
診療時間・休診日
休診日
木曜・日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜、日曜、祝日、土曜午後
※最終受付時間は診療終了の30分前
栗東えりこ内科クリニックの基本情報
医院名 | 栗東えりこ内科クリニック | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 内科 消化器内科 皮膚科 美容皮膚科 | |||||||||||||||||||||||||||
住所 |
滋賀県栗東市御園846-1地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
帝産バス 中村停留所 徒歩2分 駐車場:あり(第2駐車場含め20台) |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 木曜・日曜・祝日 土曜診療
休診日:木曜、日曜、祝日、土曜午後 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
077-576-5551 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
待合室 |
|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場:あり(第2駐車場含め20台) |
専門医 |
|
健康診断・検査 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
内容については、事前に必ず該当の医療機関にご確認ください。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告栗東えりこ内科クリニックは滋賀県栗東市にある病院です。内科・消化器内科・皮膚科・美容皮膚科を診療。休診日:木曜・日曜・祝日。土曜診療。
EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
かぜから生活習慣病、胃潰瘍まで幅広く対応
内科、消化器内科、皮膚科に対応しているので、かぜの諸症状から頭痛、胃痛、花粉症、生活習慣病、胃潰瘍、湿疹、じんま疹まで幅広い疾患の診療が可能です。
ポイント2
二つの専門医資格を持つ女性の院長が診療
院長は「日本消化器病学会認定 消化器病専門医」「日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医」です。胃や大腸に関するお悩みは何でもご相談いただけます。
ポイント3
駐車場をご用意。遠方にお住まいの方も通院が可能
第2駐車場含め、20台とめられる駐車場をご用意していますので、お車での通院が可能です。 また、帝産バス「中村停留所」からは徒歩約2分の場所にあります。
このクリニック・病院は
当サイトではネット受付できません

「栗東えりこ内科クリニック」は、栗東市御園で、内科、消化器内科、皮膚科の診療をしています。かぜの諸症状・生活習慣病(糖尿病・脂質異常症・高血圧症)・花粉症・泌尿器にまつわる疾患、じんま疹・白癬(はくせん)・アトピー性皮膚炎、逆流性食道炎・慢性胃炎・胃潰瘍など、幅広いお悩みに対応できるのが特徴です。特に、近年増えている生活習慣病の治療に力を入れています。
院長は「日本消化器病学会認定 消化器病専門医」「日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医」で、病気の早期発見・早期治療を目指し、胃内視鏡・大腸内視鏡の検査に尽力しています。内視鏡は小さな病変を観察できるNBI(狭帯域光観察)を搭載し、鎮痛剤を使用して苦痛の少ない検査を心がけています。また、大腸内視鏡検査で大腸ポリープを発見した場合は、大きさによりその場で切除します。その他、肝臓・腎臓の機能が気になる方は超音波内視鏡検査が可能です。
院長は女性なので、見せたくない箇所があればご自宅で撮影していただき、その画像で診断するなど、患者さまの気持ちになって診察をしているのも特徴です。笑顔で診察室を出ていただき、通院が楽しいと思ってもらえるクリニックを目標にしていますので何なりとご相談ください。当クリニックの最寄り駅はJR草津線「石部駅」で、帝産バス「中村停留所」から徒歩約2分です。13台とめられる駐車場をご用意しているので、お車での通院も可能です。