宮本医院

口コミ 1
写真 17
京都府京都市西京区桂艮町15-1 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9801-0002387

電話問合せの注意事項【必読】

桂駅[京都府]

宮本医院

電話問合せ

0066-9801-0002387

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 
宮本医院 桂駅_の写真

50年以上にわたり地域に根差したアットホームな医院。皆さまの健康をサポートします

おすすめポイント

  • 1964年開業以来、地域に密着した診療に対応
    1964年開業。50年以上にわたり、地域に密着した診療を行っています。糖尿病・高血圧症・脂質異常症など生活習慣病、消化器・呼吸器・循環器疾患など幅広く対応。
  • 月・火・水・金は19時まで診療しています
    月・火・水・木・金・土の午前は9時から12時まで診療。月・火・水・金の午後は17時から19時まで診療しています。お仕事帰りにも立ち寄りやすい医院です。
  • 血管年齢検査、エコー検査など各種検査に対応
    血管年齢検査、エコー検査、骨密度検査、レントゲン検査、ホルター心電図検査など各種検査に対応し、病気の早期発見に注力。検査結果も丁寧に説明してもらえます。
特徴 1
内科

これまでの診療経験と信頼関係をもとに、地元地域に根差した医療をご提供します

診療案内【内科】をもっと見る
特徴 2
胃腸内科

早期検査・早期治療のために、わずかでも不調を感じたら早めにご来院ください

診療案内【胃腸内科】をもっと見る
特徴 3
十分な説明

その場限りではなく長期的な視点からの判断をして、親身な説明を心がけています

こだわり【十分な説明】をもっと見る

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
17:00~19:00

【休診日】木曜午後、土曜午後、日曜・祝日

交通案内

アクセス

阪急京都本線桂駅 西側徒歩10分
阪急嵐山線桂駅 徒歩10分
阪急嵐山線上桂駅 徒歩12分
阪急京都本線西京極駅 車9分
阪急嵐山線松尾大社駅 車7分
阪急京都本線洛西口駅 車8分
東海道本線(JR京都線)桂川駅(京都府) 車9分
東海道本線(JR京都線)西大路駅 車12分

駐車場

駐車場あり(5台)

医院写真

  • 受付

  • 待合室

  • 待合室

  • 診察室

  • 診察室

  • レントゲン

  • 超音波診断装置

  • 血圧脈波検査装置

特徴

特徴 1

内科

これまでの診療経験と信頼関係をもとに、地元地域に根差した医療をご提供します

当院は現院長の父の代より、2代にわたって地域の皆さまへ医療をご提供しております。これまでの診療経験をもとに、地元地域に根差したサポートに努めております。

内科では、風邪やインフルエンザ、腹痛などの一般的な症状、糖尿病や高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病の診療を行っております。肥満や更年期障害にも対応いたします。血管年齢検査を行い、患者さまの状態に合わせて、脳梗塞や心筋梗塞などを予防する治療を進めていきます。

薬の副作用を考慮し、漢方薬を処方することもあります。漢方薬の中には長い時間をかけてじっくりと薬の作用を感じられるものもあります。処方の際にはそれについてのご説明や服用の際の注意などもいたします。体質の改善を目指していけるので、ご希望の方はお問い合わせください。

特徴 2

胃腸内科

早期検査・早期治療のために、わずかでも不調を感じたら早めにご来院ください

胃・腸管をはじめ、肝臓、腎臓、膵臓、胆嚢、脾臓など各臓器の腫瘍性の病気に対し、診療を行っております。また、脂肪肝、胆嚢ポリープ、胆石、腎嚢胞、腎結石、尿管・膀胱結石、前立腺肥大にも対応しております。

腹部エコー検査にて、患者さま一人ひとりの病気を診断します。高い周波数の音波を腹部に当て、腹部臓器の状態を調べていきます。 胃や腸、肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓、大血管の様子を詳細に確認できるので、大きな病気の早期発見に役立ちます。エコー検査は、患者さまへの苦痛や負担の少ない検査です。

また、腹部エコーの検査はレントゲンやCTなどと違い、放射線の心配がないため、繰り返し検査を行うことができます。多くの情報を得られ、精密な検査が可能です。

胃腸をはじめ、臓器の腫瘍性の病気に関しては、早期発見・早期治療が大切です。少しでも不調を感じることがありましたら、早めに医療機関を受診しましょう。当院がお力になりますので、ぜひご相談ください。

さらに、慢性胃炎、胃潰瘍、逆流性食道炎、便秘などの症状にも対応しております。慢性胃炎は軽い胃の痛みや食欲不振、消化不良などの症状を伴い、胃薬での治療が必要です。胃潰瘍は食後に胃に強い痛みを感じる症状があらわれる疾患で、内服薬や定期的なレントゲン検査にて治療を進めていきます。

逆流性食道炎は自覚症状からの診断が難しいので、胃カメラなどで詳細な情報を確認後、抗潰瘍剤を用いて治療します。便秘の治療では、主に患者さまに合わせて薬の処方をいたしますが、水分や野菜、食物繊維で摂ること、軽い運動や腸のマッサージなどで症状の改善を目指していきます。当院で対応が難しい検査を要する場合には、近隣の医療機関をご紹介いたします。

胃腸にあらわれるさまざまな症状に丁寧なサポートをいたしますので、心当たりがありましたらどうぞご来院ください。

特徴 3

十分な説明

その場限りではなく長期的な視点からの判断をして、親身な説明を心がけています

患者さま一人ひとりの症状の改善と健康をサポートするため、当院では丁寧かつ親身なご説明をするように努めています。特に検査結果に関しては、一層の注意を払ってお伝えするようにしております。

検査結果は、多くのケースで一過性のものであることがほとんどです。一時期結果が良くても、次回に測定する際に変動があらわれることは珍しくありません。患者さまができるだけいつでも良い状態を保てるよう、その場限りではなく長期的な視点から総合的に判断をしたうえで、結果や注意点をお伝えしていきます。

食生活や運動習慣の見直しなど、患者さまの症状に合わせてアドバイスをいたします。患者さま一人ひとりのライフスタイルを考えた、続けられる治療計画で症状の改善を目指していきます。

患者さまにご説明をする際には、わかりやすさを重視しております。患者さまにしっかりと納得していただいてこそ、症状の改善がスムーズになると考えているためです。丁寧に時間をかけてご説明し、ご質問には何でもお答えします。

インタビュー

地域に密着し、患者さまと家族ぐるみでお付き合いする家庭医を目指します

医師・スタッフ

全掲載スタッフ(掲載中1人)

宮本医院の基本情報

医院名 宮本医院
診療科目 内科 胃腸内科 放射線科
診療内容

インフルエンザ予防接種 健康診断

ネット受付
電話問合せ

0066-9801-0002387

電話問合せの注意事項 【必読】

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

住所
アクセス
  • 阪急京都本線桂駅西側 徒歩10分 
  • 阪急嵐山線桂駅 徒歩10分 
  • 阪急嵐山線上桂駅 徒歩12分 
  • 阪急京都本線西京極駅 車9分 
  • 阪急嵐山線松尾大社駅 車7分 
  • 阪急京都本線洛西口駅 車8分 
  • 東海道本線(JR京都線)桂川駅(京都府) 車9分 
  • 東海道本線(JR京都線)西大路駅 車12分 

駐車場あり(5台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
17:00~19:00

【休診日】木曜午後、土曜午後、日曜・祝日

電話番号

075-391-2323

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 発熱患者の診療・検査
待合室
  • 空気清浄器 除菌スリッパ アルコール除菌
設備
  • 駐輪場 駐車場
駐車場

駐車場あり(5台)

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 糖尿病

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ