
診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ※ | ● | ● | ※ | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ● | ● | ※ | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜、祝日、木曜午後、第1・3土曜日
※土曜日は第2・4・5のみの診療となります
※水曜日は安部院長の診療となります
安部医院の基本情報
医院名 | 安部医院 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 内科 循環器内科 糖尿病内科 | |||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
漢方処方 |
|||||||||||||||||||||||||||
住所 |
大阪府大阪市中央区久太郎町3-5-17 リバティ御堂筋本町ビル10階地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
休診日:日曜、祝日、木曜午後、第1・3土曜日 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
06-6245-6188 |
特徴・設備
待合室 |
|
---|---|
設備 |
|
専門医 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
内容については、事前に必ず該当の医療機関にご確認ください。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告安部医院は大阪府大阪市中央区にある病院です。内科・循環器内科・糖尿病内科を診療。休診日:日曜・祝日。土曜診療。
このクリニック・病院は
当サイトではネット受付できません

「安部医院」は、大阪市中央区久太郎町にあり、内科、循環器内科、糖尿病内科の診療を行っています。
内科では、「日本内科学会認定 総合内科専門医」の資格を持つ院長が、かぜ症候群、花粉症・アレルギー性鼻炎、喘息、膀胱炎、尿路結石症、不眠症、睡眠時無呼吸症候群、高血圧症・糖尿病・脂質異常症・高尿酸血症・肥満症といった生活習慣病など、内科疾患全般を幅広く総合的に診療しています。また、西洋薬だけではなく漢方薬も用いた治療も可能です。生活習慣病は治療を継続していただけるよう、モチベーションの維持を心がけ、患者さまのサポートを行っています。
院長は「日本循環器学会認定 循環器専門医」の資格も有しており、勤務医時代にはカテーテル治療に従事してきました。その経験を生かし、循環器内科では、高血圧症、狭心症、心臓弁膜症、不整脈、動脈硬化症、心不全、下肢静脈瘤、深部静脈血栓症、肺塞栓症などを診療し、外科的治療が必要な場合には、対応可能な医療機関をご紹介いたします。糖尿病内科では、合併症の予防に力を入れています。
当院は、Osaka Metro中央線・御堂筋線・四つ橋線「本町駅」12番出口から徒歩約1分です。駅から近く利便性のよい立地にございますので、お昼休みやお仕事帰りにも気軽にお立ち寄りください。