診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療 19時以降診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
マンモグラフィ検査実施日(女性技師が検査を行います。)
月曜(午前・午後)火曜(午前)木曜(午前・午後)土曜(午前)
休診日:内科(土曜午後、日曜・祝日)
乳腺外科(水曜午前、土曜午後、日曜・祝日)
皮膚科(木曜、土曜午後、日曜・祝日)
※皮膚科の平日午後と土曜日は、検査/処置(予約制)です。
診療案内
-
乳腺外科
「乳腺専門医」が乳がんの早期発見・早期治療に努めています
乳腺外科では、マンモグラフィーや乳腺超音波(乳腺エコー)による乳がんや乳腺疾患の検査に対応しています。必要に応じて、細胞診、組織診、骨塩定量検査を京都桂病院などと連携しながら行っています。
当院の診療を担当するのは「日本乳癌学会認定 乳腺専門医」の資格を持つ院長です。また、マンモグラフィー検査は、女性の診療放射線技師が担当します。怖い検査ではありませんので、乳房のしこりや乳がんが心配な方は早めにご相談いただければと思います。(続きを見る)
-
内科
内科の症状のみならず、循環器・呼吸器の症状にも対応いたします
内科では、かぜ、せき、発熱、インフルエンザ、生活習慣病(糖尿病・高血圧症・脂質異常症)などの内科の一般的な病気や、狭心症、心不全、不整脈、心筋梗塞などの循環器の病気、気管支喘息、睡眠時無呼吸症候群などの呼吸器の病気、京都市の特定健康診査や後期高齢者健康診査などに対応しています。
日常でよくみられる内科的症状に幅広く対応しつつ、生活習慣病、循環器・呼吸器系疾患にも力を入れて診ています。呼吸器の病気であれば、肺機能検査や胸部レントゲン検査、吸入薬の処方も可能です。夜に気管支喘息で来られる方にも対応できる体制を整えているほか、睡眠時無呼吸症候群に関しては、自宅での簡易検査やCPAP両方も導入もしています。(続きを見る)
-
皮膚科
お子さまの病気にも対応可能。女性の皮膚科専門医が診療いたします
皮膚科では、水虫、アトピー性皮膚炎、アレルギー性皮膚炎、皮膚腫瘍、お子さまの皮膚トラブルなどを診療しています。また、帯状疱疹のワクチン(※)や、アテローム(粉瘤)の排膿(膿を出す治療)など、局所麻酔でできる小手術の対応も可能です。当院で対応できない処置が必要な場合は、京都桂病院などにご紹介いたします。
皮膚科を担当するのは、「日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医」の女性医師です。内科や乳腺外科を受診したついでにでも、気になる症状があればお気軽にご相談ください。
(※)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。(続きを見る)
こだわり
なかつかさ足立医院への口コミ
-
ちーこさんの口コミ(京都府/女性)2021年2月投稿
受診した診療科目
その他
受診した人
ご本人
通院回数
1回目
待った時間
15~30分
初めて乳がん検査を受けました。緊張していた私を女性技師さんは、優しく声をかけてくれたので緊張がほぐれ安心して検査を受けることが出来ました。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
投稿者さんの口コミ(40代/女性)2020年12月投稿
受診した診療科目
その他
受診した人
ご本人
通院回数
1回目
待った時間
5~15分
京都近辺で乳がん検診を受けるために、ネットで色々探して、こちらを見つけました。
ネット予約をして行ったので、待ち時間もほとんどなくすぐに診察を受けることができました。
乳がん検診は今回が初めてで、マンモグラフィーがかなり怖かったのですが、女性の検査技師の方が、とても上手に補助をして下さったおかげで、思っていたよりも楽に受ける事ができました。
先生の診察も丁寧で、ご説明もわかりやすく、全てにおいて満足しています。
これからもこちらで定期検診を受けようと思いました。
他の方にもぜひおすすめしたいクリニックです。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
投稿者さんの口コミ(京都府/女性)2020年12月投稿
受診した診療科目
その他
受診した人
ご本人
通院回数
1回目
待った時間
5~15分
初めて受診しましたが、受付の方を始め、スタッフの方は皆さん感じの良いスムーズな対応でした。
先生は、非常に穏やかで、患者の話にも耳を傾けて下さり、検査結果も分かりやすい説明でした。
今後も何かあれば受診したいと思います。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
あなたの口コミが、他のご利用者様の病院選びに役立ちます
この病院について口コミを投稿してみませんか?
口コミを投稿するにはログインが必要です。非会員の方は 会員登録 をしてください。
口コミ投稿に関しては、EPARKクリニック・病院口コミガイドラインをご確認ください。
なかつかさ足立医院の基本情報
医院名 | なかつかさ足立医院 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 乳腺外科 内科 皮膚科 | |||||||||||||||||||||||||||
ネット受付 | ||||||||||||||||||||||||||||
電話問合せ |
電話問合せについての注意事項 【必読】 ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。 |
|||||||||||||||||||||||||||
住所 |
京都府京都市西京区桂野里町12
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
京阪京都交通バス・京都市営バス「桂駅東口停留所」 徒歩約3分 駐車場 無料:6台+コインパーキング:7台(無料手続きあり) |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療 19時以降診療
マンモグラフィ検査実施日(女性技師が検査を行います。) |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
075-393-2747 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
待合室 |
|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場 無料:6台+コインパーキング:7台(無料手続きあり) |
サービス |
|
専門医 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
「なかつかさ足立医院」は京都市西京区桂野里町にある、乳腺外科、内科、皮膚科の医院です。乳がんや乳腺疾患の検査・治療、一般的な内科疾患、生活習慣病、不整脈、心筋梗塞、気管支喘息、睡眠時無呼吸症候群、水虫、アトピー性皮膚炎など、幅広い病気に対応しています。
当院には複数名の医師が在籍しており、それぞれが「日本乳癌学会認定 乳腺専門医」、「日本循環器学会認定 循環器専門医」、「日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医」として専門性を活かした診療を行っています。また、マンモグラフィー検査は女性の診療放射線技師が行うので、「乳がんの不安を抱えながらも検査に抵抗があって先延ばしにしている」という方も受診しやすいかと思います。
阪急電鉄京都本線「桂駅」東口より徒歩約3分、京阪京都交通バス・京都市営バス「桂駅東口停留所」より徒歩約3分と電車やバスで通院しやすい環境です。また、医院向かいに6台分、医院前の提携コインパーキングに7台分の駐車スペースがあるので、お車でもお越しいただけます。