専門医インタビュー

専門医インタビュー(橘 良哉先生)|橘医院

口コミ 2
写真 15
福井県丹生郡越前町織田101-20 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
050-5306-2807

電話受付・予約(自動応答)の注意事項【必読】

鯖江駅[福井県]

橘医院

電話受付・予約(自動応答)

050-5306-2807

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 
橘医院 鯖江駅_専門医インタビュー(橘 良哉先生)の写真 病名にとらわれず症状から診療。内視鏡検査で疾患の早期発見・治療に尽力
院長 橘 良哉
取材日:2022年11月25日

橘 良哉先生(日本消化器病学会認定 消化器病専門医)にインタビュー

症状を引き起こすメカニズムを学んだ医師が、代々続く地域医療に貢献

医師を目指したきっかけや消化器内科を選んだ理由について教えてください。
橘医院 鯖江駅 医師を目指したきっかけや消化器内科を選んだ理由について教えてください。の写真
父、祖父、曽祖父と代々続く医師家系でした。実際に医師として働く姿を見たことがあるのは父だけでしたが、医師の家系であることは意識して育ってきましたから、自然と同じ道を志していました。

私は手先を使う細かい作業が好きで外科に進みたかったのですが、実家が営む内科の診療所を継ぎたい気持ちもありました。その両方を満たすために、内科の中でも手先の技術が求められる「消化器内科」の道を選ぶことにしました。

内視鏡は、すべての操作にマニュアルにはないような技術が必要とされます。そこに魅力を感じていますし、技術が向上するほどさまざまなことを知ることができ、改めて早期発見に役立つ機器だなと感じています。
勤務医時代での経験で、現在の診療に役立っていることはありますか?
橘医院 鯖江駅 勤務医時代での経験で、現在の診療に役立っていることはありますか?の写真
起きている症状に対して掘り下げて考えるようにしていたので、病態の特徴を理解しながら、患者さまを診られるようになりました。勤務医時代は炎症を起こしている方に多く携わったのですが、「炎症」にもメカニズムがありますから、さまざまな症例を経験したことで理解を深めることができました。

具体例を挙げるのであれば、新型コロナウイルスです。新型コロナウイルスもウイルスによる炎症です。ウイルスに対して免疫が反応して、咳や発熱症状、関節の痛みなどが出ます。これらの症状に対して、どのようにアプローチすれば改善するか、感染症を収束できるかを理解していますから、「ここにアプローチした方が良いな」と正しい治療方法にたどり着くことができます。
消化器内科の医師として、どんな時にやりがいを感じられますか?
橘医院 鯖江駅 消化器内科の医師として、どんな時にやりがいを感じられますか?の写真
患者さまにとってそれほどストレスがなく内視鏡検査を終えられたり、「ほとんど苦痛を感じませんでした」などとお褒めの言葉をいただいたりした時にはとてもやりがいを感じます。

内視鏡検査は、経口の内視鏡だけでなく経鼻のものがあったり、細いスコープを使用したりするなど、さまざまな技術の進歩によってそこまでつらくなく検査が受けられます。もちろん、緊張感や恐怖感から苦痛を感じることもあるので、声かけや雰囲気づくり等にてリラックス出来るように努めています。ただ、楽な検査を目的としているわけではなく、患者さまの負担が少ない、かつ、情報をしっかり得ることをモットーとしています。

内視鏡で隠れた疾患の早期発見に尽力するほか、心のケアにも注力

逆流性食道炎の診療では、どのようなことに注力して行っていますか?
橘医院 鯖江駅 逆流性食道炎の診療では、どのようなことに注力して行っていますか?の写真
逆流性食道炎の所見を得るのも大事ですが、隠れた疾患がないかをしっかりと確認するようにしています。例えば、逆流性食道炎に似た疾患で食道がんがありますが、詳しく見るためには内視鏡検査をするしか方法がありません。内視鏡も今は技術が進歩して、ほとんど苦痛なく受けられるので、症状があることをきっかけに受診していただけたらと思います。

また、長引く咳や喉元の違和感、不眠の原因が、逆流性食道炎だったというケースもあります。症状に対するアプローチ方法はさまざまありますから、何を改善したいのか、治療に前向きに取り組むためにはどのような方法がいいのか、患者さまの心に寄り添ったケアに努めています。加えて、なぜその治療や薬が必要なのか、わかりやすく説明することも大切にしています。
過敏性腸症候群の患者さまに対しても、アプローチ方法は同じですか?
橘医院 鯖江駅 過敏性腸症候群の患者さまに対しても、アプローチ方法は同じですか?の写真
そうです。どんなことに悩んでいるかを読み解き、改善方法をご提案していくという形です。過敏性腸症候群にかぎらず、消化管の機能障害から起こる便秘や下痢はその方の癖のようなものであり、自分の個性として受け入れることも大切です。症状を改善することももちろんですが、ご自身の身体との付き合い方を理解してもらうコーチングを行うことも、医師の役割として重要視しています。

自分の身体を知ってもらう方法としては、やはり検査です。検査を受けることで異常がないことや大きな病気ではないことを明確にしていただければと思います。また、消化器内科は似たような疾患があることから、他の病気とこんがらがったり、病気のとらえ方がお一人おひとり異なったりするので、心療内科のように私が紐解きながら説明するようにしています。
胃・十二指腸潰瘍の診療を行ううえで大切にされていることはなんですか?
橘医院 鯖江駅 胃・十二指腸潰瘍の診療を行ううえで大切にされていることはなんですか?の写真
胃潰瘍にしても十二指腸潰瘍にしても、がんによって起きている場合があるので見極めるためにも内視鏡検査は受けていただきたいです。実際の検査では、患者さまが意識をおなかに向けすぎないよう、適宜お声がけをしています。「おなかが張る感じがありますよ」などと起こりえることを事前にお伝えし、コントロールされている中での物事だとわかれば落ち着いて検査を受けていただけると考えています。

十二指腸潰瘍だと診断が付いた場合は、原因であるピロリ菌の除菌治療を行います。将来の胃がん罹患や大きな病気の芽を摘むためにも除菌治療を行い、リスク軽減に努めましょう。

私は病名から診療を始めるのではなく、症状から診るようにしています。来院されたきっかけが腹痛だったとしても、別の病気に至るケースが少なくないからです。もちろん、この疾患だろうなという予想はしますが、多種多様な病気に対して一辺倒の治療になってしまわないよう気を付けています。

地域のかかりつけの医師として、知識のアップデートをし続ける医師

消化器内科の医師として、今後注力して行きたいことはありますか?
橘医院 鯖江駅 消化器内科の医師として、今後注力して行きたいことはありますか?の写真
病気の疑いのある方の早期発見の一助になったり、病気を抱えながら生きる方々に次の段階の検査や治療を示せるようなガイド役になれたらと思っています。そのためにエコーを導入するなど、機器の拡充にも努めています。

加えて、今後も苦痛の少ない内視鏡検査を提供し、疾患の早期発見や早期治療に注力して行きたいです。検査時の緊張を和らげる方法として麻酔を使用するのも一つですが、あくまで医師の技術があってこそ楽に受けられるものだと私は考えていますから、今後も丁寧な検査を行っていく所存です。
この記事を読まれている地域の患者さまにメッセージをお願いします。
橘医院 鯖江駅 この記事を読まれている地域の患者さまにメッセージをお願いします。の写真
病気は多種多様です。そのため、私は、ガイドラインの範囲内だけで診るのではなく、患者さまとの対話を大切に診療しています。「対話」と言っても、患者さまとお話しするだけではありません。内視鏡を使っておなかの状況を確認したり、傾向や情報を伺ったりして、五感で対話をします。

さらに、院外の病院で引き継いでみてもらうことを想定し、介護施設や基幹病院との連携も密に取っています。チーム医療に携わることで新しい知識をアップデートしたり、多角的な視点で診たりして、独りよがりな医療は行わないように気を付けています。

急な症状の際に慌てて医師をさがすのは大変ですから、患者さまの身体の状態を把握している「かかりつけの医師」を選んでおくことは重要です。「日本消化器病学会認定 消化器病専門医」として、医療の窓口として、気兼ねなく頼っていただければと思います。

橘医院の基本情報

医院名 橘医院
診療科目 消化器内科 内科
ネット受付
電話受付

050-5306-2807 (自動応答)

電話受付・予約(自動応答)の注意事項 【必読】

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

住所
アクセス
  • 北陸本線鯖江駅 車27分 

◆バスでお越しの方へ
市場停留所で下車 徒歩約1分

駐車場あり(15台)

◆お車でお越しの方へ
国道365号線を越前町方面へ進み、右手、ショッピングセンターを通過しすぐ左折。市場橋を渡り、突き当りを右折。

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
13:00~18:00

休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

電話番号

0778-36-0015

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能
待合室
  • 空気清浄器 アルコール除菌 無料マスク
設備
  • バリアフリー 駐輪場 駐車場
駐車場

駐車場あり(15台)

◆お車でお越しの方へ
国道365号線を越前町方面へ進み、右手、ショッピングセンターを通過しすぐ左折。市場橋を渡り、突き当りを右折。

専門医
  • 日本消化器病学会認定 消化器病専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ