診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※休診日 木曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日
診療案内
こだわり
-
アクセスが便利
川西能勢口駅から徒歩1分。電車やバスでのアクセスが便利です
当院は、阪急宝塚本線・能勢電鉄妙見線「川西能勢口駅」の12番出口から徒歩1分と、駅にすぐ近いところにあります。JR福知山線(宝塚線…
(続きを見る)
-
院内設備
お薬は院内処方。お花を装飾した温かみのある院内です
ご高齢の方やお仕事等でお忙しい方のご負担を少しでも減らすことができればという思いから、お薬は院内処方としております(会計時にお薬を…
(続きを見る)
-
医師・スタッフの専門性
医師とスタッフ全員が女性。患者さまに寄り添いながら診療しています
当院は、先代の頃から消化器内科をはじめ内科全般の診療を行っており、胃カメラや大腸カメラなどによる病気の早期発見・生活習慣病に係る具…
(続きを見る)
-
十分な説明
言葉をかみ砕きながら、患者さまに合わせて具体的に説明します
説明する際には専門用語は使わずに、分かりやすい言葉でお話しするように努めています。患者さまに合わせて言葉をかみ砕きながら、具体的に…
(続きを見る)
医師・スタッフ
-
酒井 優希
こんにちは。川西能勢口の酒井内科です。
当院は、内視鏡指導の先駆者であった父が約30年前に開業して以来、地域でお世話になっている医院です。現在は、父の思いを引き継ぎ、温かみがありホッとしていただけるような医院・患者さまに寄り添うことのできる医院を目指して診療させていただいております。
患者さまのご負担を少しでも減らせるよう、国際内視鏡指導者であった父から受け継いだ手法で、胃カメラ、大腸カメラを楽に受けていただけるよう工夫しております。若年~ご年配の方まで、患者さまに寄り添いながら、出来る限りサポートさせていただきたいという思いで、内科・消化器内科医をさせていただいております。
今は医師スタッフともに全員女性であり、初めてご来院されたときでもホッとでき、何でもお話しいただけるような診療を心がけております。ちょっと困ったことがあったり、何科にかかったらいいか迷ったりしたときなどは、どうぞお気軽にご相談ください。
酒井内科の基本情報
医院名 | 酒井内科 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 内科 消化器内科 胃腸内科 | |||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 おたふくかぜ予防接種 MRワクチン予防接種 B型肝炎予防接種 |
|||||||||||||||||||||||||||
住所 |
兵庫県川西市中央町6-7 セントラルビル2階地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
※休診日 木曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
0727-55-1937 |
特徴・設備
設備 |
|
---|---|
サービス |
多言語対応 ( 英語 )
|
健康診断・検査 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
「酒井内科」は、川西能勢口駅・東口より徒歩1分のところにあり、通院がしやすい医院です。また、院内処方ですのでお忙しい方やご高齢者の方にも便利です。内科では、皆さまのかかりつけ医として高血圧症、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症などの生活習慣病をはじめ、健診異常、風邪、インフルエンザ、花粉症、膀胱炎など幅広く内科全般における診療を行っております。また、消化器内科では、お腹が痛い、胃の調子が悪い、胸焼けがある、吐き気がある、便秘、下痢、食欲がなくなった、などの消化器症状や、痔の診察、ピロリ菌の除菌治療等を行っております。そのほか、各種健康診断・健診(特定、肝炎、肺癌、大腸癌、風疹)や予防接種にも対応しております。
女性医師が診察、検査、治療を担当し、スタッフも全員女性ですので、なかなか相談できないことも気兼ねなくご相談いただけます。また胃カメラでは、少しでも楽に受けていただきたいという思いから、咽頭麻酔のかけ方や挿入方法を工夫しております。カメラは口からと鼻からを選ぶことができ、ご希望に沿って鎮静剤も使用できます。