当院では、さまざまな疾患の診療はもちろんのこと、人間ドックなどでの検査にも力を入れています。がんなどの疾患は、早期発見と早期治療が重要です。
また、定期的な健康診断は、生活するうえでの注意点などが数値でわかるので、生活習慣病を予防する役割もはたしています。健康は、自分自身の幸福の基礎であるばかりでなく、家族の幸福の前提となるものです。
当院は、地域の皆さまに気軽に利用していただける愛されるクリニックを目指しています。
こだわり
受診者の立場を考えた総合診断と生活指導を特徴としています
院長は大学病院で長く診療を行ってきましたその経験を経て、受診者の立場に立ち、同じ目線で疾患に向き合う健診を日々心がけています。
具体的には、十分な時間をかけた院長自身による総合診断および生活指導(原則として、検査受診1週間後の午後)が特徴です。検査の結果に異常があった場合は、精密検査を行うとともに、受診者が希望する医療機関などを紹介しています。
医師の人間味を前面に打ち出して検査や受診者への説明を実施しています
そのため、CT検査室の壁に大空のデザインを採用するなどして、密閉感のない開放感のあるスペースを演出しています。
また、当院では受診者がリラックスして検査が受けられるように、定期的に語りかけるなどの工夫に注力しています。なお、音が気になる受診者には耳栓の提供なども可能です。
機械的な自動化健診ではなく、あくまで人間である医師が心電図やレントゲン写真を見ながら、健康状態の所見や生活習慣の指導などを行うスタイルです。その場で検査結果をお見せすることで、イメージがわきやすくなり、健康に対する意識の変化をサポートします。
また、検査結果の説明を合わせて行います。そのため、よりスピーディーな対応が可能です。血液検査などの結果は、後日連絡し、希望者には解説も行います。
受診者のために院長みずから説明
受診後の結果は、今後の生活に活かすことが大切です。検査結果を総合的に診断して、今後起こりそうな疾患の可能性や、気を付けなくてはならない点などを院長が受診者に伝えます。
検査結果をもとに具体的な対策を提案するとともに、必要な生活習慣の改善策などを指導しています。
また、当院が設定している「レディース人間ドック(乳がん・子宮がん検査付き)」では、乳腺エコーと子宮がんの検査を行い、検査結果に異常があった場合は提携する医療機関などで治療ができる体制を整えています。
人間ドックは専用フロアで受診可能/夫婦向け・男性向けのコースも設定
こうした配慮によって、たとえば周囲の視線を気にしてこれまで人間ドックの受診をひかえていた人にも、受診機会を提供することを心がけています。
また、男女ペア基本ドック(前立腺がん&乳・子宮がん検診)などの検査コースも設定しています。これは、夫婦で週末にゆっくり受診できるようにとの配慮です。ほかに、男性向けのメンズ人間ドック(前立腺エコー検査・腫瘍マーカー検査付き)もあります。
検査コース一覧
・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です
・EPARK補助の対象外です
・EPARK人間ドックサイトへ遷移します
女性 事前郵便物あり
◆検査は基本的に女性技師が担当いたします。医師(男性)の視触診は希望制です。
※予約時にご確認ください。
検査内容 |
エコー
|
---|
所要時間:1時間未満
結果説明方法:当日結果説明(無料)
女性 事前郵便物あり
◆血液検査でがんのスクリーニングを行います。
◆検査は基本的に女性医師もしくは女性技師が担当いたします。
※予約時にご確認ください。
検査内容 |
エコー
|
---|
所要時間:1時間~2時間前後
結果説明方法:後日結果説明(無料)
読影W 男女共通 全年代
読影W 男女共通 土曜可 事前郵便物あり
◆血液検査でがんのスクリーニングを行います。
検査内容 |
CT
肺検査
|
---|
所要時間:1時間~2時間前後
結果説明方法:後日結果説明(無料)
男女共通 土曜可
脳梗塞やくも膜下出血などの脳疾患は、前触れなく発症することが多く自覚症状もないことが一般的です。また、発症してからでは重篤な後遺症が残る場合もあります。そのため、定期的な脳ドックの受診で早期発見をすることが大切です。短時間で検査が終了するため、お忙しく時間のとれない方にもおすすめです。
●検査...
検査内容 |
MRI/MRA
|
---|
所要時間:1時間(医師説明含)
結果説明方法:ご希望の方に当日結果説明(面談)いたします。追加料金はありません。
空き状況カレンダー
・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です
・EPARK補助の対象外です
・EPARK人間ドックサイトへ遷移します
検査コース名 | 5月 | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
- | - | - | - | - | - | - | 1 | - | - | - | - | 1 | - | 1 | - | - | - | - | - | - | 1 | - | - | - | - | 1 | - | 1 | - | - | |
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 1 | - | - | - | - | - | - | 1 | - | - | - | - | 1 | - | 1 | - | - | |
- | - | - | - | - | - | - | 1 | - | - | - | - | 1 | - | 1 | - | - | - | - | - | - | 1 | - | - | - | - | 1 | - | 1 | - | - | |
- | - | - | - | - | - | - | 1 | - | - | - | - | 1 | - | 1 | - | - | - | - | - | - | 1 | - | - | - | - | 1 | - | 1 | - | - |
検査コース名 | 5月 | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜日・祝日
水曜日・土曜日の診療時間:9:00~13:00/14:00~17:00
※受付は原則30分前で終了です。緊急の場合は電話でお問い合わせください。
※肛門外科に関しては毎週水曜日の16:30のみの完全予約制です。
インタビュー
地域の皆さんが気軽に受診でき、話せる「地域の診療室」になることを目指し、受診者の目線に立った環境づくりを進めています
医療は受診者のためにあるという事を常日頃から考え、受診者を「診る」という事をモットーにしております。
受診者の立場に立ち、受診者目線で物事を考え、いかに受診者のみなさんと身近に接することができるかが「地域の診療室」作りを目指す上で大変重要なことであると考えており、1人でも多くの方に健診をきっかけに、自身の身体や病気に関して考えていただけるように日々、早期発見・早期治療の予防医療に力を入れております。
写真
-
設備:当院に設置しているCTです。
-
設備:超音波検査を行います。
-
設備:心電図検査を行います。
-
設備:レントゲン室です。
-
設備:レントゲン撮影を行います。
-
設備:ゆっくりとお休みいただけます。
-
設備:身体測定を行います。
-
設備:目の検査を行います。
-
設備:目の検査等を行います。
-
設備:当院で使用している検査機器です。
-
院内:当院の受付です。
-
院内:お洒落な雰囲気の院内です。
-
院内:明るい雰囲気の待合室です。
-
院内:ゆったりとお過ごしください。
-
院内:ロッカールームです。
-
院内:エレベーターをご利用ください。
-
院内:清潔感のあるお手洗いです。
-
外観:当院へようこそ。
-
その他:当院最寄りの駅です。
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
支払い方法 |
|