整形外科

運動器疾患に伴う痛みなどを診療。腱鞘炎などは日帰り手術が可能です
整形外科では、筋肉、骨、神経など、運動器に関わる病気やけがを診療しています。膝や腰が痛い、手足がうまく動かない、しびれを感じるなどの症状でお困りの方はご来院ください。レントゲンや、必要に応じてMRIなども行って原因を見極め、そのうえで投薬治療、神経ブロック注射、日帰り手術などから、患者さまに合った治療法をご提案いたします。また、より専門的な検査・治療などが必要と判断した際には、連携先の医療機関などへご紹介いたします。
慢性的な痛み・事故などでの痛み・外傷での急性期の痛み
当院では加齢や交通事故、けがなどによる痛み全般を診療しています。ご高齢の方に多い慢性的な痛みの場合は、薬物治療、神経ブロック注射、リハビリテーションなどで治療します。また、交通事故の場合はレントゲンで骨折などの有無を確認しつつ、患者さまの状態に応じて固定療法や投薬治療などを行います。さらに、打撲や切り傷などの急性の痛みにも対応できます。
スポーツ外傷

当院では、お子さまを中心に捻挫や突き指といったスポーツ外傷を診療しています。お子さまを診察するときは、警戒心を解くためにできるだけフレンドリーに接するように心がけています。突き指の場合は骨折の可能性もあるため、レントゲン検査などで確認しています。スポーツによるケガの不安を取り除くためにも、一度、お越しいただければと思います。
日帰り手術
当院は手術室を備えていますので、バネ指や手首の腱鞘炎、手のしびれの原因である手根管症候群や肘部管症候群などの絞扼性神経障害の日帰り手術にも対応できます。日帰り手術はそのほかの治療を続けたにも関わらず、しびれや痛みが取れない場合におこないます。また、手術後には定期的に通院していただき、必要があれば機能改善を目的としたトレーニングを受けていただくこともあります。なお、手術をおこなうかどうかは、事前に説明をしたうえで患者さまご自身の意思を尊重して決定いたします。
リハビリテーション科

理学療法士による運動療法にも対応。リハビリ機器も充実させています
リハビリテーション科では痛みやしびれなどに対して、運動療法や物理療法などをおこなっています。まずは、医師が診察・診断をし、その上で運動療法をおこなうか、物理療法をおこなうかを判断します。基本的には機能改善や症状緩和などを目的とした運動療法をおこなっており、理学療法士が実際の歩行訓練や関節可動域訓練などを担当いたします。このようなリハビリテーションを通じて、患者さまが家庭復帰・社会復帰できるようしっかりとサポートしてまいります。
運動器リハビリテーション

運動器リハビリテーションとは、骨、筋肉、神経といった運動器の病気やケガを対象としたリハビリのことです。当院には理学療法士が在籍しており、関節の動きを改善するための関節可動域訓練や、バランス感覚をやしなうための歩行訓練などをサポートしています。関節の機能障害や歩行障害などを少しでも改善し、患者さまの負担を軽減していけるように尽力いたします。
物理療法
当院ではADL(日常生活動作)の向上を目的として、牽引療法、温熱療法、電気治療、ウオーターベッドなどの物理療法をおこなっています。物理療法は主に慢性的な痛みを改善するために使用しているほか、痛みの悪化を予防するためにも使っています。加齢に伴う慢性的な痛みなどでお困りの方は、一度、当院へご相談いただければと思います。
外科

ケガや皮膚のできものを診療。巻き爪の手術などにも対応できます
外科ではやけどや切り傷などの外傷、粉瘤(アテローム)やガングリオンなどの皮膚病変、巻き爪などを診療しています。まずは診察や検査をおこなって、患者さまと一緒になって治療方針を考えます。そして、患者さまの意思を尊重しつつ、保存的治療(手術をしない治療)や日帰り手術などをおこないます。診察から処置、手術、術後のアフターフォローまで、当院で一貫して対応させていただきます。
日帰り手術

当院では、粉瘤やガングリオンなどの皮膚にできる良性腫瘍の日帰り手術に対応しています。これらの病気は良性腫瘍ですので、基本的にはそのままの状態でも問題はありません。しかし、「悪性腫瘍かどうか気になる」という場合は、病理検査をおこなうこともできます。もし気になる皮膚病変がありましたら、一度、当院までご相談いただければと思います。
外傷
当院では、切り傷ややけどといった外傷にも対応しています。外傷をそのままにしてしまうと、化膿するリスクなどもありますので早めにご相談いただければと思います。まずは外傷の状態を確認させていただき、それに応じて当院で縫合などの処置をさせていただきます。なお、筋肉などが見えているような大ケガの場合は、すぐに専門の医療機関へご紹介いたします。
巻き爪の治療
当院では巻き爪の治療をおこなっており、矯正治療(※)と日帰り手術に対応しています。このうち当院では再発を防止するためにも、爪母を取り除く手術をおすすめしています。巻き爪の状態が続くとストレスにもなりますし、化膿するリスクなどもあります。そのような将来のストレスなどを軽減するためにも、巻き爪でお困りでしたら一度、ご相談いただければと思います。
たご整形外科・外科の基本情報
診療科目 | 整形外科 リハビリテーション科 外科 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 |
|||||||||||||||||||||||||||
住所 |
兵庫県明石市花園町1-19地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
駐車場は8台ご用意しております。 |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
078-928-6261 |
特徴・設備
待合室 |
|
---|---|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場は8台ご用意しております。 |
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告