皮膚科
保険診療を中心に幅広い皮膚疾患を診療。レーザー治療なども可能です
皮膚科では「日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医」の院長が、湿疹、アトピー性皮膚炎、ニキビ、粉瘤(ふんりゅう)、ほくろ、陥入爪(かんにゅうそう)などの皮膚疾患を診療しています。皮膚科の治療では塗り薬を処方することが多いため、患者さまのお薬の使い方が重要となります。そこで、診察時には「どれくらいの量をどれくらいの期間塗ったらいいのか」「どれくらいの日数でどこまでよくなるのか」などもご説明させていただきます。前向きに治療に取り組んでいただき、しっかりと症状を改善していただけるように努めています。
また、幅広い皮膚疾患に対応するため、赤ら顔やシミに対する保険適用のレーザー治療や、アトピー性皮膚炎などに対する紫外線治療の機器も備えているほか、皮膚のできものの日帰り手術もおこなっております。ちょっとした皮膚トラブルでも、気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
レーザー治療
レーザー治療には、やはり高額の費用がかかりますか?
当院では、患者さまの負担に配慮し、保険適用の医療機器を導入しています。
レーザー治療と聞くと自由診療というイメージがあるかと思いますが、当院は保険診療を主体としています。生まれつきの青あざや異所性蒙古斑などに対してはQスイッチアレキサンドライトレーザー、血管腫などにはパルス色素レーザーという機器を使って保険適用による治療を行っています。「あざが気になる」という方は、一度、ご相談いただければと思います。
子どもでもレーザー治療は可能ですか?
はい。乳児血管腫(いちご状血管腫)などの赤あざもレーザー治療の対象になります。
生後間もなく皮膚表面に赤い斑点ができ、やがてもこもこと盛り上がり始めてくる「乳児血管腫(いちご状血管腫)」は、レーザー治療で対応できます。乳児血管腫の場合、中学生くらいになると自然と薄くなってくるのですが、子どものうちにレーザー治療をおこなうことで、より早期に赤みがひき、あとが残る可能性も低くなります。そのほか、単純性血管腫などの場合も保険適用によるレーザー治療をおこなうことができます。
日帰り手術
どのような病気の手術が日帰りでできますか?
粉瘤、ほくろ、陥入爪などの手術に対応しています。
粉瘤、ほくろ、脂肪腫、陥入爪などの手術が日帰りで対応可能です。ただし、手術は基本的には初診日におこなうように心がけていますが、混雑具合によっては手術日を調整していただく場合もございます。
手術はどのような方法でおこないますか? 大きなキズが残ることもありますか?
保険適応でおこなえる手術の中から、患者さまに負担の少ない方法を提案いたします。
一般的な切除縫縮をはじめ、ラジオ波メスを使った手術、粉瘤のくり抜き法などにも対応しています。症状に合わせて、できる限りキズを小さく、患者さまの負担が少なくなるように努めています。ただし、切除縫縮はキズが大きくなりますが、患部をしっかりと取り除けるというメリットがありますので、炎症とできものがくっついてしまっている場合などは切除をご提案いたします。
湿疹・アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎はどのように治療していますか?
ステロイド薬を上手に使用しつつ、しっかりと症状を抑えることを心がけています。
アトピー性皮膚炎でお悩みの場合、当院ではまずステロイド外用薬などを使用し「患者さまの症状をしっかりと抑えること」が重要だと考えています。その際、当院では「このくらいの量を1週間で使い切ってくださいね」「このくらいの日数治療を続ければこのくらい改善が期待できますよ」というように、具体的に説明するよう心がけています。特に、患者さまがお子さまの場合には、親御さまがしっかりと理解することが重要です。塗り方などの不明点がありましたら、気軽にご相談いただければと思います。"
アレルギーの病気も治療していただけますか?
対応できます。原因を調べつつ、患者さまに合った治療を進めてまいります。
当院では、食物アレルギー、接触皮膚炎、じんましん、アレルギー性鼻炎、花粉症、アレルギー性結膜炎といったアレルギー性疾患の診療にも対応しています。アレルギー性疾患には原因不明のものも多くありますが、当院では血液検査などをおこなって、できる限り原因を特定できるように努めています。また、治療では抗ヒスタミン薬、点眼薬、点鼻薬、ステロイド外用薬、タクロリムス軟膏などを組み合わせながら、アレルギー性疾患を改善できるように目指しています。
川崎たにぐち皮膚科の基本情報
診療科目 | 皮膚科 形成外科 アレルギー科 小児皮膚科 美容皮膚科 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
標榜科目 | 皮膚科・小児皮膚科・形成外科・美容皮膚科・アレルギー科 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
神奈川県川崎市幸区大宮町5-6 コ・オリナ・ビル3階地図
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 木曜・日曜・祝日 土曜診療
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
044-223-7336 |
特徴・設備
専門医 |
|
---|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告