こだわり|まつもとこどもクリニック

写真 14
千葉県松戸市東松戸2-5-1 ファインシティ東松戸1F 地図
  • 土曜診療

東松戸駅[千葉県]

まつもとこどもクリニック

電話問合せ

047-388-4152

 
 

まつもとこどもクリニックのこだわり

医師・スタッフの専門性

子どもの病気、とくに夜尿症など腎臓に関する病気の治療に尽力します

まつもとこどもクリニック 東松戸駅の写真

院長は、「日本小児科学会認定 小児科専門医」「日本腎臓学会認定 腎臓専門医」として、子どもの腎臓病を専門的に診察してきました。腎臓を専門に選んだのは、小児科の中でも学校の検診や、点滴治療、透析の管理、腎生検など、行える検査や治療の幅が広いところに魅力を感じたところです。

とくに夜尿症の治療には力を入れています。なかなか相談しにくいかと思いますが、できるだけ継続して治療を進められるようサポートいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

アクセスが便利

JR武蔵野線「東松戸駅」から徒歩約2分、駐車場ありの好立地です

まつもとこどもクリニック 東松戸駅の写真

当クリニックは、JR武蔵野線、北総鉄道北総線「東松戸駅」から徒歩約2分のところにあります。お仕事やお買い物の行き帰りや、お子さまの送り迎えの途中にも通いやすい環境です。

115台分の共用駐車場も設置していますので、具合の悪いお子さまを外に連れ歩くことなく、お車でお越しいただけます。なお、共用駐車場の入り口はクリニックの反対側で一方通行です。右折では入れませんので、左折でお入りいただきますようお願いいたします。

衛生管理

待合室・診察室のほかにもう1室設け、院内感染予防に努めています

まつもとこどもクリニック 東松戸駅の写真

院内感染予防のため、診察室とは別に特別室を設けています。健診や予防接種など、元気なお子さまの診療に使うこともあれば、インフルエンザや水疱瘡などの感染症が疑われるお子さまの診療に使うこともあります。感染症などの診療に使った場合は30分以上時間を置いてから使用するよう注意しています。なお、特別室の後ろから会計をして、そのまま外へ出られる造りになっていますので、元気なお子さまと病気のお子さまの接触はさけられます。

また、空間への配慮だけでなく、午前と午後の診療開始1時間前を健診・予防接種専用の時間帯としています。

待ち時間対策

お好きな時間帯にご予約が可能。待ち時間を自由に活用できます

まつもとこどもクリニック 東松戸駅の写真

当クリニックでは、待ち時間の軽減対策として、時間帯を自由に選んでいただける予約システムを導入しています。診察の順番による管理ではないので、予約後に何番目かを随時確認する手間がありません。お買い物やお子さまの学校帰りなどのご都合に合わせてご予約いただければと思います。

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ