください。

糖尿病かどうかの診断(境界型かどうか)は、糖負荷試験(ブドウ糖液を飲み、血糖やインスリン分泌の経時的なデータを調べる)を院内で実施して、どのような治療が適しているかを判断します。

できる範囲で生活習慣や運動療法を行っても、血糖のコントロールが難しい方も多くおられるのが実情です。その場合は「薬物療法」をすることになります。内服薬、インスリン注射、GLP-1受容体作動薬などの導入は個々人によってさまざまです。患者さん一人ひとりの状態、データをみながら、血糖変動の波をできるだけ小さくするような治療を目指します。院内には血糖迅速検査機器、HbA1c検査機器を設置しており、当日10分程度で現在の血糖コントロール状態を説明し、投薬の調整を指導することが可能です。

呼吸器内科

呼吸抵抗測定装置という喘息やCOPDの診断などに有用な装置もあります。

呼吸器疾患全般の診療から、禁煙治療、睡眠時無呼吸症候群、抗酸菌症など幅広く対応しています

呼吸器内科には、咳(せき)・胸痛・血痰(けったん)を訴える方が多くいらっしゃいます。その中でも多いのが咳の症状を訴える方です。風邪などウイルス感染を契機に生じる咳の場合、2週間程度で改善してくるものが多いのですが、咳が長く続いているときは、風邪ではない病気(隠れ喘息やアレルギー、胃酸逆流による咳など)の場合もありますので、3週間程度の長引く咳があれば、一度当院で検査を受けていただくことをおすすめします。

呼吸器疾患は、咳や痰のみではなく、胸痛や呼吸困難など重い症状を引き起こすことがあります。これらの症状は、気管支炎や気管支喘息、気管支拡張症、肺炎や結核、肺腫瘍、肺がんなどの可能性もあります。

「咳が長く続いている」、「肺の辺りに痛みを感じる」、「呼吸困難感がある」などの不調を感じましたら、お早めにご来院ください。

非結核性抗酸菌症

非結核性抗酸菌症にはどのような治療方法がありますか?

薬物療法で症状をコントロールすることに加えて、手術で感染巣を取ることもあります。


結核は抗酸菌のひとつで忘れてはいけない病気でもありますが、現在、結核自体はとても少なくなっています。

近年では、結核よりも「非結核性抗酸菌症」という病気が非常に増えています。人から人へ感染することはありませんし、病状が急激に悪化することは少ない病気ですが、徐々に悪化してしまうことが多いものです。薬物治療をしても改善することが難しい病気であり、患者数は増加傾向にあります。健診で発見される肺非結核性抗酸菌症は非喫煙者の中年女性に多くみられます。

症状が何もなく、レントゲンや検診で偶然発見されるというケースが多くあります。病状が進行した場合の症状としては、咳・痰・微熱・体重減少が主なものです。症状が長く続いている場合は、来院されることが望ましいと思われます。先ほど述べたように病気自体は穏やかに、じわじわと悪化する可能性が高く、早期発見が大切です。

治療は薬物療法で症状をコントロールすることが多いですが、手術で感染巣を取ることもあります。咳や痰などの症状が気になる場合は、お早めに当院にてご相談ください。

気管支炎

気管支炎の治療で大切にしていることは何ですか?

丁寧な問診と多角的な診断です。個人に合う治療を大切にしており、吸入指導も診察時に行います。


明らかにゼーゼー、ヒューヒューと気管の狭窄音があるような喘息の場合は診断がわかりやすいわけですが、咳だけが出るような咳優位型喘息、喘息の病態と類似した咳喘息などは、丁寧な問診、スパイロメーターを使用する呼吸機能検査と一酸化窒素ガス分析装置や呼吸器抵抗測定装置などを多角的に行い、診断をしています。

長く続く咳の中で見落としてはならないものは肺結核などの感染症、肺がんなどの悪性疾患ですから、はじめに疑って診療をします。レントゲンで判断が難しい場合は胸部CT検査を併用することもあります。

喘息治療は日々進歩しており、個々人に合った治療を選択する必要があります。吸入ステロイドや長期作用型気管支拡張薬などの吸入薬が治療の中心ですが、合わない、使えないデバイスを使用していては症状のコントロールは困難です。当院では、吸入指導も診察時に行っています。また、難治性喘息や重症喘息の場合の治療にも対応しています。

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群を保険で診察することは可能ですか?

自宅での簡易検査を保険のもと3,000円程度で行うことが可能です。


睡眠時無呼吸症候群の目立った自覚、他覚症状は、「いびき」が主ですが、他に血圧の変化や日中の眠気、倦怠(けんたい)感、集中力低下なども挙げられます。問診表から睡眠時無呼吸症候群が疑わしい場合、自宅で簡易検査を行います。費用は保険のもとで3000円程度です。さらに精密な検査が必要な場合、山口済生会総合病院や山口赤十字病院に紹介し、脳波や呼吸、眼球、筋肉の動きを検査するポリソムノグラフィー(PSG)を行います。診断がついた時には、多くの場合「CPAP療法」という、圧をかけて呼吸のサポートをする機器を使用して治療をいたします。

また、CPAP療法の他に、マウスピースをつけていただくということも治療法のひとつです。扁桃腫大が原因の場合は、外科的手術を行うこともあります。その他、太っている場合、これらの治療と合わせて生活習慣を改善し、減量することも重要です。当院では、患者さん一人ひとりに合った生活指導を行うように心がけています。

循環器内科

けい動脈や心臓はエコー検査機器で検査を行っています。

迅速な診断ができるようにさまざまな医療機器を導入しています

具体的には不整脈、高血圧、動悸(どうき)、息切れなどの一般的な循環器症状に対応が可能です。

診断のために、12誘導心電図、エコー検査、ABI(動脈硬化症の検査、動脈の硬さ、詰まり、血管年齢など)を導入しています。また、心不全や血栓塞栓など迅速な検査が必要な場合は、院内ですぐに調べられるBNPやトロポニンT、D-ダイマー検査を導入しています。循環器系の病気でみられる不整脈診断のため、24時間ホルター心電図検査も行っています。

当院では検査・診断は可能な限り受診された当日に行うとともに2次医療機関での診療が望ましい場合は、迅速に基幹病院への紹介を行うようにしています。循環器内科の病気は、生活習慣病が原因となることが多くあります。高血圧・糖尿病・脂質異常症などや、肥満、喫煙習慣のある方は、定期的な診療をおすすめします。

こうとく内科の基本情報

診療科目 内科 呼吸器内科 循環器内科
診療内容

インフルエンザ予防接種

住所
アクセス
  • 山口線湯田温泉駅 徒歩7分 
  • 山口線矢原駅  駅から1,771m
  • 山口線山口駅(山口県)  駅から2,340m
  • 山口線大歳駅  駅から2,914m

「湯田温泉」停留所から徒歩約1分
湯田郵便局隣

駐車場有り(12台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
15:00~18:00
15:00~19:00
9:00~12:30

【内科の診療時間】
月金 9時~12時 15時~18時
火水 9時~12時 15時~19時
木土 9時~12時半

熱、風邪症状の方は来院前にお電話ください。

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能
待合室
  • 空気清浄器 加湿器
設備
  • バリアフリー 個室 駐輪場 駐車場
駐車場

駐車場有り(12台)

専門医
  • 日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医

関連リンク

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

医師と管理栄養士が連携し、健康を管理

院長と副院長が在籍しているため、それぞれの得意分野をいかしながら健康をサポートすることが可能です。さらに管理栄養士による栄養相談が受けられます。

ポイント2

CTに呼吸機能検査機など検査設備が充実

院内にはCTやレントゲン、骨密度測定機、心電図、血液検査機などのさまざまな検査器具が置いてあります。そのため、より身近な場所で健康チェックが行えます。

ポイント3

風邪・生活習慣病に加え呼吸器や循環器にも対応

風邪や腹痛などの体調不良から生活習慣病といった慢性的な疾患まで幅広く対応されています。気になる症状があれば、一度ご相談してみてはいかがでしょうか。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ