診療時間・休診日
休診日
木曜・日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
■耳鼻咽喉科は火曜日午後・金曜日午前・午後に診療しています。
※土曜の午後は15:00~17:00
東京シティクリニック品川への口コミ
-
みのりさんの口コミ(東京都/女性)2021年1月投稿
受診した診療科目
小児科
受診した人
お子様(0~1歳)
通院回数
1回目
待った時間
5~15分
年末に39度の発熱をしたため受診しました。病院内は、キレイで清潔感がありました。
ベビーカーは、入り口で置く場所があり、子供を抱っこ紐に移動させました。
受付をした後、タブレットでの問診(2回目からは家でできる)看護婦さんに症状を伝えました。看護婦さんや受付スタッフは、笑顔で話しやすい雰囲気の方達でした。
先生は、若い男性。
テキパキと診察して下さり、鼻と解熱剤の薬を提案されました。薬の形状、薬の飲ませ方、飲ませれるかどうか、を丁寧に聞いてくださり、こちらも要望を伝えやすかったです。
私が受診したときは、2組ほどで空いていましたが、平日はかなり混むみたいで、予約して来院しても待つことがあるみたいです。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
くりママさんの口コミ(東京都/女性)2021年1月投稿
受診した診療科目
内科
受診した人
その他
通院回数
3回目以上
待った時間
15~30分
旦那さんが、インフルエンザの予防接種で子供を連れて行きました。
いつものかかりつけ医の為、安心してお願いしてます。
雰囲気良い女の先生は旦那がおちゃらけた事を言っても、合わせて話してくれるようなとても優しい先生です!この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
投稿者さんの口コミ(東京都/女性)2020年12月投稿
受診した診療科目
皮膚科
受診した人
ご本人
通院回数
3回目以上
待った時間
5~15分
いつもお世話になっています。
結構混雑していましたが、効率よく回している気がします。
ありがとうございます。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
あなたの口コミが、他のご利用者様の病院選びに役立ちます
この病院について口コミを投稿してみませんか?
口コミを投稿するにはログインが必要です。非会員の方は 会員登録 をしてください。
口コミ投稿に関しては、EPARKクリニック・病院口コミガイドラインをご確認ください。
東京シティクリニック品川の基本情報
医院名 | 東京シティクリニック品川 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 内科 皮膚科 小児科 耳鼻いんこう科 | |||||||||||||||||||||||||||
ネット受付 | ||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
東京都品川区八潮五丁目10番27号パトリア品川別館1階
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 木曜・日曜・祝日 土曜診療
■耳鼻咽喉科は火曜日午後・金曜日午前・午後に診療しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
03-3790-2551 |
特徴・設備
電話診療/ オンライン診療 |
電話診療/オンライン診療対応可 |
---|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
品川区八潮にある「東京シティクリニック品川」は、東京モノレール羽田空港線「大井競馬場前駅」から徒歩約12分のところにあり、内科・皮膚科・小児科・耳鼻咽喉科を掲げています。院内には、待ち時間にお子さまが自由に遊べるキッズスペースを設けていますので、ぜひ、ご利用ください。
当院では主に、かぜやインフルエンザ、生活習慣病などの内科一般の診療しています。小児科の診療もしておりますので、急な発熱や長引くせきといったお子さまの疾患もご相談いただけます。皮膚科では、赤ちゃんのおむつかぶれや乳児湿疹、大人のアトピー性皮膚炎などの診療を承っています。熱傷やけがなどの外傷も受診ください。そのほか、耳鼻咽喉科では中耳炎や花粉症などの症状に対応しております。
院長は女性医師で、糖尿病や高血圧などの生活習慣病を専門としています。特に糖尿病はほとんど自覚症状がなく進行する疾患のため、早期発見と早期治療が大切と考えております。進行すると合併症を起こしやすくなり、腎機能低下による人工透析や糖尿病性網膜症の悪化による失明も懸念されます。高血圧や高脂血症気味の場合や気になる症状がありましたら、一度受診いただければと思います。