診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
9:00~13:00 | ● | 休 | 休 |
あんどうクリニックの基本情報
医院名 | あんどうクリニック | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | リハビリテーション科 内科 消化器内科 小児科 循環器内科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
岐阜県可児市下恵土3440-678地図
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
0574-63-6611 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
設備 |
|
駐車場 |
有 15台 無料 |
専門医 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
可児市下恵土の「あんどうクリニック」は、内科・消化器内科・循環器内科・小児科・リハビリテーション科を掲げている医院です。太多線「可児駅」から徒歩約11分の場所にあり、駐車場が15台分ありますので、お車でもお越しいただけます。当院は予約制ではありませんので、直接受付までお越しください。
当院の院長は「日本循環器学会認定 循環器専門医」で、内科全般を幅広く診療しています。特に力を入れているのが、糖尿病・高脂血症などの「生活習慣病」で、管理栄養士による栄養指導も行っているのが特徴です。通院が難しい方については、「在宅診療」にも対応しています。患者さまのご自宅で、在宅中心静脈栄養法や留置カテーテル管理などを行います。
また「あんどうクリニック」では、看護師・作業療法士・理学療法士による「訪問看護」「訪問リハビリ」も行っています。「訪問看護」とは、当院のスタッフが患者さまのご自宅にお伺いし、医師の指示による医療処置や、日常生活のケア、ご家族へのサポートを行うサービスです。また「訪問リハビリ」とは、主治医の指示のもと、専門スタッフが患者さま宅で行うリハビリテーションです。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
また、「あんどうクリニック」が所属する「医療法人純真会」は、デイケアやデイサービス、通所リハビリ、グループホームといった関連施設を運営しております。「ほほえみ居宅介護支援センター」にて、ケアマネジャーが介護に関するご相談をお受けしておりますので、お気軽にご相談いただければと思います。