診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
8:45~13:00 | ● | 休 | 休 |
医療法人 南越谷内科クリニックの基本情報
医院名 | 医療法人 南越谷内科クリニック | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 内科 小児科 リウマチ科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 乳幼児の予防接種 健康診断 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
埼玉県越谷市南越谷1丁目6番62号地図
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
JR東日本 武蔵野線 南越谷駅 徒歩 7分東武鉄道 伊勢崎線(スカイツリーライン) 新越谷駅 徒歩 7分東武鉄道 伊勢崎線(スカイツリーライン) 蒲生駅 徒歩 5分 駐車場あり 有料駐車場 0台 無料駐車場 9台 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
048-989-0006 |
特徴・設備
電話診療/ オンライン診療 |
電話診療/オンライン診療対応可 |
---|---|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場あり 有料駐車場 0台 無料駐車場 9台 |
専門医 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
越谷市南越谷の「南越谷内科クリニック」は、東武伊勢崎線「蒲生駅」から歩いて7分ほどの場所にあります。駐車場が10台分ありますので、お車でのご来院も可能です。当院の内科・小児科では、女性医師が診療を担当しています。女性特有のお悩みも、お気軽にご相談ください。
当院の院長は「日本内科学会認定 総合内科専門医」「日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医」「日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医」「日本腎臓学会認定 腎臓専門医」です。
内科では、風邪・インフルエンザなどの「一般的な内科疾患」や、高血圧症・脂質異常症をはじめとする「生活習慣病」を診療しています。特に力を入れているのが「糖尿病」です。運動療法・食事療法を中心として、お薬やインスリンを用いながら治療を行っており、管理栄養士による、食生活改善のための「糖尿病栄養教室」も実施しています。
また、手足の関節に炎症を起こす「リウマチ」を得意としているのも、当院の特徴です。30~50代の女性に多く見られる病気ですが、喫煙者や歯周炎の方もかかりやすいと言われています。気になる症状がありましたら、お早めにお越しください。
また小児科では、風邪やインフルエンザをはじめとして、さまざまなお子さまの症状に対応しています。B型肝炎・日本脳炎などの小児ワクチン(予約制)も接種可能です。ご家族の皆さまの「かかりつけの医院」としてご利用いただければと思います。