
診療時間・休診日
休診日
火曜・日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:15 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~17:00 | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
窓口受付は診療時間の30分前から開始します。
水曜午後・第2と第4土曜は江下先生が診療します。
順番予約はこにし・もりざね眼科の公式HPからアクセスください。
こにし・もりざね眼科の基本情報
医院名 | こにし・もりざね眼科 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 眼科 小児眼科 | |||||||||||||||||||||||||||
住所 |
神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目3-2 壱番館ビル7F地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
小田急線新百合ヶ丘駅南口にある、バスターミナルに降りずに、OPAとエルミロード(イトーヨーカドー)の間の道を進みエルミロード裏の信号のある横断歩道を渡り右に進むと1階に美容院(イメージア)のあるビルの7階が当クリニックです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 火曜・日曜・祝日 土曜診療
窓口受付は診療時間の30分前から開始します。 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
044-966-7787 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
専門医 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
内容については、事前に必ず該当の医療機関にご確認ください。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告こにし・もりざね眼科は神奈川県川崎市麻生区にある病院です。眼科・小児眼科を診療。休診日:火曜・日曜・祝日。土曜診療。
このクリニック・病院は
当サイトではネット受付できません

「こにし・もりざね眼科」は、川崎市麻生区上麻生で眼科の診療をしています。人と人とのつながりを大切にしながら、地域に根ざしたかかりつけの医院として、お子さまからご高齢の方まで地域の皆さまの目に関するご相談に応じています。
当院では、小児眼科、緑内障、ドライアイ、加齢性黄斑変性、角膜・結膜など眼の表面に関する疾患(オキュラーサーフェス疾患)、に力を入れてみています。特に小児眼科の診療に尽力し、近視・弱視・斜視などの治療に取り組んでいるほか、0歳児の視力検査も対応しています。そのほか、オルソケラトロジーのご相談にも応じています。
クリニック内にはOCT(光干渉断層計)をはじめ、さまざまな検査環境を備え、緑内障や加齢黄斑変性などの早期発見・早期治療に取り組んでいます。
当院へは、小田急小田原線・新百合ヶ丘駅南口から徒歩約2分でお越しいただけます。インターネットや電話(自動音声ガイダンス)による予約システムを導入し、診察前の待ち時間を少しでも減らし、患者さまには時間を有効に使っていただけるよう工夫しています。なお院長は「日本眼科学会認定 眼科専門医」の資格を持つ女性医師のため、女性の患者さまも受診しやすいかと思いますので、気になることがありましたらご相談ください。