消化器内科

検査から診療まで、消化器の問題全般に対応いたします
慢性胃炎は消化器の中でも多い病気の一つです。当院でも、多くの患者さまが来院されます。慢性胃炎では、胃が荒れ、消化管の運動機能が低下して、みぞおちの不快感などの症状が現れることもあります。原因としては、ピロリ菌感染やストレスがあり、ストレスを無くすのは難しいこともあります。ストレスは働き盛りの方が感じられている場合がありますが、お話をしていただくだけでもストレスの改善に繋がることもありますので、抱え込まずにご気軽に相談にお越しください。内視鏡、そのほかの検査の設備も備わっておりますので、精密検査を受けることも可能です。
当院では漢方薬の処方もお勧めしており、西洋薬や漢方薬を使用して患者さまのライフスタイルに合わせて治療していくように努力しています。
ピロリ菌

ピロリ菌と胃がんは密接な関係性があり、胃潰瘍や十二指腸潰瘍など、他の病気の原因ともなります。ピロリ菌感染は、高齢の方に多くみられますが、全年代の方に感染している可能性があります。ピロリ菌の除菌を行うことによって、胃がんや胃潰瘍になるリスクを減らすことができますので、心配な方は検査されることをお勧めします。
ピロリ菌の有無を確認する検査としては、内視鏡検査、血液検査、便検査、検査日に結果が分かる尿素呼気試験もあります。当院では、患者さまの状態に合った検査の実施に努めていますので、ぜひご相談ください。
内視鏡検査
当院では、内視鏡での検査が可能です。病気の早期発見、そして早期対応を行うことができます。 当院では、ご相談により経口内視鏡または経鼻内視鏡を選択でき、より苦痛の少ない検査を心がけております。内視鏡でつらい思いをされた方は、麻酔を使用し苦痛を軽減することも可能ですのでご相談ください。
日頃から体の健康状態を知り、大きな病気を早期発見していくことが大事だと考えています。病気によっては、自覚症状が出てからでは対処が大変になる場合がありますので、少しでも体の異変を感じたりした場合は、早めに診察を受けるようにしましょう。
大腸ポリープ
大腸ポリープは自覚症状が少なく、偶然の検査で見つかることが多く、腹痛、便秘、下血などの自覚症状がでた頃には進行した大腸がんである可能性があります。大腸がんは早期発見ができれば、症状が進行する前に内視鏡切除が可能な場合もあります。そのため、便潜血検査で陽性になった方や40代を迎えた方は一度検査をされることをお勧めしています。
当院では麻酔を使用して、苦痛を抑えた内視鏡での検査および治療の治療に努めています。麻酔を使用する場合、当日はお車の運転を控えて頂いております。
内科

感染症などの急性疾患だけでなく、生活習慣病や慢性疾患まで幅広く対応します
当院では、風邪やインフルエンザ、下痢、腹痛などの急性疾患だけでなく、高血圧症、脂質異常症や痛風、糖尿病などの生活習慣病や、C型肝炎、B型肝炎、胃潰瘍、胃腸炎、胆石症、気管支喘息、花粉症などの慢性疾患の方の診療など対応をしております。
磐田市の地域の医院として、幅広く診療を行っていきますので、気になることをお気軽にご相談ください。なるべく患者さま主体でお話をするように、そして聞き逃しがないように、患者さまがしっかり話のできるような雰囲気作りを心がけております。インフルエンザや各種予防接種(※)も行っておりますので、予防接種の際には、当院に気軽にお越しいただければ幸いです。
(※)は自費料金の可能性があります。 料金は料金表をご確認ください。
生活習慣病
生活習慣病への対応は、まず適度な運動と、バランスのとれた食事を摂ることが重要です。食事面では暴飲暴食を防ぎ、普段からなるべく体に良い食事をすることが大切です。喫煙が原因になることもありますのでなるべく禁煙、減煙されることをおすすめします。飲酒もあまり過度にしないこと、適度な量を心がけることが重要です。運動もなるべく車に頼らず、少しでも歩くように心がけるだけで日常の運動量を増やすことができます。無理にジムに通う方も多いですが、無理な運動を行うよりも、少しずつ自分にできることを始めることが長続きのポイントです。
当院ではこのようなアドバイスなども個々の患者さまに合わせて行っておりますので、アドバイスを希望される方は、医師やスタッフに気軽にお話しください。
内科的なリウマチ治療

関節リウマチは、免疫が何らかの原因で不具合を起こすことにより、関節に炎症が起こり、腫れや痛みが起こる疾患です。炎症が進行すると、骨の変形を起こすことがありますので、早期に治療を開始することが重要です。
初期治療は投薬ですが、関節の破壊、変形などが起きた場合は外科手術が必要な場合もあり、手術が必要な場合は対応可能な病院へご紹介させていただいております。関節の痛みや腫れがある方は一度ご相談ください。
まさふみクリニックの基本情報
診療科目 | 内科 消化器内科 リウマチ科 内視鏡内科 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
標榜科目 | 膠原病リウマチ科 | |||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 MCI(軽度認知障害)スクリーニング検査 |
|||||||||||||||||||||||||||
住所 |
静岡県磐田市惣兵衛下新田134
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
【駅や目印からの道案内】 駐車場有り |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 木曜・日曜・祝日 土曜診療
【休診日】木曜・土曜午後・日曜祝日 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
0539-62-6261 |
特徴・設備
電話診療/ オンライン診療 |
電話診療/オンライン診療対応可 |
---|---|
特徴 |
|
待合室 |
|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場有り |
専門医 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告