診療案内|大鶴脳神経外科

写真 20
福岡県みやま市瀬高町長田4812-2 地図
  • 土曜診療
ネット受付

筑後船小屋駅[福岡県]

大鶴脳神経外科

電話問合せ

0944-64-4130

 
 

脳神経外科

頭痛やめまいなど、何気ない日常で感じる症状もご相談ください

脳神経外科では、頭痛やめまい、頭部の打撲、手足のしびれや震え、もの忘れ、呂律が回らないなどの症状に対応しております。脳神経外科には受診のハードルが高いイメージもあるかと思いますが、頭痛が続いて不安に感じている方なども遠慮なくご相談ください。

当院では、脳に関係する症状や疾患はもちろんのこと、腰部脊柱管狭窄症の検査及び診断が可能です。MRI検査やもの忘れ検査にも対応しております。検査後、緊急性がある症状やより専門的な検査及び治療が必要と判断した場合は、連携している基幹病院へ迅速にご紹介いたします。

頭痛

頭痛は、くも膜下出血や脳腫瘍などの器質性頭痛疾患(二次性頭痛)と、慢性的に頭痛を繰り返し、明らかな脳病変を伴わない機能性頭痛疾患(一次性頭痛)に分けられます。女性に多い特徴がある片頭痛や、締めつけられるような痛みを感じる緊張型頭痛、眼周囲から前頭部、側頭部にかけて痛みを感じる群発頭痛など、頭痛にもさまざまな種類があります。当院では、患者さまの悩みに耳を傾け、症状に合った治療をご提案します。

頭部外傷(頭をぶつけたなど)

「子どもが遊具や高いところから落ちて頭をぶつけた」「交通事故で強い衝撃を受けた」「高齢者が頭から転倒した」など、頭部への衝撃が強い場合や、ぶつけた後の様子がいつもと違う場合は、脳や神経に異常をきたしている可能性があります。そんな時は、まず当院にご連絡ください。当院はMRI検査に対応しており、予約状況によっては当日検査ができる場合もあります。

めまい

「自分や周りがぐるぐる回っているように見える」「なんだかふわふわしている」「吐き気が収まらない」など、めまいにもさまざまな症状があります。めまいの原因は三半規管の障害が多く、そのほかに脳卒中や心臓疾患など命に関わる重大なものもあります。診断には、問診のほかに、頭部CT検査や頭部MRI検査が行われます。めまいのほかに激しい頭痛やしびれ、意識障害を感じる場合は脳病変の疑いがありますので、すぐに受診ください。

もの忘れ・認知症

認知症は、ものごとを記憶する、判断する、順番に行うなどの認知機能が低下したことにより、社会生活に支障が出る状態です。認知症の「もの忘れ」は「度忘れ」とは異なり、例えば「昨日友人と会って食事をしたことを思い出せない」など、できごと自体を忘れてしまう症状を指します。認知症は徐々に進行する病気であるため、早期に発見し治療を続けていくことが大切です。

MRI検査

MRI検査では、トンネルのような機械の中に寝そべった状態で入っていただき、磁石の性質を用いて、さまざまなからだの画像を撮影します。撮影中は大きな音がするため、耳栓をしていただく場合もあります。画像の撮影には時間がかかるため、症状によって10分から1時間程度の時間を要します。当院が導入しているMRI装置はオープン型のためドーナツ型より開放的なつくりになっており、閉所恐怖症の方にも優しい検査となっています。

内科

地域の相談窓口として、風邪症状など内科全般に対応しております

咳や鼻水、発熱など、風邪症状全般に対応し、診療を行っております。発熱の外来診療では、患者さま同士の感染を防ぐため、駐車場の車内でお待ちいただき、医師がお車までうかがい診察を行います。

地域の相談窓口として、まずはなんでもご相談ください。診察の結果、専門的な検査や治療が必要と判断した場合は、連携医療機関をご紹介いたします。丁寧な問診と、分かりやすい診断結果の説明を心がけております。

外科

年齢や性別を問わず怪我全般に対応し、丁寧な治療を行っております

小さなお子さまからご年配の方まで、年齢や性別を問わず治療を行っております。切り傷の縫合処置や、やけどなどの手当てに対応可能です。走っていて激しく転んでしまったなど、小さなお子さまの怪我もご相談ください。傷が大きく、専門的な検査や処置が必要と判断した場合は、地域の連携医療病院へご紹介させていただくこともございます。日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医が、頭部外傷にも対応し、丁寧な処置と分かりやすい説明を心がけています。

大鶴脳神経外科の基本情報

診療科目 脳神経内科 内科 リハビリテーション科 外科
住所
アクセス
  • 九州新幹線筑後船小屋駅 車7分 
  • 鹿児島本線瀬高駅 車7分 

駐車場有り(20台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:30
14:00~18:00

休診日:日曜、祝日

電話番号

0944-64-4130

特徴・設備

待合室
  • 空気清浄器 アルコール除菌
設備
  • バリアフリー 駐車場
駐車場

駐車場有り(20台)

専門医
  • 日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ