内科

風邪、急な体調不良、生活習慣病、腰痛などを診療する地域の健康窓口です
内科では、風邪や発熱など内科の診療のほか、糖尿病などの生活習慣病、腰痛や骨折といった外科的なトラブルにも対応しています。レントゲン、骨密度、超音波、血液、心電図、動脈硬化などの検査を行っており、幅広い症状を診断することができます。
さらに詳細な検査が必要と判断した場合は、連携する近隣の医療機関に紹介いたします。日常のちょっと気になる症状や、急な体調不良などもご相談いただき、大きな病気にかからないための、地域の健康窓口としてお役立てください。
内科に関するQ&A
糖尿病
健診で血糖値を指摘されましたが、糖尿病かどうか診てもらえますか?

はい。糖尿病の検査はもちろん、糖尿病の患者さまもしっかりとサポートいたします。
院長は糖尿病の診療に長く携わっており、糖尿病の診断はもちろん、糖尿病の患者さまをしっかりとサポートしていくことができます。治療は、食事や運動など生活習慣の指導が基本ですが、お薬や注射でコントロールしていく方法もあります。
さまざまな合併症につながる糖尿病は、生活習慣による予防が大切です。そのため、当クリニック内にはキッチンやフィットネススペースを設けており、食事や運動に気を付けてもらえるよう、皆さまに開放しています。血糖値などを健診で指摘された方は一度ご受診ください。
腎臓内科

透析医療を中心に、透析になる前から幅広い治療に対応
腎臓内科では、透析医療を中心に行っており、透析が必要になる前の保存期の患者さまから透析が必要な患者さままで幅広く対応しています。人工透析にはさまざまな種類があり、当クリニックでは、血液透析や腹膜透析など多様な選択肢をご提示できます。
また、オーバーナイト透析や、日曜を含めた週4回の頻回透析、在宅での血液透析など、患者さまの生活スタイルに合わせた透析治療の提案も可能です。どのようなかたちでも一貫して患者さまのサポートができる体制を整えています。
人工透析
昼間に仕事をしていても、都合に合わせて透析が受けられますか?

オーバーナイト、日曜、在宅など、生活スタイルに合わせて透析を行うことができます。
当クリニックでは、就寝中に透析ができるオーバーナイト透析や、月・水・金および日曜を含めた頻回透析、自宅で行う在宅血液透析など、患者さまの生活スタイルやご都合に合わせた透析治療の提案が可能です。
オーバーナイト透析は夜寝ているあいだに透析が終わるため、日中にお仕事をされている方には都合が良いでしょう。透析は回数や時間が多いほうが体調を維持しやすいとされており、当クリニックでは週4回の透析ができるように日曜も対応しています。また、在宅での透析なら移動の手間も省け、いつでも都合のいいときに透析ができます。ご自分で行う透析に不安がないよう、針の刺し方などのトレーニングもしっかり指導しています。
オーバーナイト透析はどのような環境でおこなうのでしょうか?
すべて個室でテレビがあり、空調と照明が部屋ごとで調節できるため、快適で眠りやすい環境です。
オーバーナイト透析は、夜寝ているあいだに透析をおこないますので、快適で眠りやすい環境が必要です。そのため、当クリニックでは透析スペースをすべて個室化し、テレビを設け、空調と照明の設定が部屋ごとで調節できるようになっています。
また、シャワーや鍵付きロッカー、キッチンスペースも設置しているので、お勤め帰りに直接お越しいただき、こちらで夕食をとって、シャワーを浴びてから夜の透析がおこなえます。翌朝からお勤めに行かれる方は荷物をロッカーに預けておくことも可能です。
福岡東ほばしらクリニックの基本情報
診療科目 | 内科 腎臓内科 糖尿病内科 人工透析内科 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
標榜科目 | 内科 腎臓内科 糖尿病内科 人工透析内科 | |||||||||||||||||||||||||||
住所 |
福岡県福岡市東区名島1-28-22
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
西鉄バス「名島運動公園前」から徒歩9分 駐車場有り(40台) |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 木曜・祝日 土曜・日曜診療
※火曜日・土曜日の午後は手術・PTAになる場合もあります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
092-672-1201 |
特徴・設備
電話診療/ オンライン診療 |
電話診療/オンライン診療対応可 |
---|---|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場有り(40台) |
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
土曜日・日曜日も診療可能
木曜日を除く平日に加えて土曜日・日曜日も診療しています。平日はお仕事などで忙しい方でも、休日を利用して受診しやすいクリニックです。
ポイント2
専門的かつ幅広い診察が受けられる
日本腎臓学会認定 腎臓専門医と日本内科学会 総合内科専門医の資格を持つ院長先生が、内科、腎臓内科、糖尿病内科まで幅広く対応しています。
ポイント3
患者さまを第一に考えた透析治療を用意
患者さまの生活スタイルや社会との関わりに配慮して、午前透析やオーバーナイト透析、在宅透析、日曜透析などさまざまな透析治療を提案していただけます。