しのざきクリニックのこだわり
医師・スタッフの専門性
院長は不妊・女性ホルモン領域を強みとし、更年期医療にも力を入れています

院長は不妊・女性ホルモン領域を強みとする日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医です。
「ライフステージに合わせて女性の健康サポートをする」ことを基本理念としています。若い女性に多い月経トラブルには低用量ピルを使った月経トラブルの緩和や子宮内膜症の予防について説明します。「こんな症状でも診てもらえるのか」と不安に思っていらっしゃる更年期の方もお越しください。1~2回の診察で「身体がどう変化をしていくのか」「どんな病気にかかりやすいか」などをチェックするので、ご自分の身体の状態を知ることができます。さらに、骨粗しょう症にならないための、骨密度の測定も行っています。
院内設備
骨密度測定用の機器など検査機器をそろえています

患者さまの状態を知るために欠かせないのが、各種検査機器です。当クリニックでは、妊婦健診、婦人科疾患、及び乳腺の診療に必要な、優れた性能を持つ超音波機器を備えています。
また、骨粗しょう症の判定に欠かせない、骨密度の測定機器も取り入れています。
婦人科診察室は二つあり、検診など混み合う時には、一つの診察室で患者さまが準備をしている間に、別の診察室で準備をするといった形で、お待たせしないような工夫をしています。診察室は広々としていますので、ゆったりとした気分で診察を受けていただけます。 どうぞリラックスして診察をお受けください。
待ち時間対策
診察室や検査室を同時利用して、負担のない診察の工夫をしています

「医院は待ち時間が長い」という不満がある方も多いかと思います。
当クリニックでは、患者さまをできる限りお待たせしないように努めています。診察室は三つありますが、場合によっては検査室を使用して、別の検査などを同時進行で行い、待ち時間を減らすような工夫をしています。
婦人科疾患の診断には内診が必要です。負担のない様に配慮しながら行っています。また、待合室には医療雑誌などを置き、待っている間にお読みいただけるようにしていますので、ぜひご活用ください。
また、小さなお子さまを持つお母さまも、遠慮なく一緒にご来院下さい。お母さまの診療中は、スタッフがお子さまのお世話をします。お子さま連れの患者さまも、どうぞ気兼ねなくお越しください。
アクセスが便利
池袋からも近く、東長崎駅から徒歩約1分でマンションの2階のフロアです

当クリニックは、西武池袋線「東長崎駅」北口から徒歩約1分と、駅を出てからすぐの場所にあり、通院しやすい立地です。水曜日は20:00まで診療していますので、お仕事帰りにも立ち寄りやすい環境です。
駅の広場を抜け、左方向に商店街の道をまっすぐ行くと左手に大きなマンションがあります。構内に入り外階段を上った2階がクリニックのフロアです。奥に婦人科しのざきクリニックがあります。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
西武池袋線「東長崎駅」から徒歩すぐの好立地
西武池袋線「東長崎駅」北口から徒歩約1分。池袋からは西武池袋線に乗り、約10分です。
ポイント2
女性特有のがんの予防に注力し、幅広い診療を行っています
子宮がん、乳がん健診及び精密検査を行っています。また、子宮がんワクチンもご案内しております。
ポイント3
ライフステージに合わせて女性の健康をサポートします
月経トラブルで悩む若い女性から更年期を迎えた女性、その後の老年期までライフステージに合わせて女性の健康をサポートします。