大岡医院への口コミ
- 新着順
- 参考になった順
-
投稿者さんの口コミ(神奈川県/40代)2024年12月投稿
- 診療科目・診療メニュー内科
- 受診した人ご本人
- 通院回数2回目
- 待った時間45~60分
話をちゃんと聞いてくれるし、親しみやすい雰囲気で診察はいい感じですが、スタッフさんのオペレーションが悪く、テキパキ動いてないです。
患者さんが多いのもあるかもしれないですが、待合室の患者さんが多く見えるのも、会計待ちとかで滞留してるからかも、と思えてしまいます。
診察はほぼ予約した時間で始まって終わりましたが、その後の会計が遅く、約45分待たされました。診察(検査含む)より長い時間、待つことになりました。
診察時間+60分くらいは覚悟が必要です。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
投稿者さんの口コミ(東京都/20代/女性)2024年2月投稿
- 診療科目・診療メニュー内科
- 受診した人ご本人
- 通院回数3回目以上
- 待った時間15~30分
受付ではショートヘアで背の高いおばさんで最悪な方がいます。今回は、お釣りの小銭をトレーに投げられました。これまでも受付の人の対応に何度も嫌な思いをしましたが、先生が優しいので継続してお世話になっていました。でも、今回の受付の対応を見て、やっぱりもうこの病院に行くのはやめようと思いました。病院は接客が仕事ではないかもしれませんが、患者への気持ちの良い対応は仕事のうちですよね?機嫌の悪さを患者に向けないでください。4人が参考になったと言っています。投票にはEPARK会員ログインが必要です -
合言葉は盗みのぬさんの口コミ(神奈川県/50代/男性)2023年12月投稿
- 診療科目・診療メニュー皮膚科
- 受診した人ご本人
- 通院回数1回目
- 待った時間15~30分
受付の方は、マニュアル的な対応の方が殆どです(初めて行ったのに、どう受付をしたらいいのか分からないのに、職員側からの声掛けはなし。保険証は、そこに入れとけとだけ...)
医師は、丁寧に話を聞いてくれた事だけが救いだった
会計をし、薬を渡されたが、服薬についての説明は、無かった
薬の働きや飲み方の説明を書いた書面の交付も忘れられた
バタバタしていて、落ち着かない医院でしたこの口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
投稿者さんの口コミ(神奈川県/30代/女性)2023年8月投稿
- 診療科目・診療メニュー皮膚科
- 受診した人ご本人
- 通院回数1回目
- 待った時間15~30分
皮膚科の初診でした。
対応いただいた看護師さん、受付の方は優しい印象です。
診察の待ち時間は、そんなに長く感じませんでした。
先生の対応も優しくて話しやすかったです。
お会計の待機時間は30分近く待ちましたが、苦痛ではありませんでした。
地域密着型だなぁと印象で、お子さん連れが多かったり、高齢者の患者さんの内情も把握されているような会話をされていたので信頼関係を結ばれながら診ているのだと思いました。3人が参考になったと言っています。投票にはEPARK会員ログインが必要です -
チーズ大好きさんの口コミ(神奈川県/30代)2023年4月投稿
- 診療科目・診療メニュー内科
- 受診した人ご本人
- 通院回数3回目以上
- 待った時間5~15分
先生や、看護師さんは、とても優しくていい人なのに受付の人で、信じられないくらい冷たい人がいます。
クチコミをみてると私だけじゃなく、同じように酷い対応をされた人がいるみたいで、特定の人なのかな?と思う。
よく、クビにもならず働けてるなと思うけど、その人が失礼すぎて、弱ってる時に病院行くのに。余計気持ちが落ち込むし、受付の失礼な人が嫌すぎて、いつも最終的にどこも受け入れてくれなかった時用の場所になってます。。。。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
投稿者さんの口コミ(30代/男性)2023年1月投稿
- 診療科目・診療メニュー小児科
- 受診した人お子様(0~1歳)
- 通院回数3回目以上
- 待った時間15~30分
主に子供の診察で小児科で、お世話になっていました。近隣の小児科は予約が困難だったり発熱を一切断られることもありますが、ここではしっかりと診ていただけて助かっていました。
とてもよく診ていただき信頼しているのですが、小児科が不定期で休診になることがあり困ってしまう時があるのでご都合で休みになることは仕方ないと思うので、ホームページなどで予定を教えていただけるとありがたいです。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
投稿者さんの口コミ(神奈川県/女性)2022年12月投稿
- 診療科目・診療メニュー内科
- 受診した人ご本人
- 通院回数2回目
- 待った時間30~45分
受付の方の態度が横柄なので苦手。
忙しいのはお察ししますが、タメ口や、声をかけても面倒くさそうにされると嫌な気持ちになります。4人が参考になったと言っています。投票にはEPARK会員ログインが必要です -
ゆあさんの口コミ(神奈川県/女性)2022年12月投稿
- 診療科目・診療メニュー皮膚科
- 受診した人ご本人
- 通院回数2回目
- 待った時間5~15分
子供と一緒に受診しましたが親切に対応していただきました。受診後、頑張ったご褒美に棒付きの飴をいただき子供は喜んでいました。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
投稿者さんの口コミ(神奈川県/女性)2022年12月投稿
- 診療科目・診療メニュー皮膚科
- 受診した人ご本人
- 通院回数2回目
- 待った時間5~15分
今回は検査結果の確認のための受診。予約していったためか診察までの待ち時間はとても短かかった。その分会計は20分くらい待ったが、トータルで滞在時間は30分くらいだった。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
黄色いクマさんさんの口コミ(神奈川県/男性)2022年12月投稿
- 診療科目・診療メニュー内科
- 受診した人ご本人
- 通院回数3回目以上
- 待った時間15~30分
いつも子供からお年寄りまで受診に来ている、親しみやすい医院です。特に子供が来院するので、清潔さに気をつかっているようです。医師も看護師も気持ち良く対応してくれます。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
もなかさんの口コミ(神奈川県/女性)2022年12月投稿
- 診療科目・診療メニュー小児科
- 受診した人お子様(2~3歳)
- 通院回数3回目以上
- 待った時間5~15分
かかりつけ医として、何度も利用しています。そんなに待つこともなく受診できますが、午前中だと予防接種で混んでいることがあります。コロナの予防接種もしています。発熱がある人は予約を取り、外で待ってから2階で検査と診察をします。女医さんが優しくて、子どもにも良くしてくれて信頼しています。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
投稿者さんの口コミ(神奈川県/60代/女性)2022年11月投稿
- 診療科目・診療メニューその他
- 受診した人ご本人
- 通院回数1回目
- 待った時間45~60分
インフルエンザの予防接種を受けに行きました。昔ながらの雰囲気ですが、院内は清潔な感じでした。ただ、スリッパが、あまり清潔でなかったので、スリッパを近所で買ってから、中に入りました。病院の外にも、5~6人が待っていましたが、院内も人で溢れかえっていて、待合室は座る場所どころか、立つ場所もないくらいでした。靴置き場の靴の上にも、人が立っているほどの混みっぷり。そこそこ混んでる電車に乗っているみたいな感じです。
病院に入っても、誰も声をかけてきてくれないので、自分から、EPARKでインフルエンザの予防接種の予約した者です。と名乗ったのですが、受付の人は、キョトンとしてました。なにかよくわかってなかったみたいです。「とにかく、予約はしてあるのですね?」と確認されました。受付に問診票があったので、自分で勝手にとって、記入して受付の人に渡しました。受付の人は、積極的にお声がけはしてくれませんので、こちらからアプローチしないとなりません。体温も自己申告制で、保険証を見せる機会もありませんでした。予約して行ったのに、順番がなかなか回って来ず、途中で帰ってしまった患者さんもいましたし、予約時間から1時間近く待っている人もいたようです。予防接種の人も、他の患者さんと同じところで待つので、ゴホゴホと咳をしている人たちが、すぐそばにいて、心の中で、早く順番が回ってきますように! と祈っていました。45分ほど待って、自分の順番が来ました。そこからは、非常にスムーズでした。先生からは、「インフルエンザの予防接種の経験は?」というのと、「卵のアレルギーはありますか?」という、ふたつの質問をされただけで、他には何も聞かれませんでした。先生や看護師さんは、とても優しく、印象は良かったです。長く待ちましたが、注射自体は、あっという間に終わりました。ただ、お会計でまただいぶ待ちました。お会計は4,000円でした。EPARKで予約できる病院とは思えないほどアナログな病院でしたが、1時間近く待たされても、大勢の人がこの病院に押し寄せているということは、きっと信頼できる病院なのでしょう。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
コトさんの口コミ(神奈川県/女性)2022年11月投稿
- 診療科目・診療メニュー内科
- 受診した人お子様(2~3歳)
- 通院回数3回目以上
- 待った時間15~30分
駅前のこどもクリニックはインフルエンザの予防接種の予約が取りづらかったのですが、こちらは予約とりやすく、サイトも分かりやすかったのでとても良かった。また、こちらでお願いしたいです。待ち時間も少なく、接種できました。子供が泣いてると、看護師さんみんなであやしてくれて、うれしかったです。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
syoさんの口コミ(神奈川県/男性)2022年11月投稿
- 診療科目・診療メニューその他
- 受診した人ご本人
- 通院回数3回目以上
- 待った時間30~45分
脳梗塞の経過観察と薬をもらうため。次いでと言っては何だが、今回はインフルエンザ予防接種うけるため、予約した。
ここの医院は30数年に亘る かかりつけ医院です!!この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
投稿者さんの口コミ(神奈川県/男性)2022年11月投稿
- 診療科目・診療メニュー人間ドック
- 受診した人ご本人
- 通院回数3回目以上
- 待った時間30~45分
健康診断で初めて受診した時に胃カメラ検査もして頂きましたが違和感も無く終わりました。
コロナワクチン接種も4回,5回も予約し接種してもらいます。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
投稿者さんの口コミ(神奈川県/女性)2022年11月投稿
- 診療科目・診療メニューその他
- 受診した人ご本人
- 通院回数3回目以上
- 待った時間5~15分
いつもインフルエンザワクチンを子どもと共に受けています。
待ち時間も少なく、助かっています。
子どもにはご褒美のお菓子を頂けるので子どもたちも何とか頑張ってくれています!この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
投稿者さんの口コミ(神奈川県/女性)2022年11月投稿
- 診療科目・診療メニュー小児科
- 受診した人お子様(2~3歳)
- 通院回数2回目
- 待った時間15~30分
診察の後に子供達にお菓子をくれます。
今回は予防接種でギャン泣きでしたが、お菓子を見た瞬間泣き止みました。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
kさんの口コミ(神奈川県/女性)2022年11月投稿
- 診療科目・診療メニューその他
- 受診した人ご本人
- 通院回数3回目以上
- 待った時間15~30分
インフルエンザの予防接種を受けにいきました。
泣いている子どもに早くしてくれと言う医者はどうかと思いました。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
もなかさんの口コミ(神奈川県/女性)2022年10月投稿
- 診療科目・診療メニュー小児科
- 受診した人お子様(2~3歳)
- 通院回数3回目以上
- 待った時間5~15分
いつもお世話になっています。
インフルエンザの予防接種で受診しました。
先生が話をよく聞いてくれて、町のかかりつけ医として、おすすめします。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です -
Nさんの口コミ(神奈川県/男性)2022年10月投稿
- 診療科目・診療メニュー内科
- 受診した人ご本人
- 通院回数3回目以上
- 待った時間5~15分
インフルエンザ予防接種のみの受診でしたが、迅速に終わることができました。大きくはない病院ですが、スタッフ数も充実していて良いです。この口コミは参考になりましたか?投票にはEPARK会員ログインが必要です
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
弘明寺駅から徒歩約5分の 通院しやすい医院です
横浜市営地下鉄ブルーライン「弘明寺駅」から徒歩約5分 で通院できます。月・火・水・金曜は18:30まで 、土曜は午前中に 診療が受けられる通院しやすい医院です。
ポイント2
女性医師や消化器病専門医による診察もあります
小児科の診察は 副院長である女性医師も行っています。消化器内科では「日本消化器病学会認定 消化器病専門医 」などの資格を持つ医師が診療しています。
ポイント3
院内処方と院外処方に対応しています
雨の日や移動が大変な方にうれしい、院内処方に対応している医院です。お子さまの病気や複数の薬を服用している場合は院外処方となっています。