診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~17:00 | ● | ● | 休 | 休 |
【受付時間】 8:45~11:30 13:30~16:30
火曜午後、木曜午後は手術です。
診療案内
-
眼科
日本眼科学会認定 眼科専門医が、白内障・緑内障・網膜の病気を診療
当院では、白内障、緑内障、網膜硝子体疾患(黄斑前膜・黄斑円孔・糖尿病網膜症)などの眼科疾患に対応しています。「日本眼科学会認定 眼…
(続きを見る)
こだわり
-
衛生管理
-
待ち時間対策
待ち時間を短くし、感染リスクを軽減しています。診察まで医院の外で待機も可能です
当院では、診察までの待ち時間を医院の外でお待ちいただけます。受付におっしゃっていただければ、診察の目安時間をお伝えいたしますので、…
(続きを見る)
-
十分な説明
丁寧にわかりやすく説明し、患者さまの意向に沿った治療を選択します
経営理念の一つとして掲げておりますが、患者さんに病気の事を知ってもらうため、様々な目の検査により何が原因でどういった状態をきたして…
(続きを見る)
-
医師・スタッフの専門性
患者さまのご不安に寄り添い、必要な治療を行うためのライセンス
院長は、「日本眼科学会認定 眼科専門医」の資格を有しています。診療の際にはこの資格が必要となる治療もあり、専門医のライセンスは、自…
(続きを見る)
太田鈴木眼科の基本情報
医院名 | 太田鈴木眼科 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 眼科 | |||||||||||||||||||||||||||
ネット受付 | ||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
群馬県太田市八幡町25-6地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
無料駐車場(35台) |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
【受付時間】 8:45~11:30 13:30~16:30 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
0276-55-5402 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
待合室 |
|
待ち時間対策 |
|
設備 |
|
駐車場 |
無料駐車場(35台) |
サービス |
クレジットカード利用可
|
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
「太田鈴木眼科」は、太田市八幡町にて白内障、緑内障、網膜硝子体疾患をはじめとする眼科の病気を診療しており、地域の皆さまの健康をお支えしています。「日本眼科学会認定 眼科専門医」の資格を有する院長が、患者さまの目のお悩みを丁寧にお聞きし、必要な治療にお導きできるよう、わかりやすい説明を心がけた診療を行っています。また、お一人おひとりの症状をしっかりと把握するためにも、機能性にこだわった新しい医療機器を院内に導入しています。
特に白内障の日帰り手術に力を入れており、術後の経過観察、手術中や術後に起こりうる合併症等に対するフォローも対応しています。緑内障に対しては、点眼治療や眼圧を下げるためのレーザー治療、患者さんに負担の少ない白内障との同時併用手術も行っています。網膜疾患では、網膜硝子体手術やレーザー治療、眼炎症性疾患や黄斑変性症などに対するステロイド・抗VEGF薬の各種注射治療を行っておりますので、よろしければご相談ください。
当院は、東武鉄道小泉線・伊勢崎線・桐生線「太田駅」からお車で約5分です。駐車場を35台分ご用意していますので、お車でご来院の際はご利用ください。太田八幡町モールに隣接しており、スーパーや100円ショップ、ドラッグストアが徒歩圏内にあります。