皮膚科

「日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医」の女性医師が診療します。
「日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医」の院長は、これまでの知見や経験を活かし、問診や診察を通じて必要な検査を行い診断の上、治療をご提案いたします。皮膚科の疾患は、慢性的であることが多いため、ご自宅でのご自分やご家族によるケアが必要となります。セルフケアにて良い状態が保てるように丁寧に指導していきます。
にきび
にきびの治療を検討しています。治療法を教えてください。

当院では、にきびができない肌を目指す外用薬にて治療をします。
まずはにきびを発生させないことが大事です。にきびの原因は毛穴の詰まりにあるため、毛穴が詰まりにくくする外用薬で治療を行います。新しいにきびができなくなると、次第ににきび跡も目立ちにくくなってきます。にきび治療では根気よく継続することが重要で、当院では受診時に継続できるようサポートしていきます。一度深いにきび跡ができると治療に難渋することも多いため、にきびができないような肌を目指して、早めに受診されることをお勧めします。
湿疹・アトピー性皮膚炎
湿疹で困っています。うまく付き合っていく方法はありますか?

湿疹は乾燥した肌が外部からの刺激を受けて発症するので、こまめな保湿を心がけてください。
湿疹は、乾燥した皮膚が外部の刺激が原因で、かゆみ・赤みが引き起こります。特にご年配の方は、皮膚内の汗が出る細胞が減ることで肌が乾燥してしまうため、皮脂欠乏性湿疹(かさついてかゆくなる)になる患者さまが多い傾向です。
治療は保湿剤の塗布が基本となります。塗り薬を処方する際は、スムーズに改善できるよう塗る量やタイミング、塗り方などを丁寧に指導しています。なお、「塗り薬が苦手」という方に対しては、塗りやすいタイプのお薬もご用意していますので、ご相談ください。
いぼ
いぼができて困っていますが、どのように取るのでしょうか?

いぼの種類によって治療方法が異なります。
いぼの除去で受診された場合も、いぼの種類によって治療法が異なりますので、まず皮疹を診断の上、治療をご提案しています。
いぼの種類は、ウイルスに感染してできるウイルス性疣贅(ゆうぜい)、水いぼと呼ばれる伝染性軟属腫、ご年配の方によくあらわれる老人性疣贅・脂漏性角化症など様々です。それぞれ疾患毎に治療法は異なり、疾患や生活習慣に合わせて、治療をご提案いたします。
小児皮膚科

アトピー性皮膚炎やとびひ、おむつかぶれ、接触皮膚炎などに対応
小児皮膚科では、アトピー性皮膚炎や蕁麻疹、乳児湿疹やおむつかぶれ、とびひ、カンジダ皮膚炎、尋常性疣贅(いぼ)、伝染性軟属腫(水いぼ)、水痘(みずぼうそう)、ヘルペスウイルス感染症などを診察しています。
お忙しい保護者さまも多い昨今です。尋常性疣贅(いぼ)など定期的な通院が必要な場合、当院では2回目以降は必要に応じて、お子さまのみの来院にも対応しています。
美容皮膚科

にきび・にきび跡、たるみ、しわなどでお悩みの方はご相談ください
患者さまのあらゆるお悩みに対応できるよう、当院では美容皮膚科の診療も行っています。患者さま各々の皮膚症状や生活環境に適した美容治療をご提案してまいります。美しい肌や健康を維持するためにはサプリメントも重要と考えており、医療専売のサプリメント(※)もご用意がございますので、ご興味がある方は是非ご相談ください。現在フォトフェイシャル(※)やCO2レーザーのご用意がありますが、今後取り扱う医療機器は徐々に増えてく予定ですので、その都度HP等でお知らせいたします。
(※)料金は料金表をご確認ください。
春日後楽園皮フ科の基本情報
診療科目 | 皮膚科 小児皮膚科 アレルギー科 美容皮膚科 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
東京都文京区小石川1-5-1 パークコート文京小石川ザ タワー3階地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 水曜・日曜・祝日 土曜診療
※休診日:水曜、日曜、祝日 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
03-3815-1112 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
待合室 |
|
待ち時間対策 |
|
設備 |
|
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
三田線「春日駅」直結のビルにあり、好アクセス
都営三田線「春日駅」直結のビル内にあり、雨にも濡れずに来院できます。また、東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅」からも徒歩約2分と、アクセスが便利な医院です。
ポイント2
忙しい方も通えるよう土曜も18時まで診療
平日、会社や学校などで時間が取れない方でも治療を受けられるよう、土曜も18時まで診療しています。また、ネット受付予約が可能なので、気兼ねなく受診できます。
ポイント3
「日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医」が対応
「日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医」の院長が、小児からご年配の方までの皮膚科疾患、美容皮膚科診療に幅広く対応しています。