専門医インタビュー

専門医インタビュー(竹田 数章先生)|仙川耳鼻咽喉科

口コミ 85
写真 12
東京都調布市仙川町1-12-46 根岸ビル2F (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
050-5212-4397

電話受付・予約(自動応答)の注意事項【必読】

仙川駅[東京都]

仙川耳鼻咽喉科

電話受付・予約(自動応答)

050-5212-4397

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 
仙川耳鼻咽喉科 仙川駅_専門医インタビュー(竹田 数章先生)の写真 音声医学に力を入れ、声のトラブル全般を診療。呼吸法の指導も行う医師。その歩みや取り組みをお伺いしました。
院長 竹田 数章
取材日:2021年10月25日

竹田 数章先生(日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医)にインタビュー

自身も趣味で和楽器を演奏し、音声医学に力を入れて診療を行う

大学院ではどのような研究をされていたのでしょうか? 教えてください。
仙川耳鼻咽喉科 仙川駅 大学院ではどのような研究をされていたのでしょうか? 教えてください。の写真
大学病院で耳鼻咽喉科の診療に従事しつつ、大学院では、頭頸部に関する病理学の研究を行っていました。病理学は、基礎医学として必要な学問です。患者さまの治療をするにあたっては、正しい診断を行うことが大切で、病理学はその上で欠かすことのできない学問なのです。例えば、がんの診断を行うのにも病理学は必要です。現在も、その経験は役立っていると感じますね。
開業してからは、どのような患者さまを多く診られているのでしょうか?
耳鼻咽喉科全般の診療を行っていますが、特に専門として、音楽や演劇関係、教員の方など、声を仕事にしている人やそれらをめざす学生の方の「声のトラブル」に関して診療しています。
音声医学に力を入れているそうですが、興味を持ったきっかけは何でしょう?
仙川耳鼻咽喉科 仙川駅 音声医学に力を入れているそうですが、興味を持ったきっかけは何でしょう?の写真
私は、能管という能楽の横笛の演奏を行っています。舞台芸術や芸能と耳鼻咽喉科領域は、関わりが深いところがあります。医学面から、芸能に携わっている皆さまをサポートできればと考えて、「音声医学」的な領域に力を入れてきました。発声や呼吸法についてのアドバイスも行っています。

クリニックでの診療のほか、音楽大学で臨床音声学の講師もしています。発声や楽器演奏に関してお悩みの方や、呼吸法について知りたい方などはご相談いただければ幸いです。

声のトラブルのほか漢方、アレルギー性鼻炎、睡眠時無呼吸症候群に対応する

声がどういう状態になったら、相談した方がよいでしょうか?
仙川耳鼻咽喉科 仙川駅 声がどういう状態になったら、相談した方がよいでしょうか?の写真
はい。嗄声(かすれ声)やしわがれ声などの症状が長引いている場合には早めにご相談いただきたいです。

例えば、嗄声が2週間以上続くとき、声帯に何か問題が生じていることがあります。
声帯結節、声帯ポリープ、 声帯のう胞、声帯マヒ、喉頭癌など様々な病変が考えられ、その他、高齢化に伴う声帯萎縮ということもあります。

もちろん、慢性的な症状だけではなく、「お仕事の本番が近いのに、急に声の調子が悪くなって困っている」という方もいらしていただければ幸いです。当院では、喉頭ストロボスコープという機器を使って、声帯の様子を確認しています。また場合により漢方薬を処方することもあります。どんなことでも、声にトラブルを感じている方は、ご相談ください。
漢方薬の処方も行っているのはなぜでしょうか?
漢方薬は、西洋医学では対応できない部分を補完できる薬です。予防医学的に、体に足りないものを補ったり、免疫力や体力を上げたりするような作用も期待できるのが漢方薬です。また、漢方薬には副作用が少ないというメリットもあります。漢方薬の処方を希望される方は、ご相談いただければ幸いです。
アレルギー性鼻炎や睡眠時無呼吸症候群では、どのような対応されていらっしゃいますか?
仙川耳鼻咽喉科 仙川駅 アレルギー性鼻炎や睡眠時無呼吸症候群では、どのような対応されていらっしゃいますか?の写真
アレルギー性鼻炎の診療では、対症療法以外の診療も行っています。スギ花粉症とダニによるアレルギー性鼻炎には、保険適用で舌下免疫療法も対応しています。また、対症療法や舌下免疫療法では改善されない症状の重い方には、レーザー治療も行っています。鼻づまりのひどい方にはレーザー治療をご提案しています。

また、当院では睡眠時無呼吸症候群かもしれないと悩んでいらっしゃる方のご相談に乗っております。睡眠時無呼吸症候群の簡易スクリーニング検査も対応しています。必要な方にはnCPAP療法や耳鼻咽喉科領域での治療、アドバイスを行います。手術が必要な場合には、日本医科大学付属病院・慈恵医科大学第三病院・杏林大学病院をはじめ連携の医療機関をご紹介しています。

呼吸法の指導も含めて音声医学に注力、芸術に携わる人々をサポートしていく

今後、力を入れていきたい治療について教えていただけますか?
耳鼻咽喉科領域の中でも、特に「音声医学」について、研鑽を続けて芸術に携わる方々をサポートしていきたいと考えています。

また、発声の基礎は「呼吸」です。呼吸法の指導はもちろん、睡眠時無呼吸症候群などで悩まれている方の力にもなれるよう取り組んでいきたいですね。
クリニックに限らず、今後力を入れていきたいことがあれば教えてください。
仙川耳鼻咽喉科 仙川駅 クリニックに限らず、今後力を入れていきたいことがあれば教えてください。の写真
コロナ禍において、演劇や音楽など芸術活動というのは、どうしても抑制される方向にありますが、芸術とは人生を潤すにあたって必要なものです。芸術から恩恵を受けることも多いのではないでしょうか。

今後も、医学と芸術との接点というところには注力してきたいですし、音声医学を通して、芸術に携わる人々をサポートしていければと考えています。クリニックだけではなく、大学でも講師としてレッスンをサポートしていきたいですね。
最後に読者の方へのメッセージをお願いできますでしょうか?
仙川耳鼻咽喉科 仙川駅 最後に読者の方へのメッセージをお願いできますでしょうか?の写真
声帯を痛めてしまう前に、痛めないためにどうしたらよいかという予防医学的な観点からの情報提供もしていけたらと考えています。東洋医学では未病という言い方をしますが、未病の段階で対応していければと思っています。

また、声のトラブルがあって困っていらっしゃる方には、できるだけ早めに受診していただきたいですね。早めに治療を始めることで、治療期間も短くなる可能性が期待できます。治療期間が短くなれば復帰も早くなるなど、多くのメリットもありますので、気になった段階で早めにご相談いただければ幸いです。

そして、声のトラブル以外にも、急性中耳炎や急性副鼻腔炎、咽頭炎、メニエール病、老人性難聴などにも対応しておりますので、お悩みの際は気兼ねなくご相談ください。

仙川耳鼻咽喉科の基本情報

医院名 仙川耳鼻咽喉科
診療科目 耳鼻咽喉科 アレルギー科
診療内容

耳、鼻、咽頭、喉頭疾患、アレルギー性鼻炎、音声障害など

ネット受付
電話受付

050-5212-4397 (自動応答)

電話受付・予約(自動応答)の注意事項 【必読】

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

住所
アクセス
  • 京王線仙川駅 徒歩3分 

小田急バス 仙川、仙川駅入口停留所から徒歩5分

提携駐車場あり 仙川商店街30分まで

診療時間・休診日

休診日

木曜・日曜・祝日

土曜診療

10:00~12:30
14:30~19:00
10:00~13:00

休診日:木、日、祝

※水曜は大学講義の為、11時から開始することがあります。

混雑の目安

午前中

※混雑状況の目安は各医院への取材情報を元にして掲載しておりますが、実際の状況とは異なる場合がございます。あくまでも参考の一つとしてご活用ください。

電話番号

03-5313-3281

特徴・設備

駐車場

提携駐車場あり 仙川商店街30分まで

専門医
  • 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • いびき/睡眠時無呼吸症候群
  • アレルギー性鼻炎
治療
  • 音声障害

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ