診療時間・休診日
土曜・日曜・祝日診療 19時以降診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00~21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
9:00~13:00 | ● | ● | ● | |||||
14:00~18:00 | ● | ● | ● |
※最終受付時間:平日は20時まで、土日祝は17時までです。
診療案内
-
内科
365日毎日診療。平日は21時まで対応。トラブルはすぐにご相談ください
当クリニックは、土地柄もあり、ビジネスパーソンや学生などの若い年齢の方から、80代くらいのご年配の方まで、幅広い年齢層の患者さまにお越しいただいております。
内科では、プライマリケアを重視しており、どのようなお悩みであっても患者さまの身体全体を診察いたします。土日も休まず診療しており、平日は21:00まで診療していますので、困ったことがあったらまずは受診してください。都会にあるクリニックではありますが、町の中にあるお医者さんという感覚で頼っていただければ幸いです。(続きを見る)
-
皮膚科
手荒れもニキビも診療します。必要に応じて連携先に紹介します
皮膚科では、手荒れ・肌荒れ、ニキビ、湿疹、じんま疹、火傷など、皮膚のトラブル全般を診療しています。当クリニックでは幅広い皮膚疾患に対応していますが、診察や検査の結果、必要であれば連携先の医療機関にご紹介いたします。
皮膚の症状や病気は、目に付きやすいものです。「ちょっと我慢したら大丈夫そう」ということでも、気になることがありましたら気軽にご相談いただければと思います。
(続きを見る)
-
アレルギー科
生活の質の向上を目指し、アレルギーに対応した治療をおこないます
アレルギー科では、アレルギー性鼻炎・花粉症、気管支ぜんそくなどを診療しています。近年、何かしらのアレルギー疾患を持つ方が増加傾向にあり、特に花粉症は増加傾向にあります。花粉症が重症化すると、鼻づまりによって考えがうまくまとまらない、鼻水が止まらなくて仕事に集中できないといったことが起こり、生活の質(QOL)が落ちてしまいます。
また、自身がどのようなアレルギーなのか分かってない人や、検査を受けずに「自分はアレルギーだ」と思い込んでいる方もいらっしゃいます。思い込みだけで治療をしてもうまくいかない場合もありますので、しっかりとアレルギーの原因を調べて、そのアレルギーに対応した治療をおこないましょう。
(続きを見る)
こだわり
銀座まいにちクリニックへの口コミ
-
投稿者さんの口コミ(女性)2022年4月投稿
受診した診療科目
皮膚科
受診した人
ご本人
通院回数
3回目以上
待った時間
5~15分
東銀座駅から数秒という立地で大変便利です。
場所柄か、乳幼児や親子連れの患者と遭遇しないので、静かでとても快適です(曜日と時間帯によっては異なるのかも)。30分単位の時間枠で予約が出来るので、実際は殆ど待ち時間無しで受診できました。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
投稿者さんの口コミ(女性)2022年4月投稿
受診した診療科目
新型コロナウイルスPCR検査
受診した人
ご本人
通院回数
1回目
待った時間
5~15分
濃厚接触者の対象だったため受信しました。きちんと他の患者さんとは隔離してあり、安心して検査を受けることが出来ました。陰性陽性の判定がその日に出ない、また症状が全くないのに薬を処方され、診察料、処方料、薬代を請求されたのはよく分かりませんでした。医院からの返信この度は当院をご利用いただきましてまた貴重なご意見頂戴いたしましてありがとうございます。
上記疑問点について回答させていただきます。
1,検査結果につきましては、HPにも掲載させていただいております通り、曜日、診察を受ける時間帯によって検査結果がでる日時が異なります。早いお時間帯にご来院いただけましたらその日中に検査結果を受け取ることが可能となります。
2,費用につきましては、今回はPCR検査代は公費となりますが、それ以外の診察部分は保険適応となりますため診察料(初診料等)が発生しております。診察料は医療機関を受診する時点で発生するものとなります。
3,処方につきましては、症状がないとのことですが濃厚接触者の為、発症リスクがあると判断された場合は発症後に薬を自宅で待つことを考慮して解熱鎮痛剤を処方させていただいております。
以上、ご理解いただけますと幸いです。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
投稿者さんの口コミ(東京都/女性)2022年4月投稿
受診した診療科目
皮膚科
受診した人
ご本人
通院回数
1回目
待った時間
30~45分
湿疹が出来たので受診しました。かかりつけ医がなく、ネット検索して近くかつ日曜日可だったのでこの医院を受診しましたが、受付も医師も無愛想でもう行きたくありません。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
あなたの口コミが、他のご利用者様の病院選びに役立ちます
この病院について口コミを投稿してみませんか?
口コミを投稿するにはログインが必要です。非会員の方は 会員登録 をしてください。
口コミ投稿に関しては、EPARKクリニック・病院口コミガイドラインをご確認ください。
銀座まいにちクリニックの基本情報
医院名 | 銀座まいにちクリニック | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 内科 皮膚科 アレルギー科 消化器内科 泌尿器科 脳神経外科 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ネット受付 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話受付 |
050-5213-6241 (自動応答) 電話受付・予約(自動応答)の注意事項 【必読】 ※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。 ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。 ※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
東京都中央区銀座4-13-11 銀座M&Sビル4F
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
駐車場 GINZA KABUKIZA パーキング(有料) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
土曜・日曜・祝日診療 19時以降診療
※最終受付時間:平日は20時まで、土日祝は17時までです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
03-6260-6001 |
特徴・設備
電話診療/ オンライン診療 |
電話診療/オンライン診療対応可 |
---|---|
特徴 |
|
駐車場 |
駐車場 GINZA KABUKIZA パーキング(有料) |
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
「銀座まいにちクリニック」は、中央区銀座にある内科、皮膚科、アレルギー科のクリニックです。風邪、糖尿病、睡眠時無呼吸症候群、手荒れ・肌荒れ、ニキビ、湿疹、じんま疹、火傷、アレルギー性鼻炎・花粉症など、内科、皮膚科、アレルギー科における全般的な病気・症状に対応しています。
当クリニックは、平日は21:00まで、土日祝日は18:00まで、毎日休まず診療をしています。WEB予約、院内処方もおこなっており、受診しやすい環境を整えています。さらに、クラウドシステムを導入しているため、ほかの病院にいる専門性のある医師と検査結果やカルテを共有することで、その場で専門的な診断をできるようにしています。専門的な診療を提供しつつも、患者さまにとっては便利で身近に感じていただけるクリニックでありたいと思っています。
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」5番出口より徒歩約1分、東京メトロ丸ノ内線「銀座駅」より徒歩約5分と駅から近い距離にあり、通院にも便利です。お仕事や学業でお忙しい方も、スキマ時間に気軽に受診していただければ幸いです。