検診・人間ドック|高杉内科外科小児科脳外科

写真 10
徳島県徳島市国府町芝原天満25-1 (地図)
  • 土曜・日曜・祝日診療
  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県)_検診・人間ドックの写真
地域に根付いた医療を提供する、徳島市国府町の医療機関
高杉内科外科小児科脳外科は、徳島県徳島市国府町芝原字天満の住宅街にたたずむ診療施設です。JR徳島線「徳島駅」からバスで約25分、JR徳島線の府中駅から車で約10分の立地にあります。周囲には田園風景が広がり、静かな環境にある3階建ての建物です。
当院の人間ドックなどの検査コースには、CTやMRIをはじめ、内視鏡などの機器を導入しています。検査結果を見ながら、生活習慣の改善指導や予防のための施術、治療などをトータルに行える診療施設です。急性期から慢性期までさまざまな方が利用できる施設なので、検査内容に異常があった場合には、精密検査や治療に移行できる体制が整っています。健康面で気になることがありましたら、気軽に相談できる当院へおこしください。電話でも相談を受けてつけています。

こだわり

高杉内科外科小児科脳外科の検査設備と検査項目

高杉内科外科小児科脳外科の人間ドックの特徴
高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 高杉内科外科小児科脳外科の検査設備と検査項目の写真
高杉内科外科小児科脳外科では検査項目を短時間で検査してもらえるよう、また、ストレスや負担の軽減を図り、すべての検査を1度で受けていただけるように心がけています。特に造影剤を使用せず脳の血管が撮影できるMRI脳血管撮影、そして長谷川式テストは当院の特徴的な検査項目です。また、脳に何らかの異常が発見された場合や治療を要する病気が発見された場合には、精密検査を受けて治療に移行できる体制が整っています。当院以外の診療施設への紹介などにも対応しています。
MRIは1.5テスラを導入し、脳疾患リスクをチェック
当院のMRIには1.5テスラが導入されており、脳血管撮影による脳ドック検査を受けることができます。MRIは脳の検査に重要な機器と考え、慎重に選択して導入しました。中には閉塞感や音が気になりMRI検査が苦手だという方がいますが、当院ではそのような場合には鎮静剤を使用して検査を行い、ストレス軽減に役立てています。鎮静剤をご要望の方は検査時にお申し出ください。

検査後のアフターフォローにも注力し、受診者の健康をサポート

検査結果は時間をかけて丁寧に説明
高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 検査後のアフターフォローにも注力し、受診者の健康をサポートの写真
高杉内科外科小児科脳外科では、検査後の結果説明は丁寧でわかりやすくお話しすることにこだわっています。少しでも不安なことなどがあれば、気軽に質問してください。
当院は特に脳ドックに力を入れているので、場合によっては検査結果の説明に1時間近くかけることがあります。しっかりとお話して理解していただくことで、みなさまの不安を少しでも解消できるよう心がけています。また、生活習慣の改善指導なども行っています。
人間ドックの検査結果は当日に説明を実施
人間ドックの検査結果では、当日に結果が出る内容については検査後に説明を行っています。血液検査などの総合診断の部分は結果が出るのに数週間かかるので、結果が出そろい次第、総合診断書を郵送する形です。わかる範囲で検査当日に結果を説明することで、生活習慣の改善などにつなげていただきたいと考えています。結果がはやければ、次の対策への速やかな移行ができます。さらに、検査を通して心身ともに健康な状態でお過ごしいただきたいとの願いから、はやい段階での説明を実施しています。

地域に根差した診療施設としての理念/食事指導の実施

高杉内科外科小児科脳外科の地域に根差した診療施設としての歩み
高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 地域に根差した診療施設としての理念/食事指導の実施の写真
高杉内科外科小児科脳外科は、1982年に国府町で地域医療を支える診療施設として開院しました。以来、35年にわたって地域の皆さまの健康をサポートすべく医療の提供を行っています。MRIやCT、DSAなどの診断機器や治療機器を導入することで、各種疾患の急性期医療や慢性期医療、リハビリテーションにまで対応できるようになりました。これからも、スタッフが一丸となって、地域に根差した診療施設として充実を図っていきます。
疾病の予防や生活習慣の改善のための食事指導
当院では、生活習慣を改善する指導の一環として、在宅に向けての受診者に食生活の指導を行っています。受診者やそのご家族に栄養指導などを実施することで、生活習慣病の予防に結びつけたいと考えています。また、ご自分で調理ができない方へは食事の配達にも対応しています。
健康増進のため栄養の知識は欠かせません。当院では、治療食による食事療法なども実施しています。治療食においしさをプラスした食欲の出る食事の提供が当院の特徴です。

スキルアップを図り勉強会を実施/健康意識向上のための啓もう活動

スタッフのスキルアップを図るための毎週勉強会を実施
高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) スキルアップを図り勉強会を実施/健康意識向上のための啓もう活動の写真
高杉内科外科小児科脳外科では医師だけでなく、各医療分野で働くスタッフのスキルアップを図るため、毎週勉強会を開催しています。具体的には、実際に受診者とのやり取りの中で起こった問題点などを共有してケーススタディーを行う「接遇研修」や、実際の症例を用いて各分野の勉強を行う「症例研修」などがあります。定期的な勉強会の開催は職員全体のモチベーションの向上につながるだけでなく、情報共有や知識、テクニックなどの蓄積にも役立ちます。
予防医療の一環として地域の皆さまへの講習会も開催
当院では地域のみなさまに生活習慣病を予防するため、生活改善指導といった講習会を行っています。当院は予防医療の一環として、さまざまな疾病の原因になっている生活習慣を改善させることに力を入れています。日常生活の中の喫煙や飲酒、または偏った食生活などが生活習慣病を引き起こす要因だと考えています。地域の皆さまにそういったことをお知らせすることで、みなさまが健康でいつまでも自宅で暮らせるようにサポートしています。

検査コース一覧

・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です

・EPARK補助の対象外です

・EPARK人間ドックサイトへ遷移します

男女共通 全年代 祝日可 土曜可 日曜可

◆当院では人間ドックを受けるにも「時間がない」「料金が高い」などの理由で受けられないまたは受けたくない、でも健康が気になる、という方の為に気になる症状、部位の検査のみのドックメニューとして提供しています。
◆強力な磁石で脳の断面図(縦、横、斜めなど)を作ります。
◆脳の形の異常や脳出血、脳軟化(脳梗塞)、脳腫瘍などの脳の病気の有無を調べます。...
検査内容
MRI/MRA

所要時間:約1~3時間未満

結果説明方法:後日結果説明(無料)

10,000

(税込)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
こんな方におすすめ
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴りが気になる方
  • 頭痛が気になる方
  • ものわすれが気になる方
  • ご家族に脳疾患の経験者がいる方

男女共通 全年代 土曜可

◆当院の人間ドックでは内視鏡などの機器にて診断、生活習慣の改善や指導など予防から治療まで行える医療機関として受診者様の健康管理を支援いたします。
◆胃の検査は、胃カメラと胃部X線検査からお選びいただけます。
◆検査の結果がすべて揃うのに1週間ほどかかります。
◆血液検査の結果説明については、後日もう一度面談となります。
◆診察で検査結果をお伝え...
検査内容
基本検査 抗体検査 血液検査 X線撮影 エコー 内視鏡 循環器系 肺検査 尿/便検査

所要時間:約3~6時間未満

結果説明方法:後日結果説明(無料)

35,000

(税込)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
こんな方におすすめ
  • がん・生活習慣病・脳疾患等を早期に発見したい方
  • がんのリスクを徹底的に調べたい方
  • がんを早期に発見したい方
  • 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方

男女共通 全年代 土曜可

◆当院の標準的な人間ドックに、頭部MRI/MRA検査の脳ドックをセットにしたコースです。
◆脳ドックでは「脳卒中」に重点を置いて検査します。
◆基本的な健診の項目に加え、頭頸部の画像検査や長谷川式テストなどの「脳」に関しての検査を行っています。
◆胃の検査は、胃カメラと胃部X線検査からお選びいただけます。
◆特に造影剤を用いずに脳の血管を検査するMRI脳血...
検査内容
基本検査 抗体検査 血液検査 X線撮影 エコー MRI/MRA 内視鏡 循環器系 肺検査 尿/便検査

所要時間:約3~6時間未満

結果説明方法:後日結果説明(無料)

45,000

(税込)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
こんな方におすすめ
  • がん・生活習慣病・脳疾患等を早期に発見したい方
  • がんを早期に発見したい方
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴りが気になる方
  • 頭痛が気になる方

空き状況カレンダー

・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です

・EPARK補助の対象外です

・EPARK人間ドックサイトへ遷移します

検査コース名 1月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
その他
10,000円で受診できる脳ドック
10,000(税込)
- - - - - - - 1
その他
日帰りドック(胃部X線検査・胃カメラ選択可)
35,000(税込)
- - - - - - - 1
脳ドック
日帰り人間ドック+頭部MRI/MRA・頸椎MRI
45,000(税込)
- - - - - - - 1

診療時間

9:00~12:30
14:00~18:30
14:00~18:00

インタビュー

受診者の希望にできるだけ沿った診療を心がけ、急性期から慢性期まで、全ての受診者が社会復帰できるようサポートしております

高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) インタビュー写真
【Dr.インタビュー】院長:高杉 緑 先生
受診者さんが、もう一度来たいと思う病院を目指し、診察室に入って来られる受診者さんの言葉に耳を傾け、不安を少しでも取り除くことで心に寄り添う医療の提供をしています。
私自身ができる範囲は限られておりますが、皆さんからの要望があれば時間外でも診療をいたします。地域住民の皆さんと共に歩み、急性期から慢性期までの全ての受診者を受け入れ、ケアをすることで一日も早い社会復帰のお手伝いをさせていただいております。

写真

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真1の写真

    設備:当院に設置しているCTです。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真2の写真

    設備:胃部X線検査を行います。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真3の写真

    設備:レントゲン撮影を行います。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真4の写真

    設備:心電図検査を行います。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真5の写真

    設備:肺機能の検査を行います。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真6の写真

    設備:超音波検査を行います。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真7の写真

    設備:検査結果が表示されるモニターです。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真8の写真

    設備:身長、体重を測ります。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真9の写真

    設備:身体測定を行います。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真10の写真

    設備:視力検査を行います。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真11の写真

    設備:血圧計です。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真12の写真

    設備:こちらで血圧測定が行えます。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真13の写真

    設備:眼の検査を行います。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真14の写真

    設備:聴力検査を行います。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真15の写真

    設備:診察台です。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真16の写真

    設備:骨の模型です。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真17の写真

    設備:臓器の模型です。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真18の写真

    院内:スリッパにお履き替えいただきます。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真19の写真

    院内:広々とした待合室です。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真20の写真

    院内:健康に関する情報を掲示しています。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真21の写真

    院内:受診者の方の待合場所です。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真22の写真

    院内:テレビやお読み物をご用意しております。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真23の写真

    院内:広々とした更衣スペースです。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真24の写真

    院内:診察台です。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真25の写真

    院内:手すり付きのトイレです。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真26の写真

    外観:土日祝日も診療を実施しています。

  • 高杉内科外科小児科脳外科 石井駅(徳島県) 写真27の写真

    外観:当院の外観です。

特徴・設備

特徴
  • 送迎あり

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告
 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ