
診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
水曜日1日と木曜日の午前中は代診による診療になります。
※ご予約いただいた場合でも、他の患者様の病状等によってはお待ちいただく事もあります。ご了解の上でご予約ください。
※平日の最終受付時間は18:30までとなりますが、遅い時間は混み合うことがありますので時間に余裕を持ってご来院ください。
東新宿駅前クリニックの基本情報
医院名 | 東新宿駅前クリニック | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 心療内科 泌尿器科 婦人科 腎臓内科 性感染症内科 | |||||||||||||||||||||||||||
標榜科目 | がん治療・トラベル渡航相談 | |||||||||||||||||||||||||||
住所 |
東京都新宿区新宿7-27-12 コンフォリア東新宿ステーションフロント2F地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
「東新宿駅」B2出口方面の改札を出て右手にあるエスカレーターに乗ります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
水曜日1日と木曜日の午前中は代診による診療になります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
03-3203-5331 |
特徴・設備
待合室 |
|
---|---|
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
内容については、事前に必ず該当の医療機関にご確認ください。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告東新宿駅前クリニックは東京都新宿区にある病院です。心療内科・泌尿器科・婦人科・腎臓内科・性感染症内科を診療。休診日:日曜・祝日。土曜診療。
このクリニック・病院は
当サイトではネット受付できません

東新宿駅前クリニックは、新宿区新宿にある心療内科・泌尿器科・婦人科・腎臓内科です。「日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医」「日本透析医学会認定 透析専門医」である医師が、プライマリケアをはじめとする総合的な診療を行っています。
腎臓内科では、慢性腎臓病や糖尿病性腎症、腎不全といった病気を診療しています。尿潜血やたんぱく尿を健診で指摘された方や、顔や足がむくむといった症状がある方はご相談ください。泌尿器科では、男性・女性を問わず、診療を行っています。「尿の回数が多くなった」「血尿が出る」「残尿感がある」「排尿時に痛みがある」など、尿に異常を感じている方の診療や、前立腺肥大症、膀胱炎などの診療が可能です。
婦人科では、月経痛やおりもの異常など、女性特有の症状を診ています。更年期障害や生理不順に対する低用量ピルの処方も可能です。また、当クリニックでは心療内科の診療も行っています。心療内科で扱う主な疾患は、自律神経失調症やパニック障害、うつ状態、心身症などです。こころの疾患は、「不安感が続く」「気分が沈む」などの精神的な症状のほかに、頭痛・動悸・腹痛・下痢・便秘など身体的な症状も現れます。「体調の不調を感じているのに、検査では異常が見つからない」といった場合も気兼ねなくご相談いただければと思います。そのほか、当クリニックでは性感染症の診療、がん治療にも対応しています。
当クリニックは、東京メトロ副都心線・都営大江戸線「東新宿駅」より徒歩約1分の場所にあります。JR「新大久保駅」「大久保駅」からはそれぞれ約10分です。まずは、「患者さまが困っていることを知ること」を大事に、お声に耳を傾け、適した治療のご提案・丁寧な説明を行います。遠慮なくご相談ください。