平岡皮膚科スキンケアクリニックのこだわり
医師・スタッフの専門性
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医である男性・女性医師が診療します

当クリニックでは、日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医である、院長と副院長が診療をしています。大学病院などの診療経験を生かし、粉瘤やほくろの手術をはじめ、皮膚科や美容皮膚科に関する疾患に幅広く対応しています。
またスタッフのホスピタリティにも力を入れ、「患者さまファースト」をコンセプトのもと、地域のかかりつけのクリニックとして気兼ねなくご来院していただける環境づくりに取り組んでいます。
そのため、当クリニックでは患者さまのご負担軽減に努め、電話予約だけでなく、ネットからも予約いただけます。 ネットでの予約に関しては24時間受け付けており、来院の60日前から当日の1時間前まで予約可能です。
今後も医療提供をはじめ、快適な環境づくりに努めてまいりますので、当クリニックに気兼ねなくご相談ください。
院内設備
医療レーザーを含め、皮膚科の診療で使う医療機器や設備を備えています

当クリニックでは、多種多様なニーズに対応するため、皮膚科や美容皮膚科の診療で使う医療機器や設備を各種取り揃えています。またイボの除去などは保険が適用される医療レーザーを使用します。さらに手術で粉瘤(ふんりゅう)や、ほくろ(保険適応)を切除することが可能です。ただしクリニックでは2cmほどの大きさまでに対応し、それ以上のサイズの場合は、すみやかに連携している医療機関をご紹介しております。
待ち時間対策
すべてのお会計でクレジットカードでのお支払いに対応しております

当クリニックでは、お支払いに各種クレジットカードがご利用いただけます。(VISA、master、JCB等)また、患者さまの診察後の待ち時間軽減のため自動お支払い精算機も導入しておりますので、ネット予約と併せ、患者さまの待ち時間を極力減らせるように努めています。
衛生管理
衛生管理を重視し、さまざまな対策を行っています

当クリニックでは、厚労省や各学会、研究所等が開示している感染予防策(定期的な換気やアルコール除菌の設置、スタッフのマスク着用などの標準予防策および、接触・飛沫感染予防策)を実施しているほか、下記の対策を行っています。
◆施設内の予防対策◆
・受付にビニールカーテンの設置
◆スタッフの予防対策◆
・スタッフの検温、倦怠感などの症状があれば自宅待機の指示
患者さまが心置きなくご来院いただける環境づくりに努めてまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
男性・女性の皮膚科医師が幅広いお悩みに対応
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医である、男性・女性医師が在籍。皮膚のさまざまなトラブルや疾患に対応いたします。
ポイント2
待ち時間の削減に注力しています
診療のお時間をたっぷり取れるように、自動精算機や電子カルテを導入し、待ち時間の削減に努めているクリニックです。
ポイント3
大きめのキッズスペースを設けています
お子さまが少しでも楽しめる環境づくりのため、感染症防止対策のうえ、衛生環境が整えられた大きめのキッズスペースを用意されています。