
診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祭日 ※ただし、分娩・急患の際はいつでも受付ます。
いしもとレディスクリニックの基本情報
医院名 | いしもとレディスクリニック | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 婦人科 産婦人科 産科 内科 | |||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 |
|||||||||||||||||||||||||||
住所 |
群馬県高崎市中泉町608-2地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
市内循環バス とりせん群馬町店前停留所 徒歩3分 駐車場あり(23台) |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祭日 ※ただし、分娩・急患の際はいつでも受付ます。 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
027-372-4188 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
待合室 |
|
待ち時間対策 |
|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場あり(23台) |
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
内容については、事前に必ず該当の医療機関にご確認ください。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告いしもとレディスクリニック(高崎市中泉町|上越線井野駅車約13分)のネット予約、電話予約ならEPARKクリニック・病院。土曜も診療可。生理不順や更年期障害、不妊治療などに対応しているほか、妊婦健診や分娩も取り扱っています。駐車場有り。
EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
入院設備14床。手術室を備え緊急帝王切開も対応
分娩室、手術室を備え、帝王切開や緊急帝王切開にも対応しています。入院設備は、14床あり、そのうち10床が個室です。診察室は二つ、そのほか内診室も二つあります。
ポイント2
Web予約受付システム導入。電話でも予約可能です
初診・再診どちらでも、パソコン・スマートフォン・携帯電話などから日にち・時間・医師の予約ができます。待合室では雑誌の読めるアプリをダウンロードできます。
ポイント3
駐車場は26台分あり、近くにバス停もあります
高崎市市内循環バスぐるりん「とりせん群馬町店前停留所」から徒歩約3分。26台分の駐車場もあり、提携駐車場も利用できます。妊婦さまも通いやすいクリニックです。
このクリニック・病院は
当サイトではネット受付できません

いしもとレディスクリニックは高崎市中泉町にある、安らぎをモットーにした地域密着型の産婦人科クリニックです。診療では生理不順や更年期障害、不妊治療などのお悩みから、お産・産後のケアまで行っています。
お産は奥さまだけでなく、旦那さまも不安なことだと思います。そこで当クリニックは第一回目健診時に夫婦個別に相談にのったり、パパ・ママ教室を開催したりしています。出産後もおっぱいマッサージや授乳に関するアドバイスもしています。お産のことや育児のことでも分からないことがありましたら、「日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医」である院長または助産師までお尋ねください。
待合室は親子が居心地よく過ごせるように、キッズスペースや授乳スペース、おむつ交換台、水槽、ウォーターサーバー、自動販売機を設置しています。また、入院用の各個室にはタブレットが置いてあります。タブレットでは院内情報を確認でき、お子さまが退屈しないようゲームで遊んだり映画を鑑賞できたりする機能もついています。
当クリニックの最寄駅はJR上越線 井野駅です。駅から離れた場所にありますが、近くには「とりせん前」停留所があります。また23台分の駐車場をご用意しております。