予防歯科への取り組み。歯磨き指導で継続的にお口の健康をサポート
お口のトラブルを未然に防ぐため、一人ひとりに合わせたサポートをおこなっています。歯科衛生士によるブラッシング指導をおこなっていて、お口の状況に合わせたセルフケアの方法をアドバイスしています。また、食事のメニューや生活習慣なども考慮し、間食を減らすなど個別の指導をおこなうことで、お口の健康を維持できるよう努めています。
表面麻酔に対応。なるべく痛みを抑えた治療を心掛けている
治療に対する恐怖心から虫歯を放置してしまうことのないよう、なるべく痛みを軽減する治療に取り組んでいます。麻酔注射をおこなう際には、まず歯茎に表面麻酔を塗って感覚がマヒしてから注射をすることで、針が入る時の痛みを和らげています。また、患者さんの表情を確認し、不安を感じている方には無理に処置しないよう心掛けています。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告