診療案内|牛込パーククリニック

口コミ 12
写真 10
東京都新宿区原町1-18 (地図)
  • 土曜・日曜診療
ネット受付
0066-9801-0216299

電話問合せの注意事項【必読】

牛込柳町駅[東京都]

牛込パーククリニック

電話問合せ

0066-9801-0216299

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

内科

風邪や生活習慣病などを幅広く診療。健康診断・予防接種も可能です

内科では、せきや発熱などの風邪の症状から、吐き気、下痢、腹痛、胸痛、息苦しさ、疲れやすさ、体重の減少、立ちくらみ、肩こり、貧血、糖尿病・高血圧症・脂質異常症・痛風(高尿酸血症)などの生活習慣病まで幅広く対応しています。また、健康診断(※)や15歳以上の方を対象としたインフルエンザの予防接種(※)も受け付けています。ご希望のワクチン(※)があれば、取り寄せも可能ですので、お申し付けください。

喫煙習慣は、脳卒中や心筋梗塞などを発症するリスクを高めるほか、歯周病にもかかりやすくなると言われています。当クリニックでは、脳卒中や心筋梗塞、歯周病の発症を予防するため、保険診療による禁煙治療もおこなっています。そのほか、睡眠時無呼吸症候群の検査と治療にも対応しています。検査の結果、CPAP療法が適応とならなかった患者さまに対しては、歯科と連携の上、マウスピースによる治療をおこなうことも可能です。

内科的な病気は、急に症状があらわれるものや慢性的な症状などさまざまです。進行すると重大な病気を引き起こす可能性もあるため、現在の症状に対して注意深く診察をおこなっています。地域の皆さまの健康づくりをサポートしていますので、ささいな症状でも早めにご相談ください。

(※)は自由診療です。料金表をご確認ください。

インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種は予約が必要でしょうか?

基本的に予約をお願いしています。


当クリニックでは、15歳以上の方を対象にインフルエンザの予防接種(※)をおこなっています。ワクチンの予防接種については、基本的に予約をしていただくことになっています。

(※)は自由診療です。料金表をご確認ください。

感染症

どのような感染症を診てもらえますか?

インフルエンザ、溶連菌感染症、アデノウイルス感染症などを診療しています。


当クリニックでは、インフルエンザ、溶連菌感染症、アデノウイルス感染症などの診療もおこなっています。まず症状を伺い、熱を測った上で感染症の疑いがある場合は、迅速診断キットにて細菌・ウイルスの種類を確認します。検査の結果はその日のうちにお伝えすることが可能です。その後、病状・症状に応じたお薬を処方いたします。

生活習慣病

生活習慣病ではどのような治療をおこなっていますか?

まず食事指導と運動指導が第一ですが、改善がみられない場合はお薬を使っていきます。


生活習慣病の治療では、まず食事指導と運動指導をおこないます。1カ月程度、生活習慣を見直したにもかかわらず、改善がみられない場合はお薬を使った治療をおこないます。ただし、初診時に重症の場合は、最初からお薬を使うこともあります。また、患者さまが「最初から薬を使いたい」と希望している場合は、その方に合ったお薬を処方することもあります。

血圧やコレステロールの数値が高い方に対しては、定期的に採血をしたり血圧手帳をつけてもらったりしています。数値を管理していただくことで、お一人おひとりに合ったお薬を処方することにも役立ちます。脳梗塞や動脈硬化などを防ぐためにも、患者さまと二人三脚で治療に向き合っていくことを心がけています。

糖尿病の治療で歯科が関係することがあるのでしょうか?

糖尿病は歯周病と深い関係にあるため、歯科での治療が糖尿病の改善につながることがあります。


近年、歯周病がさまざまな病気の原因になっていることが明らかになってきました。例えば、生活習慣病のひとつである糖尿病と歯周病は互いに影響し合っていると考えられており、歯周病を治療することで糖尿病が改善されるケースがあるとわかっています。糖尿病を予防するために、日々の食生活を見直すだけでなく、歯周病を予防することも心がけましょう。

脳神経内科

しっかり診察・検査をして、よくある頭痛に隠れた脳疾患を発見します

脳神経内科では、頭痛・めまい・ふらつき・手足のしびれなどの症状から、脳梗塞やパーキンソン病、てんかんなどの重篤な病気まで診療しています。診療は、「日本神経学会認定 神経内科専門医」が担当いたします。一口に頭痛と言っても、片頭痛のこともありますし、くも膜下出血や脳出血といった病気がきっかけで起こることや、緑内障などの目の病気が原因のこともあります。CT検査やMRI検査、他科での診察や手術が必要な場合は、迅速に専門の医療機関を紹介いたします。気になる症状があるときには、早めの受診をおすすめします。

脳卒中やてんかんは、長期にわたって薬物治療を継続しなければならない病気です。当クリニックでは、これらの脳疾患の定期的な検査をおこないながら、お薬の処方をおこなうことが可能です。当クリニックを身近なかかりつけとしてご利用いただければ幸いです。

頭痛

頭痛にはどのような頭痛がありますか?

一次性頭痛と二次性頭痛があり、一次性頭痛にも片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛などがあります。


頭痛には、大きく分けると一次性頭痛と二次性頭痛があり、命にかかわらないものの慢性的に頭痛の発作があらわれ、日常生活に支障が生じる頭痛が一次性頭痛です。一次性頭痛の中にも、片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛などさまざまな頭痛があり、治療方法が異なります。頭の片側が痛む頭痛が片頭痛と思われている方も多いようですが、実際には、頭の両側に痛みを感じることも多く、頭痛の種類をきちんと見分けるには「日本神経学会認定 神経内科専門医」による診察をおすすめいたします。

また、これまでに感じたことのない激しい頭痛、何時何分から始まったとはっきりと言えるような頭痛、嘔吐・顔のしびれ・手足が動かないといった症状を伴う頭痛の場合には、脳卒中や脳腫瘍といった二次性頭痛が疑われますので、早めの受診をおすすめいたします。

頭痛の検査と治療について教えてください。

問診、神経学的検査、画像検査をおこないます。治療は頭痛の種類に合わせたお薬を処方します。


頭痛の検査は、問診、神経学的検査、CTやMRIなどによる画像検査をおこないます。神経学的検査では、脳神経の状態を確認するほか、打腱器を用いた全身の腱反射の確認、音叉を使い四肢の末端まで振動を感じられるかどうかの確認、痛覚や触覚の確認などをおこないます。

CT検査・MRI検査は、連携の医療機関でおこなっていただきます。検査の結果、万が一、脳に病変が見つかり、手術が必要と診断された場合には、対応可能な医療機関をご紹介いたします。

検査の結果をもとに診断をおこなった後は、頭痛の種類と症状に合わせてお薬の処方をいたします。定期的に受診していただきながら、お薬の種類や量を調整していきます。

脳梗塞

脳梗塞とはどのような病気ですか?

脳の血管が詰まり壊死を起こす病気です。再発しやすいため、服薬治療を継続する必要があります。


脳梗塞とは、脳の血管が詰まることで、脳の細胞の一部が壊死を起こしてしまう疾患です。脳の細胞の壊死により、身体の半身の運動麻痺や言語障害などの後遺症をもたらすことも多い病気です。

また、脳梗塞は、再発しやすい疾患です。そのため、一度、脳梗塞を起こした後は、再発予防のために服薬を継続し、脳梗塞の原因となる危険因子をコントロールしていく必要があります。脳梗塞の主な原因のひとつは、動脈硬化です。動脈硬化の進行を予防するためには、高血圧症、糖尿病、脂質異常症などの疾患があれば治療をおこない、喫煙、多量の飲酒、運動不足などの生活習慣を改善していくことが大切です。

当クリニックでは、脳梗塞の急性期の治療が終わった方を対象に、定期的な検査とお薬の処方、危険因子のコントロールのための生活指導などをおこなっています。

皮膚科

アトピー性皮膚炎やにきび、イボやほくろの除去などお肌のお悩みに幅広く対応

皮膚科では、アトピー性皮膚炎、にきび、蕁麻疹(じんましん)、かぶれ(接触性皮膚炎)、水ぶくれ、帯状疱疹(ヘルペス)、たこ・ウオノメ、ほくろ、イボ、水虫・爪白癬など、さまざまな皮膚の疾患についての診療をおこなっています。また、虫さされや乾燥肌などのお悩みにも対応しています。肌荒れ、季節ごとの皮膚のトラブル、皮膚の感染症など、幅広い皮膚のお悩みに対応してまいります。

イボと呼ばれるものの中には、尋常性疣贅、老人性疣贅、アクロコルドン・スキンタッグ、お子さまに多くみられる水イボ(伝染性軟属腫)など、さまざまな種類があり、処置の方法も異なります。当クリニックでは、液体窒素やCO2レーザーなどの機器を備えており、イボの種類や状態に合わせた除去が可能です。また、ほくろについても、悪性黒色腫ではないかどうかの診断をおこなった後、CO2レーザーによる除去をおこなっています。

そのほか、AGA治療(※)もおこなっていますので、薄毛でお悩みの際はご相談ください。お肌に関して、何かお困りのことがございましたら、気兼ねなくご相談いただければ幸いです。

(※)は自由診療です。料金表をご確認ください。

牛込パーククリニックの基本情報

診療科目 内科 循環器内科 脳神経内科 呼吸器内科 歯科 皮膚科
診療内容

インフルエンザ予防接種 おたふくかぜ予防接種 MRワクチン予防接種 水痘・帯状疱疹予防接種 B型肝炎予防接種 成人用肺炎球菌予防接種

住所
アクセス
  • 都営大江戸線牛込柳町駅東口 徒歩1分 
  • 都営大江戸線若松河田駅若松口 徒歩8分 
  • 都営大江戸線牛込神楽坂駅出口A1 徒歩11分 
  • 東京メトロ東西線神楽坂駅出口2 徒歩15分 
  • 東京メトロ東西線早稲田駅(東京メトロ)出口2 徒歩12分 
  • 都営新宿線曙橋駅 徒歩10分 
  • 総武線市ヶ谷駅 徒歩16分 
  • 有楽町線江戸川橋駅 徒歩16分 
  • 丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩17分 
診療時間・休診日

休診日

月曜・祝日

土曜・日曜診療

9:00~12:00
13:00~17:00
13:30~18:00
14:30~17:30
10:00~13:00

■内科の診療時間は下記になります。
火曜・水曜 9:00-12:00 13:00-17:00
木曜    9:00-12:00 13:30-18:00
金曜・土曜 9:00-12:00

■皮膚科の診療時間は下記になります。
火曜・水曜 9:00-12:00 13:00-16:00
土曜    14:30-17:30 (第2・第4土曜は9:00-12:00も診療いたします)
日曜 10:00-13:00

休診日:月曜・祝日

電話番号

03-6380-3387

特徴・設備

待合室
  • 空気清浄器 加湿器 アルコール除菌
設備
  • バリアフリー 個室 授乳スペース ベビーカー置き場
サービス
クレジットカード利用可 ( VISAMasterCardアメリカン・エキスプレスJCB ) 
多言語対応 ( 英語中国語 ) 

中国語対応可能なスタッフは火曜日勤務です

専門医
  • 日本内科学会認定 総合内科専門医
  • 日本神経学会認定 神経内科専門医
  • 日本循環器学会認定 循環器専門医
  • 日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
  • 日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 喘息(大人)
  • 糖尿病

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

「牛込柳町駅」徒歩約1分、通いやすい立地です

都営大江戸線「牛込柳町駅」東口から徒歩約1分と駅から近く、アクセスが便利です。皮膚科と歯科は、土曜午後も診療しており、お忙しい方も通いやすいクリニックです。

ポイント2

ネット受付が可能。キャッシュレス決済も対応

ネット受付に対応。内科の一般診療、自由診療の各種健康診断、皮膚科の診療は、順番受付が可能です。各種クレジットカードによるキャッシュレス決済に対応しています。

ポイント3

内科・皮膚科・歯科の幅広い疾患の相談が可能

内科・皮膚科・歯科の幅広い疾患に対応しています。内科は内科疾患のほか、頭痛やてんかんなど脳神経内科の診療も可能。さまざまなお悩みを相談できます。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ