こだわり|ひばり長家クリニック

写真 10
福岡県嘉麻市漆生1416-3 (地図)

飯塚駅[福岡県]

ひばり長家クリニック

電話問合せ

0948-83-8622

 
 

ひばり長家クリニックのこだわり

医師・スタッフの専門性

がん治療に携わってきた院長が対応。治療の相談も可能です。

ひばり長家クリニック 飯塚駅の写真

院長はこれまで、がんの外科手術や抗がん剤治療に携わってきました。加えて、肛門外科も専門分野の一つであり、軽度の痔の日帰り手術はもちろんのこと、入院手術においても連携医療機関にて院長が執刀医として対応いたします。

また、患者さまごとに異なるお悩みや、他院での診察結果などに対して見解を提示いたします。

院内設備

幅広い症例に対応するため検査機器も充実

ひばり長家クリニック 飯塚駅の写真

当クリニックは、幅広くご相談いただける「よろず相談」を行っており、さまざまな症状や病気の検査・手術に用いられる医療機器も備えております。一例では、レントゲンや超音波検査、CRP測定装置・心電図などの検査機器が挙げられます。また、プライバシーに配慮した個室の手術室もご用意しています。

そのほか、隣接する老人ホームなどと連携しており、かかりつけの医師としてご相談・迅速な救援も可能です。

待ち時間対策

患者さまをお待たせしないよう、完全予約制を採用

ひばり長家クリニック 飯塚駅の写真

当クリニックは完全予約制を採用しており、待ち時間の少ない診療体制を整えております。待ち時間が少ないことで、患者さま同士の接触機会を減らすこともでき、感染予防にもつながります。

なお、完全予約制のため、受診を希望される際には、お電話でのご予約をお願いしております。

衛生管理

院内感染予防対策に取り組んでいます

ひばり長家クリニック 飯塚駅の写真

当院では、厚労省や各学会、研究所等が開示している感染予防策(定期的な換気やアルコール除菌の設置、スタッフのマスク着用などの標準予防策および、接触・飛沫感染予防策)を実施しているほか、下記の対策を行っています。

◆患者さまへお願いしている予防対策◆
・かぜ症状のある患者さまは事前にご連絡をいただき診察時間を調整している
・かぜ症状のある患者さまは待合室、診察室を隔離している
・患者さま来院時の検温
・咳エチケットなどの呼びかけ

◆施設内の予防対策◆
・密閉回避のため、ガイドラインの規定通りに換気をしている 
・ソーシャルディスタンス(社会的距離)の確保に努めている
・受付にビニールカーテンの設置
・待合室の人数をできる限り少なくして「密集、密接」を回避

◆スタッフの予防対策◆
・フェイスシールド、ゴーグル、ガウン、手袋などの防護服の着用

ご不安を軽減できるよう感染予防に配慮した環境づくりに努めてまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ