診療案内|正木クリニック

口コミ 3
写真 10
大阪府大阪市生野区桃谷2丁目18-9 (地図)
  • 土曜診療
  • 19時以降診療
ネット受付
0066-9801-0531863

電話問合せの注意事項【必読】

鶴橋駅[大阪府]

正木クリニック

電話問合せ

0066-9801-0531863

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

内科

風邪などの急な症状や生活習慣病など幅広い疾患に対応

当クリニックでは、大人の方だけでなく、お子さまの診療も行っています。風邪などの急な体調不良や生活習慣病(高血圧症・糖尿病・脂質異常症など)、気管支喘息、肺炎、逆流性食道炎、胃潰瘍・十二指腸潰瘍、花粉症・アレルギー疾患など、内科全般の症状・疾患に対応しています。また、原因の分からない体調不良のご相談にもお応えしておりますので、気兼ねなくお越しください。

特に、女性特有の症状・疾患、更年期障害に関するお悩み、漢方薬を用いた治療、病気の予防に力を入れています。患者さまのお気持ちに寄り添いながら、丁寧な問診を行った上で必要に応じて各種検査を行い、診断につなげています。治療は、お薬の処方や生活習慣の指導を行い、症状・疾患の改善を図ります。お身体の不具合や痛みの緩和を目指した各種機器を用いた治療も可能です。

そのほか、各種検診(※1)や健康診断(※2)、予防接種(※1)にも対応しています。地域のかかりつけのクリニックとして、さまざまなお悩みに対応するとともに、必要に応じて外部の医療機関とも連携いたします。

(※1)は、お住まいの市区町村によっては補助制度を利用できます。料金は料金表をご確認ください。
(※2)は自由診療です。料金表をご確認ください。

女性特有のご相談

更年期障害の治療にはどのようなものがありますか?

漢方薬やホルモン補充療法など、患者さまに合わせて必要な治療をご提案いたします。


当クリニックでは、汗やほてり、不眠、気分の落ち込みといったさまざまな心身の症状が現れる更年期障害のほか、月経前の体調不良、原因がはっきりしない女性の体調不良全般のご相談にお応えしています。

女性の院長が丁寧かつ親身に寄り添った問診を行った上で、女性ホルモン検査、血液検査などを行い、貧血や肝臓疾患などの各種疾患も視野に入れて総合的に診断いたします。必要に応じて骨密度の測定も可能です。更年期障害の治療は、漢方薬やホルモン補充療法などから患者さまの症状に合わせた治療方法をご提案いたします。

漢方薬のご相談

大人だけでなく子供の症状も診てもらえますか?

はい。ニキビや起立性調節障害、登校拒否などお子さまのご相談にも対応しています。


当クリニックでは大人の方はもちろん、お子さまの診療にも対応しており、ニキビや起立性調節障害、登校拒否など心のお悩みに対しての漢方薬治療を行っています。エキス剤と呼ばれる粉薬は保険適用が可能です。気持ちの落ち込みや不眠には「加味帰脾湯(かみきひとう)」、夏バテなどの体調不良には高麗人参を含む「補中益気湯(ほちゅうえっきとう)」というように、お悩みや症状に合わせた漢方薬を処方し、症状の緩和を目指します。

各種検診・健康診断・予防接種

どのような健康診断に対応していますか?

大阪市の特定検診や各種検診のほか、個人・法人の健康診断に対応しています。


当クリニックは大阪市の各種制度に対応しており、特定健診、後期高齢者医療健康診査、大腸がん検診(※1)、乳がん検診(※1)、前立腺がん検診(※1)、肝炎ウイルス検診を行っています。自覚症状がなくても、健康管理・病気の早期発見のために、定期的な検査をご検討ください。また、個人・法人の健康診断(※2)もご用意しております。

そのほか、高齢者肺炎球菌(※1)や帯状疱疹(※2)の予防接種、お子さまの定期予防接種なども行っておりますので、病気の予防にお役立ていただけたら幸いです。

(※1)は、お住まいの市区町村によっては補助制度を利用できます。料金は料金表をご確認ください。
(※2)は自由診療です。料金表をご確認ください。

正木クリニックの基本情報

診療科目 内科
住所
アクセス
  • 千日前線鶴橋駅5番出口 徒歩11分 
  • 近鉄大阪線鶴橋駅 徒歩11分 
  • 大阪環状線桃谷駅 徒歩10分 

駐車場有り(1台)

診療時間・休診日

休診日

水曜・日曜・祝日

土曜診療 19時以降診療

9:00~12:00
15:00~18:00
16:30~19:30

[ 休診日 ]水曜・日曜・祝日

電話番号

06-6741-5546

特徴・設備

待合室
  • 空気清浄器 加湿器 除菌スリッパ アルコール除菌
設備
  • 個室 駐車場 リハビリ設備 カウンセリングルーム
駐車場

駐車場有り(1台)

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 喘息(大人)
  • 糖尿病

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ