公立藤田総合病院

口コミ 5
写真 13
福島県伊達郡国見町大字塚野目字三本木14 (地図)
0066-9801-0409301

電話問合せの注意事項【必読】

藤田駅[福島県]

公立藤田総合病院

電話問合せ

0066-9801-0409301

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 
公立藤田総合病院 藤田駅_の写真

手術支援ロボットの人工関節置換術に注力。強みはスポーツ障害、消化器内視鏡検査、人工透析です

おすすめポイント

  • 各診療科で専門的な診療が可能
    日本内科学会認定 総合内科専門医をはじめとした各科に医師が在籍しており、専門的かつ包括的な医療提供が可能です。さまざまなお悩みをご相談いただける総合病院です。
  • 人間ドックや各種健診、予防接種に対応
    皆さまの健康管理をサポートするために、各種健診、予防接種にも対応しています。また、自由診療である人間ドックが受けられます。料金は料金表をご確認ください。
  • 病気の早期発見に役立つ検査設備をご用意
    MRI、CT、骨密度測定、血管造影、経鼻内視鏡や拡大内視鏡、小腸カプセル内視鏡、術支援のロボットなど、検査・治療のための設備が充実しています。
特徴 1
衛生管理

院内感染予防対策に取り組んでいます

こだわり【衛生管理】をもっと見る
特徴 2
待ち時間対策

待ち時間を短くし、感染リスクを軽減しています

こだわり【待ち時間対策】をもっと見る
特徴 3
医師・スタッフの専門性

専門分野の資格を持つ医師が複数在籍。経験を生かし病気に幅広く対応

こだわり【医師・スタッフの専門性】をもっと見る
特徴 4
院内設備

手術支援ロボット、CT、MRI、内視鏡を導入。建物は免震構造です

こだわり【院内設備】をもっと見る

診療時間・休診日

休診日

土曜・日曜・祝日

8:30~11:30
13:30~16:00

【休診日】土曜日、日曜日、祝日及び年末年始
※診療受付時間は各診療科により異なります。詳しくはお問い合わせください。
※急患については24時間対応しております。

交通案内

アクセス

東北本線藤田駅 徒歩12分

福島交通 藤田総合病院前停留所下車 徒歩1分

医院写真

  • 看板

  • 外観

  • 駐車場

  • 受付

  • キッズスペース

  • 検査室廊下

  • 談話スペース

  • 売店

特徴

特徴 1

衛生管理

院内感染予防対策に取り組んでいます

当院では、厚労省や各学会、研究所等が開示している感染予防策(定期的な換気やアルコール除菌の設置、スタッフのマスク着用などの標準予防策および、接触・飛沫感染予防策)を実施しているほか、下記の対策を行っています。

◆患者さまへお願いしている予防対策◆
・かぜ症状のある患者さまは事前にご連絡をいただき診察時間を調整している
・かぜ症状のある患者さまは待合室、診察室を隔離している
・患者さま来院時の検温
・咳エチケットなどの呼びかけ

◆施設内の予防対策◆
・密閉回避のため、ガイドラインの規定通りに換気をしている
・ソーシャルディスタンス(社会的距離)の確保に努めている
・キッズスペースのおもちゃや絵本を除菌している
・受付にビニールカーテンの設置
・待合室の人数をできる限り少なくして「密集、密接」を回避

◆スタッフの予防対策◆
・フェイスシールド、ゴーグル、ガウン、手袋などの防護服の着用

◆その他の予防対策◆
・再診の方を対象に、電話受付による処方せんの発行

ご不安を軽減できるよう感染予防に配慮した環境作りに努めてまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。

特徴 2

待ち時間対策

待ち時間を短くし、感染リスクを軽減しています

当院では、待ち時間対策として下記の取り組みを行っています。

◆診察までの待ち時間対策◆
・院内に患者さまが集中しないために時間帯予約の導入
・複数人の医師で診察
・検査結果が素早く出る機器の導入

◆お会計の待ち時間対策◆
・キャッシュレス対応により、接触リスクや会計時の時間を短縮
・自動精算機の導入

院内の滞在時間を短くすることで、院内感染リスクの軽減に努めています。

特徴 3

医師・スタッフの専門性

専門分野の資格を持つ医師が複数在籍。経験を生かし病気に幅広く対応

当院には、日本整形外科学会認定 整形外科専門医、日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医、日本内科学会認定 総合内科専門医、日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医、日本小児科学会認定 小児科専門医など、複数の医師が在籍しています。それぞれの医師が経験を生かしながら幅広い疾患に対応しつつ、地域の皆さまの健康をサポートできるように努めています。

特徴 4

院内設備

手術支援ロボット、CT、MRI、内視鏡を導入。建物は免震構造です

院内設備では、地域の基幹病院としてさまざまな疾患の検査に必要な機器を各種導入しています。特に、人工関節置換術における手術支援ロボットをはじめ、CT、MRI、血管造影装置のほか、機能性にこだわった内視鏡が当院の特徴です。また、震災時に備えて建物は免震構造となっています。


インタビュー

地域に根差した総合病院として包括医療・ケアの実践と充実化に努めています

医師・スタッフ

全掲載スタッフ(掲載中1人)

公立藤田総合病院の基本情報

医院名 公立藤田総合病院
診療科目 内科 呼吸器内科 腎臓内科 循環器内科 精神科 脳神経内科 消化器内科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 歯科 麻酔科 形成外科 心臓血管外科 放射線科
標榜科目 麻酔科(丸 浩明)
診療内容

インフルエンザ予防接種 ロタウイルス予防接種 おたふくかぜ予防接種 水痘・帯状疱疹予防接種 成人用肺炎球菌予防接種 人間ドック

電話問合せ

0066-9801-0409301

電話問合せの注意事項 【必読】

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

住所
アクセス
  • 東北本線藤田駅 徒歩12分 

福島交通 藤田総合病院前停留所下車 徒歩1分

駐車場あり(300台)

診療時間・休診日

休診日

土曜・日曜・祝日

8:30~11:30
13:30~16:00

【休診日】土曜日、日曜日、祝日及び年末年始
※診療受付時間は各診療科により異なります。詳しくはお問い合わせください。
※急患については24時間対応しております。

電話番号

024-585-2121

特徴・設備

待合室
  • アルコール除菌
待ち時間対策
  • 順番・受付番号発券機 順番・受付番号・待ち人数表示の院内モニター
設備
  • キッズスペース ベビーベッド 駐輪場 駐車場 おむつ交換台 親子トイレ リハビリ設備 入院設備 手術設備
駐車場

駐車場あり(300台)

サービス
クレジットカード利用可 ( VISAMasterCardアメリカン・エキスプレスダイナースクラブJCBディスカバーカードイオンクレジットカードJCBプレモカード ) 
多言語対応 ( 英語中国語 ) 
専門医
  • 日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
  • 日本内科学会認定 総合内科専門医
  • 日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
  • 日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医
  • 日本小児科学会認定 小児科専門医
  • 日本整形外科学会認定 整形外科専門医
  • 日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医
  • 日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
  • 日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
  • 日本麻酔科学会認定 麻酔科専門医
  • 日本医学放射線学会認定 放射線科専門医
  • 日本眼科学会認定 眼科専門医
  • 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
  • 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
  • 日本形成外科学会認定 形成外科専門医
  • 日本病理学会認定 病理専門医
  • 日本外科学会認定 外科専門医
  • 日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
  • 日本循環器学会認定 循環器専門医
  • 日本消化器病学会認定 消化器病専門医
  • 日本腎臓学会認定 腎臓専門医
  • 日本消化器外科学会認定 消化器外科専門医
  • 日本透析医学会認定 透析専門医
  • 日本神経学会認定 神経内科専門医
  • 日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医
健康診断・検査
  • 内視鏡専門(胃または大腸)

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 喘息(大人)
  • 糖尿病
治療
  • 小児アレルギー

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ