ゆめおーおか眼科のこだわり
医師・スタッフの専門性
経験ある医師とスタッフが眼科診療から眼鏡やコンタクトレンズの処方まで対応しています

当院では、「日本眼科学会認定 眼科専門医」の女性院長が、お子さまからご年配の方まで幅広い世代の患者さまに対して眼の診療を行います。
眼鏡やコンタクトレンズに関しては、患者さまの眼の状態やライフスタイルに合わせた処方を行っています。
院内設備
院内はバリアフリー。車椅子のまま診察室まで入れます

お子さま連れの方やご年配の方もご来院いただきやすいよう、院内は京急百貨店からスムーズに入れるバリアフリー仕様にしています。通路も広く作っており、診察室まで車椅子やベビーカーのままお入りいただくことも可能です。また、お子さまのために、絵本もご用意しております。
アクセスが便利
「上大岡駅」から徒歩約1分、京急百貨店の7階にあります

当院は京急本線「上大岡駅」に直結した京急百貨店の7階にあります。電車でのアクセスが便利で、港南区のほか、金沢区、栄区、戸塚区、南区などにお住まいの患者さまにもご来院いただいています。
駅周辺にはバスターミナルやバス停留所もありますので、バスでのご来院も可能です。
(当院には、提携駐車場はございません。)
十分な説明
眼の状態や治療方法について丁寧に説明し、治療への意欲を高めます

診療では、写真、イラストや眼球模型などを利用して分かりやすい説明を心がけています。患者さまやご家族に病気や治療内容についてご理解いただくことで、治療の必要性についてご理解いただき、治療に前向きになっていただけるようにサポートできればと心がけています。
衛生管理
院内感染予防対策に取り組んでいます

当院では、厚労省や各学会、研究所等が開示している感染予防策(定期的な換気やアルコール除菌の設置、スタッフのマスク着用などの標準予防策および、接触・飛沫感染予防策)を実施しているほか、下記の対策を行っています。
◆患者さまへお願いしている予防対策◆
・かぜ症状のある患者さまは事前にご連絡をいただき診察時間を調整している
◆施設内の予防対策◆
・密閉回避のため、ガイドラインの規定通りに換気をしている
・受付にビニールカーテンの設置
◆スタッフの予防対策◆
・スタッフの検温、倦怠感などの症状があれば自宅待機の指示
ご不安を軽減できるよう感染予防に配慮した環境づくりに努めてまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
目の疾患を詳しく診察できる
日本眼科学会認定 眼科専門医の女性院長とスタッフが、診療から眼鏡やコンタクトの処方まで対応。お子さまからご年配の方まで相談できるクリニックです。
ポイント2
土・日・祝も診療が可能
平日(水曜日を除く)と土曜日は17時、日曜・祝日は16時半までの受付です。平日はお仕事で忙しい方も、土・日・祝を利用して受診しやすくなっています。
ポイント3
駅から直結の好アクセス
京急本線「上大岡駅」に直結した百貨店の7階にあり、電車でのアクセスが便利です。駅周辺にはバスターミナルやバス停留所もあるので、バスでの通院も可能です。