診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7:45~16:45 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
7:45~12:00 | ● | ● | 休 | 休 |
7:45~11:30 12:00~16:45 水・土曜12時まで 予約制 受付時間:7:30~16:30 臨時休診あり
札幌いそべ頭痛・もの忘れクリニックへの口コミ
-
投稿者さんの口コミ(女性)2019年1月投稿
受診した診療科目
その他
受診した人
ご本人
通院回数
1回目
待った時間
15~30分
先生はたくさん知識があり、説明してくれます。早口なので、大切なことは聞き漏らさないように注意して聞かなければ、何だか分からないうちに診察が終わってしまいます。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
あなたの口コミが、他のご利用者様の病院選びに役立ちます
この病院について口コミを投稿してみませんか?
口コミを投稿するにはログインが必要です。非会員の方は 会員登録 をしてください。
口コミ投稿に関しては、EPARKクリニック・病院口コミガイドラインをご確認ください。
札幌いそべ頭痛・もの忘れクリニックの基本情報
医院名 | 札幌いそべ頭痛・もの忘れクリニック | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | リハビリテーション科 脳神経内科 | |||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 人間ドック |
|||||||||||||||||||||||||||
ネット受付 | ||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
北海道札幌市東区北三十六条東15丁目1-20
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
7:45~11:30 12:00~16:45 水・土曜12時まで 予約制 受付時間:7:30~16:30 臨時休診あり |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
011-753-6000 |
特徴・設備
専門医 |
|
---|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
「札幌いそべ頭痛・もの忘れクリニック」は、札幌市東区北三十六条東にて脳神経内科診療をおこなっています。「頭痛」に焦点を当て、予防医療として「脳ドック」を提供しています。アクセスは、地下鉄東豊線「新道東駅」1番出口から徒歩で約1分、中央バス「新道東駅」バス停下車、徒歩約3分です。外国語は英語での対応が可能です。頭痛に悩み苦しんでいるみなさまのサポートを致します。
「脳ドック」は主に脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血など)や脳萎縮、脳動脈瘤など脳疾患全般のリスクを調べるための検査です。頭痛はさまざまな要因で起こる症状ですが、それによって人生がつらくなるほど悩まされてしまう人も少なくありません。脳が原因かどうか、もしも原因が頭部にあったとしたらどうすればいいのか、生活改善の一助とするためにも脳ドックの定期受診をおすすめします。
当クリニックでは、画像診断にダブルチェックではなくトリプルチェック体制を敷いています。放射線技師2人と「日本神経学会認定 神経内科専門医」である院長の3人で読影・診断にあたります。万が一検査結果に異常があった場合にも、引き続き当クリニックでの精密検査や診療に移行していただけます。