
診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
9:00~12:00 | ● | 休 | 休 |
休診日:土曜午後、日曜・祝祭日
医療法人社団久悠眞会 山本医院の基本情報
医院名 | 医療法人社団久悠眞会 山本医院 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 内科 消化器内科 皮膚科 泌尿器科 小児科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 おたふくかぜ予防接種 MRワクチン予防接種 健康診断 MCI(軽度認知障害)スクリーニング検査 人間ドック 胃がん検診 胃がん検診(胃内視鏡検査) 各種予防接種 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
東京都荒川区町屋4-8-4地図
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
都営バス[端44](北千住駅前~駒込病院前) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
休診日:土曜午後、日曜・祝祭日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
混雑の目安 |
9時~10時半 ※混雑状況の目安は各医院への取材情報を元にして掲載しておりますが、実際の状況とは異なる場合がございます。あくまでも参考の一つとしてご活用ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
03-3895-5365 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
待合室 |
|
設備 |
|
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
内容については、事前に必ず該当の医療機関にご確認ください。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告医療法人社団久悠眞会 山本医院は東京都荒川区にある病院です。内科・消化器内科・皮膚科・泌尿器科・小児科を診療。休診日:日曜・祝日。土曜診療。
EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
都電荒川線「東尾久三丁目駅」徒歩約3分です
都電荒川線「東尾久三丁目駅」徒歩約3分。都バス(端44)「大門小学校前停留所」徒歩約3分。バスは北千住駅や田端駅から乗車可能。公共交通機関で通いやすい医院。
ポイント2
平日の午後は19時まで診療。院内処方に対応
月・火・水・木・金の午後は16時から19時まで診療。仕事や学校帰りに受診しやすい医院。院内処方なので薬局に行く手間が省け、院内でお薬を受け取って帰宅できます。
ポイント3
ネット受付に対応、待ち時間が軽減できます
ネット受付に対応しています。ネット受付を利用することでスムーズに受診ができ、待ち時間や院内滞在時間の軽減につながります。感染症が気になる方にもおすすめです。
このクリニック・病院は
当サイトではネット受付できません

医療法人社団 久悠眞会 山本医院は、荒川区町屋にある内科、消化器内科、皮膚科を診療する地域密着型の医院です。院長は日本肝臓学会認定 肝臓専門医、日本消化器病学会認定 消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医です。かぜや生活習慣病などの病気や皮膚のトラブルにも対応します。
当院は、できるだけ院内で治療が完結できるような診療を目指しています。緊急性のない場合は当院で検査を行い、がんなどの重大な病気が発見されたときは確定診断を行ってスムーズに治療に移行できるようサポートいたしております。必要に応じて他院で治療や検査を行えるように連携もとっております。
当院は、都電荒川線 東尾久三丁目駅から徒歩3分の場所にあります。土曜日も診療していますので平日お忙しい方は受診しやすいかと思います。