検診・人間ドック|一般社団法人日本健康倶楽部沖縄支部診療所

沖縄県沖縄市登川3169 地図
  • 一般社団法人日本健康倶楽部沖縄支部診療所 儀保駅_検診・人間ドックの写真
受診者一人ひとりの健康を育むことに注力した沖縄県沖縄市の診療所
一般社団法人 日本健康倶楽部 沖縄支部診療所は、沖縄県沖縄市登川にある医療機関です。
当院は診療所を開所しているほか、エリアを限定せずに巡回健診サービスを主体として、活動しています。
子供の健康診断から特定健診、介護予防教室に至るまで、幅広い活動を行っているのが特徴です。

当院では、「健康」は豊かな暮らしを支え、いきいきと社会生活を送るためのかけがえのない「財産」であると考えています。
いきいきと健やかな社会生活を送るためにも、日頃から病気にならない健康づくりを行う生活を推進したいと日々取り組んでいます。

とくに「病気減らし」「元気づくり」の2軸の「健康観」を重視した健診サービスや健康教室の提供を行うことで、地域の健康づくりに寄与できればと考えています。
健康維持のためには、一般健診だけを受けていれば万全というわけではありません。
年齢や性別など発症リスクに応じた任意型の検査を受診するよう推奨しています。

こだわり

いきいきとした社会生活を送るための健康を維持する健診コースを設定

生活習慣病と突然死する病気を意識した「がんじゅう健診」
一般社団法人日本健康倶楽部沖縄支部診療所 儀保駅 いきいきとした社会生活を送るための健康を維持する健診コースを設定の写真
日本健康倶楽部 沖縄支部診療所では、複数の健診コースを設定していますが、なかでも「がんじゅう健診」の受診を推奨しています。

「がんじゅう」とは、島ことばで「元気」「頑丈」を意味します。
また、「ちゃ~がんじゅ~しみそーり」と言葉を交わすこともあります。
「いつもでも元気でいてください」という意味なのですが、当院では「健康」は豊かな暮らしを支え、いきいきと社会生活を送るためのかけがえのない「財産」だと考えています。
「がんじゅう」という言葉の通り、受診者一人ひとりが年齢を重ねても健康で、そして元気であることを願い、「がんじゅう健診」と名付けました。

「がんじゅう健診」の検査項目は、全国健康保険協会の「生活習慣病予防健診」と同等の項目を設定しています。
とくに生活習慣病と突然死する病気を注視し、病変の早期発見を目指します。
「がんじゅう健診」は特定健診の対象年齢に達する人に受診を推奨
「がんじゅう健診」は、生活習慣病の予防と早期発見に注視した検査コースです。
食生活の欧米化などさまざまな要因によって、近年は「生活習慣病」は若い年代でも注意が必要な疾患となっています。

その意味では、「がんじゅう健診」の受診について年齢層は限定していません。
どのような年代の人にも幅広く受診してほしい健診ですが、とくにおすすめしたい年齢層は「特定健診の対象年齢に達する人(40歳?74歳)」です。

地域と受診者の健康をサポートするフォロー体制・支援活動を実践

検査結果票は自主開発し、受診者のわかりやすさを重視
一般社団法人日本健康倶楽部沖縄支部診療所 儀保駅 地域と受診者の健康をサポートするフォロー体制・支援活動を実践の写真
日本健康倶楽部 沖縄支部診療所の「がんじゅう健診」を受診した場合、検査結果は後日郵送にて報告しています。
当院の検査結果票は既存のパッケージシステムを使用せず、自主開発した検査を導入しています。
わかりやすさを重視し、受診者に伝わりやすい内容で作成するよう努めています。

「がんじゅう健診」以外の健診受診の際にも同じ検査票を渡しているので、どの検査を受けても結果がわかりやすいように工夫しています。
また、受診時の問診内容をレポート化した「問診結果票」も個別に返送します。

また日本健康倶楽部 沖縄支部診療所では、全受診者の画像診断で専門分野の医師が2重読影(ダブルチェック)を実施しています。
専門のスタッフによる健康づくりの実践指導や食育支援を実施
当院では、健診の実施と並行して健康増進事業にも取り組んでいます。
健診を受診して終わりではなく、健康運動指導士や管理栄養士といった専門のスタッフによる「健康づくりの実践指導」が必要であると考え、日々、地域や職域の現場でサポートをしています。

具体的には、保育園での食育の支援活動などがあります。
2004年、厚労省より保育所における食育指針が発表され、当時は各保育園が実践に苦慮していた背景があります。
当院は健診をサポートしていた保育園へ何かしらのかたちで役立ちたいと考え、食育研究会を発足しました。
現在では、県下の保育園が当院と共に食育や健康づくりについて学び、共に実践し成長していくという支援活動を行っています。

若年層から労働世代まで幅広い年代が来院する診療所

コンシェルジュを配置し、健診受診のサポートを行う環境を整備
一般社団法人日本健康倶楽部沖縄支部診療所 儀保駅 若年層から労働世代まで幅広い年代が来院する診療所の写真
日本健康倶楽部 沖縄支部診療所を受診する人は労働世代が中心です。
沖縄県には、コールセンターやリゾートホテルが多いこともあり、若年層の受診も増加傾向です。
とくに女性受診者が全体の6割強を占めています。

女性受診者をはじめ、若年層から労働世代まで、当院には幅広い年代の人が来院します。
院内には、雑誌・TVを設置しているほか、ウォーターサーバーやソフトドリンクのコーナーを設けるなど、待ち時間も快適に過ごせるように工夫しています。
院内は車椅子での移動も可能です。
また、コンシェルジュを配置し、受診者の検査をサポートしています。
「元気の輪」を広げるための健康を育む健診を提供
当院では「元気な家族・元気な会社・元気な地域」という考え方を大切にしています。
一つの小さな「元気」が広がれば、日本全体も元気になると思います。

一人ひとりの健康はかけがえのないもので、自分自身が健康であることは、家族のためであり、職場のためであり、地域のためであり、皆のためになることです。
受診者一人ひとりの健康を育むことで、「元気の輪」を広げていくことが当院の願いです。
この輪を広げるために、来院者の声に耳を傾け、寄り添った健診を提供します。

検査コース一覧

・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です

・EPARK補助の対象外です

・EPARK人間ドックサイトへ遷移します

男女共通 全年代 事前郵便物あり

◆当院のベーシックな健康診断コースです。
◆検査項目は、基本検査、血液検査、X線検査、循環器系検査、尿検査を行います。
◆健診結果仕上がりはおよそ3、4週間後になります。
検査内容
基本検査 血液検査 X線撮影 循環器系 尿/便検査

所要時間:約1.5時間程度

結果説明方法:後日郵送(3~4週間程度)

8,800

(税込)
5月
6月
7月
8月
9月
10月
こんな方におすすめ
  • 健康診断・法定健診を受けたい方

男女共通 全年代 土曜可 事前郵便物あり

※雇用時健康診断をご希望の方はこちらをお選びください。
◆検査項目は、基本検査、血液検査、X線検査、循環器系検査、尿検査を行います。
◆健診結果仕上がりはおよそ3、4週間後になります。
検査内容
基本検査 血液検査 X線撮影 循環器系 尿/便検査

所要時間:約1.5時間程度

結果説明方法:後日郵送

8,800

(税込)
5月
6月
7月
8月
9月
10月
こんな方におすすめ
  • 健康診断・法定健診を受けたい方

男女共通 全年代 事前郵便物あり

◆深夜業務従事者を対象としたコースです。
◆検査項目は、基本検査、血液検査、X線検査、循環器系検査、尿・便検査を行います。
◆健診結果仕上がりはおよそ3、4週間後となります。
検査内容
基本検査 血液検査 X線撮影 循環器系 尿/便検査

所要時間:約1時間

結果説明方法:後日郵送

8,800

(税込)
5月
6月
7月
8月
9月
10月
こんな方におすすめ
  • 健康診断・法定健診を受けたい方

男女共通 全年代 事前郵便物あり

◆深夜業務従事者を対象としたコースです。
※こちらのコースに胸部X線検査は含まれておりません。
◆検査項目は、基本検査、血液検査、循環器系検査、尿・便検査を行います。
◆健診結果仕上がりはおよそ3、4週間後となります。
検査内容
基本検査 血液検査 循環器系 尿/便検査

所要時間:1時間未満

結果説明方法:後日郵送

7,260

(税込)
5月
6月
7月
8月
9月
10月
こんな方におすすめ
  • 健康診断・法定健診を受けたい方

男女共通 全年代 土曜可 事前郵便物あり

◆基本検査、血液検査、X線検査、循環器系検査、尿・便検査により健康状態をチェックする検査コースです。
◆胃の検査は胃部X線検査および血液検査を行います。
◆健診結果仕上がりはおよそ3、4週間後となります。
検査内容
基本検査 血液検査 尿素窒素 胃ABC X線撮影 循環器系 尿/便検査

所要時間:約1.5~2時間程度

結果説明方法:後日郵送

22,330

(税込)
5月
6月
7月
8月
9月
10月
こんな方におすすめ
  • 健康診断・法定健診を受けたい方

読影W 男女共通 全年代 土曜可 事前郵便物あり

◆基本検査、血液検査、X線検査、循環器系検査、尿・便検査により健康状態をチェックする検査コースです。
◆胃の検査は胃部X線検査を行います。
◆健診結果仕上がりはおよそ3、4週間後となります。
検査内容
基本検査 血液検査 X線撮影 循環器系 尿/便検査

所要時間:約1時間程度

結果説明方法:後日郵送

19,195

(税込)
5月
6月
7月
8月
9月
10月
こんな方におすすめ
  • 健康診断・法定健診を受けたい方
  • 定期的の自身の健康チェックを行いたい方

空き状況カレンダー

・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です

・EPARK補助の対象外です

・EPARK人間ドックサイトへ遷移します

検査コース名 5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
健康診断
法定健診(胸部レントゲンあり)令和7年度~
8,800(税込)
- - - - - - - - - - - - 3
健康診断
雇用健康診断 令和7年度~
8,800(税込)
- - - - - - - - - - - - 3 1
健康診断
深夜業従事者健診(胸部レントゲン撮影有)
8,800(税込)
- - - - - - - - - - - - 3 1
健康診断
深夜業従事者健診(胸部X線撮影なし)
7,260(税込)
- - - - - - - - - - - - 3 1
検査コース名 5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
人間ドック
ミニドック
22,330(税込)
- - - - - - - - - - - - 3 1
健康診断
がんじゅう健診
19,195(税込)
- - - - - - - - - - - - 3 2

写真

  • 一般社団法人日本健康倶楽部沖縄支部診療所 儀保駅 写真1の写真

    設備:胃部X線検査を行います。

  • 一般社団法人日本健康倶楽部沖縄支部診療所 儀保駅 写真2の写真

    設備:胸部X線検査を行います。

  • 一般社団法人日本健康倶楽部沖縄支部診療所 儀保駅 写真3の写真

    設備:ダブルチェックの読影体制で見落とし防止に努めています。

  • 一般社団法人日本健康倶楽部沖縄支部診療所 儀保駅 写真4の写真

    院内:一人ひとりの「元気」を育めるよう、医師・技師・スタッフ一同、寄り添いながらサポートいたします。

特徴・設備

駐車場

駐車場あり

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告
 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ