
診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診:水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
いそべハートクリニックの基本情報
医院名 | いそべハートクリニック | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 循環器内科 内科 | |||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 MRワクチン予防接種 水痘・帯状疱疹予防接種 B型肝炎予防接種 成人用肺炎球菌予防接種 抗体検査(風疹) |
|||||||||||||||||||||||||||
住所 |
静岡県浜松市中央区高丘東1-2-33地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
駐車場(18台) |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
休診:水曜午後、土曜午後、日曜、祝日 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
053-414-7000 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
待合室 |
|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場(18台) |
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
内容については、事前に必ず該当の医療機関にご確認ください。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告いそべハートクリニックは静岡県浜松市中央区にある病院です。循環器内科・内科を診療。休診日:日曜・祝日。土曜診療。
EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
2020年開院。清潔感にあふれ、バリアフリーに対応
クリニックは2020年6月に開院。所々に配したウッド調のデザインが目を引く、綺麗で清潔感のある院内です。車いすやベビーカーの方も通いやすいバリアフリー対応。
ポイント2
待ち時間が最小限で済むように配慮されています
院内感染リスク対策として待ち時間の短縮に力を注いでいます。WEB予約制を導入しているので、少ない待ち時間で診察を受けられます。
ポイント3
18台分の駐車場があり、お車での通院が可能
クリニックの前には18台分の駐車場がございます。お子さま連れや、歩くのが大変な方でも、車で通いやすい環境です。
このクリニック・病院は
当サイトではネット受付できません

「いそべハートクリニック」は、浜松市中区高丘東にある内科・循環器内科のクリニックです。かぜや発熱、生活習慣病などの内科疾患および、不整脈、心不全、狭心症といった、心臓・血管の病気(循環器疾患)を中心に診療します。
内科では、高血圧症、糖尿病、脂質異常症など生活習慣病の治療に力を入れていることが特長です。治療の当初から薬物療法に頼らず、主に食事・運動の生活習慣の改善をご提案しています。また循環器内科では、総合病院などで循環器疾患の診療に携わってきた院長が、その経験を生かして診療にあたります。2週間分の心電図を記録する心電計やCT検査機器も導入し、まだ表面化していない疾患リスクも含めて調べます。
生活習慣病をコントロールして動脈硬化の進行を予防することは、心臓・血管の病気を予防することです。そうした医療の提供を通じて当クリニックは、地域の皆さまの健康サポートを目指します。
当クリニックは、遠州鉄道「自動車学校前駅」から車で約14分の場所にあります。駐車場は18台分設置していますので、お車でのご来院に便利です。また、土曜日の診療にも対応しておりますので、平日はご多忙な方も、どうぞ気兼ねなくお越しください。