
診療時間・休診日
休診日
木曜・日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~17:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜/土曜午後/日曜/祝祭日
※医療機関の情報が変更になっている場合があります。受診の際は必ず医療機関にご確認ください。
※診療時間に誤りがある場合、以下のリンクからご連絡ください。
六ツ川眼科医院の基本情報
医院名 | 六ツ川眼科医院 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 眼科 | |||||||||||||||||||||||||||
住所 |
神奈川県横浜市南区六ツ川3丁目75-33地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
神奈川中央交通バス 「引越坂」 から 徒歩約 1 分 駐車場なし |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 木曜・日曜・祝日 土曜診療
休診日:木曜/土曜午後/日曜/祝祭日 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
045-713-4562 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場なし |
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
内容については、事前に必ず該当の医療機関にご確認ください。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告六ツ川眼科医院(横浜市南区|東戸塚駅車18分|バス「引越坂」徒歩1分)のネット予約、電話予約ならEPARKクリニック・病院。土曜・日曜午前中診療可。緑内障、アレルギー性結膜炎、飛蚊症の治療やメガネ、コンタクトの相談に対応しています。口コミ情報掲載。
EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
土曜も12時まで診療。
土曜日は12:00まで診療していただけます。平日の受診が難しい方でも通院しやすい医院さまです。
ポイント2
バス停から徒歩約1分。アクセスが便利です
神奈川中央交通「引越坂」停留所から徒歩で約1分。京急本線「弘明寺駅」やJR「東戸塚駅」から乗車できるため、車がなくても通院できます。
ポイント3
女性を含む4名の医師が在籍。多様な診療が可能
院長を含め4名の医師が在籍(1名は女性医師)しています。それぞれの医師が注力する診療が異なるため、多様な診療を受けることができます。
このクリニック・病院は
当サイトではネット受付できません

六ツ川眼科医院は、横浜市南区六ツ川にあります。1982年に開院し、目の違和感や視力の低下、ドライアイ、緑内障、糖尿病性網膜症など様々な目のお悩みに対応しています。また、病気の治療に限らず、目薬の点眼方法やメガネ・コンタクトレンズの相談なども受けております。
診察では、何よりも患者さまの言葉に耳を傾けることを大切にしており、お悩みについてきちんとお話しいただけるような環境づくりに尽力しています。症状がおこる原因にはさまざまな原因が考えられるため、患者さまのお話を聞くことによって、病気の正しい診断と治療につなげていく必要があるのです。たとえば、目が腫れて痛いという症状ひとつとっても、結膜炎、ものもらい、角膜炎、ヘルペス、涙のう炎など、複数の原因が考えられます。
また、当院は患者さまが院内で快適におすごしいただけるよう環境の整備にも力を入れています。待合室ではアロマを焚いているほか、パウダースペースもご用意しております。インターネット予約にも対応しておりますので、ご都合のよろしいお時間にご来院いただければと思います。
当院は、神奈川中央交通バス 引越坂停留所から徒歩約1分の場所にあります。JR横須賀線 東戸塚駅からはバスで18分ほどの距離です。また、土日も診療していますので、平日お忙しい方も受診しやすいかと思います。