診療案内|守島医院

東京都江戸川区西小岩1-16-6 地図
  • 土曜診療

小岩駅[東京都]

守島医院

電話問合せ

03-3671-3711

 
 

内科

地域に根ざし、皆さまのニーズにお応えする医療の提供に努めています

地域のかかりつけの医院として、風邪症状(発熱、せき、頭痛、のどの痛み、身体のだるさなど)をはじめとする体調不良から、生活習慣病や睡眠時無呼吸症候群などの慢性的な疾患・症状を診療しているほか、訪問診療、健康診断(※)まで幅広く対応しています。風邪症状の方は予約診療となりますので、お電話にて事前にご予約の上ご来院ください。

生活習慣病に対しては、血管年齢を調べる検査や心電図検査などによりお身体の状態を確認し、患者さまに合わせた丁寧な運動・食事療法を心がけています。睡眠時無呼吸症候群が疑われる症状(いびきや起床時の頭痛、日中の眠気など)がある方には、ご自宅での検査と経鼻的持続陽圧呼吸療法(CPAP療法)による治療を行います。そのほか、薄毛のご相談にも対応し、AGA治療(※)も可能です。

(※)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。

在宅医療

足腰が弱くなり、通院が大変なので困っています。相談できますか?

はい。医師がご自宅へ伺って診療を行う訪問診療も行っています。


当院は、在宅療養支援診療所であり、通院が困難な方を対象とした訪問診療を行っています。医師が定期的に患者さまのご自宅へ訪問して診療にあたり、ケアマネジャーなどと連携しながら療養生活をサポートいたします。診療内容は、内科的な診察、尿検査や血液検査などの検査、薬の処方、病気の予防に向けた指導などを行います。精密検査が必要な場合は、連携している医療機関をご紹介いたします。

訪問エリアは、江戸川区と葛飾区です。原則当院から半径2km以内にお住まいの方が対象となります。24時間365日体制で、緊急時はいつでも対応できるよう努めています。

健康診断

健康状態を確認したいのですが、健康診断を受けられますか?

はい。三つのセットをご用意しており、オプション検査の追加も可能です。


当院では、健康診断(※)に対応しています。セットAでは、内科診察(問診・聴診など)、血圧測定、身長・体重・腹囲測定、尿検査を行います。セットAに、胸部レントゲン検査(胸部エックス線検査)を加えたセットB、さらに心電図検査と採血検査(肝機能・腎機能・脂質・血糖)を加えたセットCからお選びいただけます。

そのほか、超音波検査(頸動脈(けいどうみゃく)/腹部)や血管年齢検査(ABI/CAVI)、骨密度検査(MD法)などの各種オプション検査(※)もございます。定期的に健康状態を確認したい方、就学前、就職前、在学、在職中の定期健診をご希望の方は、どうぞご相談ください。

リハビリテーション科

理学療法士が、お身体の状態に応じたリハビリテーションを提供

当院では、お身体の痛みの緩和や運動能力・機能の改善を図るリハビリテーションに注力して取り組んでいます。必要に応じてレントゲン検査などの各種検査を行い、お身体の状態を詳しく調べます。医師の診断のもと、リハビリテーションが必要と判断した場合は、理学療法室へご案内し、運動療法(関節可動域改善訓練、歩行訓練、筋力増強など)や、物理療法(温熱療法、電気刺激治療、けん引療法など)を提供いたします。

また、介護予防通所リハビリテーションや訪問リハビリテーションも可能です。お一人おひとりのお身体の状態やニーズに添ったきめ細かなリハビリテーションの提供に尽力いたします。

通所リハビリテーション

要支援の認定を受けています。リハビリテーションを受けられますか?

はい。介護保険適用の方に対し、個別訓練を重視したリハビリテーションを行っています。


介護保険適用の方で、要支援1および2の認定を受けられた方を対象とした、介護予防通所リハビリテーションに対応しています。理学療法士が作成した訓練プログラムによる個別訓練を重視しておりますので、食事・入浴・レクリエーションといったサービスはありません。

運動や日常生活の過ごし方のアドバイスのほか、必要に応じて温熱療法やけん引療法なども行います。また、当院ではサービス提供時間外に内科や整形外科の診療を受けていただくことも可能です。生活期リハビリテーションが必要な方は、どうぞご相談ください。

訪問リハビリテーション

リハビリテーションを受けたいのですが、通院が難しいです。

ぜひ訪問リハビリテーションをご利用ください。理学療法士がご自宅にて各種訓練を実施いたします。


リハビリテーション治療が必要と医師から診断されたものの、通院することが難しい方には、介護保険による訪問リハビリテーションを提供しています。理学療法士がご自宅へ伺い、身体の機能回復・維持を目的とした身体機能訓練をはじめ、歩行訓練や更衣動作(こういどうさ)などの日常生活動作訓練も行います。また、ご家族の方の介護負担や不安にも寄り添い、介助方法の指導、福祉用具、住宅改修などのアドバイスもさせていただきます。

訪問リハビリテーションをご利用いただく条件としては、「通院が困難な方」「介護認定を受けている、または今後介護申請をする予定の方」「当院を受診し相談の上、医師から訪問リハビリテーションの指示がある方」となります。医療保険でご利用いただける場合もありますので、ご希望の場合はご相談ください。

守島医院の基本情報

診療科目 内科 整形外科 リハビリテーション科
住所
アクセス
  • 総武線小岩駅北口 徒歩5分 
診療時間・休診日

休診日

水曜・日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
12:00~14:00
14:00~18:00

【受付】9:00~11:30迄、14:00~17:00迄
【休診日】水曜、土曜午後、第4土曜、日曜
12:00~14:00は訪問診療となります。(土曜日は応相談)

電話番号

03-3671-3711

特徴・設備

特徴
  • 訪問診療

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ