当院は、とくに中高年の人たちに人間ドックの定期受診を推奨しています。疾患リスクが高まる30代から生活習慣病に注意を向け、定期受診を通じて現在の健康状態を把握することにより、今後の生活習慣を改善し、がんをはじめとする重篤な疾患の発症を予防してほしいと考えています。その目標達成に向け、当院は、地域に密着し、地域の人々に身近なかかりつけの医院・ホームドクターとして受診者が相談しやすい受診環境の提供につとめ、人間ドックの検査結果にもとづいた生活指導も実施しています。また、健康管理・健康増進に役立ててほしいという思いから、職場などで健康診断を受診する機会がない人にも人間ドックの受診機会の拡大をはかっています。
こだわり
スタンダードな「人間ドック」で生活習慣病やがん・心臓病などを検査
男性向けに「前立腺エコー検査」、女性向けに「乳腺エコー検査」を設定
また、甲状腺エコー検査は、触診ではわからない甲状腺内部の様子を詳細に検査し、形や大きさの変化、「しこり」の有無などを調べることが目的です。
さらに、男性向けに、前立腺がんリスクを調べる「前立腺エコー検査」を、女性向け(希望者)に、乳がんリスクを調べる「乳腺エコー検査」を設定しています。男性向け、女性向けの各検査コースを用意していることも、当院の特徴のひとつです。
検査結果は郵送または来院のうえ医師から説明をうけるかを選ぶシステム
地域に根ざした予防医療を家庭的な雰囲気とともに提供することが目標
検査コース一覧
・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です
・EPARK補助の対象外です
・EPARK人間ドックサイトへ遷移します
男女共通 全年代 土曜可
◆人間ドックコースです。
◆検査項目は、身体測定、血液検査、X線検査、超音波検査、胃検査、循環器系検査、肺検査、尿・便検査を行います。
◆検査結果は受診後約2週間前後でお送りいたします。
検査内容 |
基本検査
血液検査
抗体検査
X線撮影
エコー
内視鏡
循環器系
肺検査
尿/便検査
|
---|
所要時間:約3~4時間未満
結果説明方法:後日郵送(約2週間後郵送)
男女共通 全年代 土曜可
◆検査項目は、身体測定、血液検査、X線検査、循環器系検査、尿検査を行います。
◆検査結果は、受診後約1週間以内に郵送いたします。
検査内容 |
基本検査
X線撮影
循環器系
尿/便検査
|
---|
所要時間:約1~2時間未満
結果説明方法:後日郵送(約1週間以内郵送)
男女共通 全年代 土曜可
※こちらのコースは、胃カメラに変更可能です。(別途3,000円がかかります)
◆生活習慣病健診です。
◆検査項目は、身体測定、血液検査、X線検査、超音波検査、循環器系検査、尿・便検査を行います。
◆検査結果は当日ご説明致します。詳しい検査結果については受診後約10日前後で郵送いたします。
検査内容 |
基本検査
抗体検査
X線撮影
エコー
循環器系
尿/便検査
|
---|
所要時間:約1~2時間未満
結果説明方法:後日郵送(約10日後郵送)
空き状況カレンダー
・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です
・EPARK補助の対象外です
・EPARK人間ドックサイトへ遷移します
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
8:30~12:30 | ● | 休 | 休 | |||||
8:30~12:00 | ● | 休 | 休 |
8:30~12:00 14:30~18:00 木・土曜AMのみ 臨時休診あり
医師・スタッフ
-
院長:中澤 肇 先生院長の中澤です。
地域のホームドクターとして、皆さまの健康をサポートできるよう努めてまいりますので、
気兼ねなく何でもご相談ください。【略歴】1977年 千葉大学医学部 卒業
1977年 慶應義塾大学医学部内科
1985年 社会保険山梨病院
1989年 中沢クリニック 開業
【資格】
日本内科学会認定 総合内科専門医
写真
-
スタッフ:院長の中澤です。皆様のご受診お待ちしております。
-
設備:眼底検査機器です。
-
設備:心電図検査機器です。
-
設備:超音波検査機器です。
-
設備:胃部X線検査機器です。
-
設備:内視鏡検査機器です。
-
院内:受付です。
-
院内:待合室です。
-
院内:雑誌等もご用意しております。
-
院内:お呼びするまで座ってお待ちください。
-
外観:当院の外観です。
-
その他:駐車場もござます。