診療案内|楽々園みみ・はな・のどクリニック

口コミ 184
写真 21
広島県広島市佐伯区楽々園5丁目9番5号 201号 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9801-0159872

電話問合せの注意事項【必読】

楽々園駅[広島県]

楽々園みみ・はな・のどクリニック

電話問合せ

0066-9801-0159872

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

耳鼻咽喉科

「もし自分が患者だったら」を意識して診療しています

耳鼻いんこう科では、アレルギー性鼻炎、副鼻腔(びくう)炎、扁桃炎、喉頭蓋炎、中耳炎、メニエール病など、耳・鼻・のどの病気全般を診療しています。中でも、アレルギー性鼻炎や好酸球性副鼻腔炎といった鼻の病気の治療に力を入れています。
診療では「自分が患者だったらどうして欲しいのか」を意識し、わかりやすい説明とていねいな対応に努めています。また、地域の医療機関とも連携しつつ、診断から術後のフォローまでしっかりと対応いたします。
耳・鼻・のどの症状でお困りでしたらお早めにご相談ください。

アレルギー性鼻炎

アレルギー性鼻炎の治療で心がけていることはありますか?

内服薬や点鼻薬があり、患者さまの生活背景などを踏まえてお薬を選択しています。


アレルギー性鼻炎と診断が付いた場合、治療では主に内服薬を使用しています。その際、副作用として眠気が出るお薬もあるので、患者さまの生活背景や仕事内容なども考慮して処方させていただきます。
なるべく患者さまのご要望に添った治療を心がけていますので、ご希望などがありましたらお気軽にご相談ください。

副鼻腔炎

副鼻腔炎に対してどのような検査をおこなっていますか?

ファイバースコープなどで検査をするほか、連携医療機関でCT検査を受けていただくこともあります。


副鼻腔炎には、急性副鼻腔炎や慢性副鼻腔炎などの種類があります。そのため、副鼻腔炎の状態を見極めるために、当クリニックではファイバースコープによる検査をおこないます。
また、必要に応じて、紹介先の医療機関でCT検査を受けていただく場合もあります。そして、診察・検査結果に応じて、薬物治療や鼻汁の吸引などをおこないます。
副鼻腔炎は、生活の質(QOL)の低下につながる可能性がありますので、鼻づまりなどの症状が続く場合はお早めにご相談ください。

好酸球性副鼻腔炎

好酸球性副鼻腔炎とはどのような病気ですか?

好酸球が引き起こす慢性副鼻腔炎の一種で、嗅覚障害や鼻づまりなどの症状が見られます。


好酸球性副鼻腔炎とは、慢性副鼻腔炎の一種です。鼻の中にポリープ(鼻茸)ができる病気であり、主な症状には嗅覚障害、鼻づまりなどがあります。
また、気管支喘息などを合併する場合もあります。手術をしても再発する可能性が高いため、治療後も定期的に受診いただく必要があります。
当クリニックでも、しっかりとフォローさせていただきますので、気になる症状がありましたらなるべくお早めにご来院ください。

鼻出血

鼻出血を起こした場合は、どういった治療が必要でしょうか?

出血部位を確認した上で、圧迫止血や出血部位を焼く治療などをおこないます。


高血圧症や狭心症などの治療では、「抗凝固剤」という血液を固まらせないお薬を使用する場合があります。抗凝固剤を服用している方が鼻出血を起こした場合、出血が止まらなくなってしまいます。
当クリニックでは、ファイバースコープで出血部位を確認した後に、止血用の綿で圧迫したり、出血部位を焼いたりして止血いたします。
なお、鼻の奥から出血している場合は、全身麻酔下でのレーザー治療などが必要になりますので、その際は連携先の医療機関をご紹介させていただきます。

扁桃炎

扁桃炎ではどのような治療をおこなっていますか?

まずはしっかりと診断を付けます。その上で、原因に応じて内服薬・抗生剤で治療をおこないます。


扁桃炎には、大きく分けると「細菌性のもの」と「ウイルス性のもの」があります。そのため、まずはしっかりと診察・検査をおこない、正しい診断を付けることが重要です。そして、細菌性であれば抗生剤を処方し、ウイルス性であれば症状に合ったお薬を処方します。
扁桃炎が続いてしまうと、扁桃周囲炎(扁桃周囲腫瘍)を生じる可能性もあるのでお早めにご来院ください。

喉頭蓋炎

喉頭蓋炎にはどのような症状がありますか?

のどの痛み、嚥下時の痛み、飲み込みにくさ、呼吸困難などの症状が現れます。


喉頭蓋とは、のどの入り口にあって食物が気管に入るのを防いでいる部分をいいます。喉頭蓋炎とは、この部位に炎症が起こる病気で、発見が遅れると窒息を引き起こす危険性があるため注意が必要です。
のどの痛み、呼吸のしづらさ、飲み込みにくさなどの症状が現れた場合は、すぐに耳鼻いんこう科を受診してください。

中耳炎

中耳炎とはどのような病気ですか?

中耳に病原菌が入り込み、炎症を起こしてしまう病気をいい、さまざまなタイプがあります。


中耳炎とは「中耳」に細菌やウイルスが入り込み、そこに炎症が起きてしまう病気をいいます。
中耳炎には急性中耳炎、滲出性中耳炎、真珠腫性中耳炎などがあります。治療では病状、重症度、原因などに応じて、抗生剤などを使用します。
中耳炎が長引いてしまうと、内耳や三半規管にも影響を及ぼす可能性があるため、しっかりと治療をおこないましょう。

難聴

難聴にはどのような原因があるのでしょうか?

内耳が原因のもの」や「脳神経が原因のもの」など、さまざまな原因があります。


難聴には「内耳が原因のもの」や「脳神経が原因のもの」などがあり、耳鼻いんこう科で対応できる主な病気には突発性難聴やメニエール病などがあります。そのため、難聴で受診いただいた場合は、しっかりと診断を付けることが重要です。
当クリニックでは診察・検査をおこなって、院内で対応するのか、連携先の医療機関を紹介すべきかを判断させていただきます。
難聴や耳鳴りといった耳の違和感がありましたら、すぐに耳鼻いんこう科を受診していただければと思います。

楽々園みみ・はな・のどクリニックの基本情報

診療科目 耳鼻咽喉科
住所
アクセス
  • 広電2系統宮島線楽々園駅 徒歩5分 
  • 広電2系統宮島線山陽女学園前駅 徒歩13分 
  • 広電2系統宮島線佐伯区役所前駅 徒歩13分 
  • 広電2系統宮島線広電廿日市駅 徒歩19分 
  • 山陽本線廿日市駅 徒歩19分 
  • 広電2系統宮島線広電五日市駅 徒歩20分 
  • 山陽本線五日市駅 徒歩20分 
  • 広電2系統宮島線修大協創中高前駅  駅から2,219m
  • 広電2系統宮島線廿日市市役所前(平良)駅  駅から2,242m

提携駐車場有(紙与パーキング)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:30
15:00~18:00
14:00~16:00
電話番号

082-943-7881

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 新型コロナウイルスワクチン接種
設備
  • バリアフリー キッズスペース 駐車場 おむつ交換台 ベビーキープ
駐車場

提携駐車場有(紙与パーキング)

専門医
  • 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

土曜の午後も診療しています

土曜は16:00まで診療。平日の診療時間内には「忙しくて行けない」・「仕事が終わってからだと間に合わない」という方でも、負担が少なく受診できます。

ポイント2

年齢問わず受診できます

0歳~100歳まで、幅広い年齢の方に対応しています。地域に根ざしたホームドクターとして、家族のように接してくれます。耳・鼻・のどの症状でお困りならご相談を。

ポイント3

鼻の病気を専門にしたクリニック

耳鼻いんこう科疾患全般に対応しています。特に鼻の病気を専門にしていて、花粉症・好酸球性副鼻腔炎などの治療に力を入れているクリニックです。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ