診療時間・休診日
休診日
水曜・日曜・祝日
土曜診療 19時以降診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | ||
15:00~19:30 | ● | 休 | 休 | 休 |
診療案内
-
内科
その風邪は万病のもとではなく、重病のもとかもしれません
内科では、主に内臓の疾患から、風邪や貧血、便秘症、生活習慣病まで幅広く診ています。診療の際は、軽い症状でも、重い病気が隠れていないか気をつけています。たとえば風邪の症状には頭痛を伴うことがありますが、一向に改善しない場合は、ほかの疾患の可能性も考えなければいけません。
そのため、患者さまのお話をじっくりお聞きするようにしています。その上で必要な検査をしっかりとおこない、隠れている重い病気を見逃さないようにしています。生活習慣病などは経過を見ることが大事ですが、重い病気が疑われる場合は連携している医療機関をご紹介しています。
熱がある、おなかが痛い、頭が痛いなど、ちょっとした体の不調でも油断は禁物ですので、早めにお越しください。(続きを見る)
-
循環器内科
ことの重大さを見逃さないよう診療しています
循環器内科は、院長が専門としており、心臓や血管の病気、高血圧症などを診療しています。対応している主な疾患は、狭心症・心筋梗塞・心臓弁膜症・不整脈などです。心臓の病気には血圧やコレステロール、血糖などさまざまな要因が影響しているため、多面的な見方が欠かせません。胸が痛いという方でも、循環器の重大な疾患が隠れていないかを見逃さないようにすることが大事です。
院長は、日本大学医学部附属板橋病院などで15年間循環器内科を主に受け持っていました。そのため、幅広い視点で循環器を診療できることが当クリニックの特長です。
胸が締め付けられるような違和感や激しい動悸(どうき)を感じたら、心臓や血管に異常があるかもしれません。少しでも心当たりのある方はお早めにご相談ください。
(続きを見る)
こだわり
医師・スタッフ
-
太田 昌克
当クリニックが目指しているのは、入りやすくて相談しやすい「身近なかかりつけのクリニック」です。ご自分の体が心配で来院されている患者さまに対して、医師はどういう態度で向き合うべきでしょうか。たとえば、パソコンにデータを入力しながら話を聞く診療では、患者さまは不安に思われるでしょう。さらにしっかり目を合わさずに話をすると、不信に思うかもしれません。
「身近なかかりつけのクリニック」がなすべきことは、ささいな悩みでも患者さまに真っすぐ向き合い、その方のお話にじっくりと耳を傾け、わかりやすく説明することだと考えます。「こんなことで受診してもいいのか?」と気兼ねされる必要は一切ございません。一度でも来ていただければ、その日からもう「かかりつけの医師」ですので、ご相談だけでも気軽にお越しいただければと思っています。
おおた内科クリニックへの口コミ
-
匿名さんの口コミ(男性)2020年12月投稿
受診した診療科目
内科
受診した人
ご本人
通院回数
1回目
待った時間
5~15分
インフルエンザ予防接種で受診しました。素早く準備していただき、たいへんスムーズにご対応くださいました。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
投稿者さんの口コミ(20代/女性)2020年11月投稿
受診した診療科目
その他
受診した人
ご本人
通院回数
1回目
待った時間
待ち時間なし
インフルエンザの予防接種で伺いました。すいていて待ち時間もなくよかったです。綺麗な院内ですし、看護師さんも先生もテキパキされていて、10分程度の滞在時間だったと思います。この時期病院で待ち時間が長いのも不安なので、安心して行くことができました。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
ふにゃんさんの口コミ(東京都/40代/男性)2020年11月投稿
受診した診療科目
内科
受診した人
ご本人
通院回数
1回目
待った時間
待ち時間なし
インフルエンザの予防接種をネットで予約出来る所が少ないので、凄く貴重なクリニックだと思います。
待ち時間もなく、スムーズ!。
しかも駅近なのに無料駐車場あり!。
受付の方も親切でした。
まだ早いですが、来年もまた利用したいですね。
この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
あなたの口コミが、他のご利用者様の病院選びに役立ちます
この病院について口コミを投稿してみませんか?
口コミを投稿するにはログインが必要です。非会員の方は 会員登録 をしてください。
口コミ投稿に関しては、EPARKクリニック・病院口コミガイドラインをご確認ください。
おおた内科クリニックの基本情報
医院名 | おおた内科クリニック | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 内科 循環器内科 小児科 老年内科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 おたふくかぜ予防接種 MCI(軽度認知障害)スクリーニング検査 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ネット受付 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話受付 |
050-5213-6195 (自動応答) 電話受付・予約(自動応答)についての注意事項 【必読】 ※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。 ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。 ※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
東京都世田谷区北沢3-2-3 東北沢医療ビル2F
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 水曜・日曜・祝日 土曜診療 19時以降診療
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
03-5453-0010 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
待合室 |
|
待ち時間対策 |
|
設備 |
|
サービス |
|
健康診断・検査 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
EPARK補助
おたふくかぜ予防接種
EPARK補助とは
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
「おおた内科クリニック」は、世田谷区北沢にて、内科・循環器内科を診療しております。小田急小田原線「東北沢駅」東口より徒歩約1分というアクセスの良い場所にあり、駐車場も3台分用意しています。
健康であることの幸せは、健康のときほど気づきにくいものです。当クリニックは、毎日健康であることに、かけがえのない価値が見出せる良きアドバイザーでありたいと考えています。お薬を処方してそれで終わりにするのではなく、患者さまが「健康に生きていくための処方」を心がけています。
長く健康でいるために大切なこととはなんでしょう。 院長は過去に中国・新疆ウイグル自治区にある長寿区域を調査するなど、健康長寿の研究に携わっていたこともあり、いつもの暮らしを健康で過ごすためのヒントや長寿にかかわる興味深い話には事欠きません。
体でお悩みのことはもちろん、疑問や不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。なお、土曜の午前中も診療しています。