診療時間・休診日
休診日
水曜・日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
9:00~13:00 | 休 | ● | 休 | 休 | ||||
16:00~18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※第1・第3金曜日の午後は休診です。
※予防接種は予約なしでも接種できますが、予約された方がスムーズです。
■予防接種
月・火・木 14:00~16:00
■乳幼児健診
金 12:00~13:00
月・火・木 15:00~(枠には限りがあります)
診療案内
こだわり
-
院内設備
居心地の良い院内で、お子さまの成長を見守っていきます
医院らしい内装を避けた院内は、来院された皆さまに快適に過ごしていただきたいと意識して空間づくりをしています。バリアフリー対応はもち…
(続きを見る)
-
医師・スタッフの専門性
-
十分な説明
病気の原因や対策について、わかりやすく十分な説明をいたします
お子さまの病気の原因と対策など、その都度きちんと説明するように心がけています。
例えば、生後半年ぐらいまでの赤ちゃんでは発熱の原…(続きを見る)
-
アクセスが便利
駅からもバス停留所からも近く、どこから来るにもアクセスに便利な立地です
谷町線、堺筋線、阪急千里線が乗り入れる天神橋筋六丁目駅から徒歩約2分とご来院やすい医院です。駅周辺には、長い商店街もあり、病院の帰…
(続きを見る)
のだこどもクリニックの基本情報
医院名 | のだこどもクリニック | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 小児科 アレルギー科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ネット受付 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
大阪府大阪市北区本庄東1-1-10 RISE88ビル1階地図
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 水曜・日曜・祝日 土曜診療
※第1・第3金曜日の午後は休診です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
06-6136-7205 |
特徴・設備
設備 |
|
---|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
のだこどもクリニックは大阪市北区本庄東で小児科・アレルギー科の診療をしています。お子さまは、毎日のなかでいろいろな変化を見せてくれます。その変化が普通のことなのかそうでないのか、不安になる場面もたびたび出てくることがあるかと思います。そんなときは一人で悩んだりせずにお気軽にご相談ください。
女性医師である院長も自身の子育て経験を活かし、お子さまの成長を支え親御さまの育児の不安を取り除いていきます。また、「日本小児科学会 小児科専門医」「日本腎臓学会 腎臓専門医」の知識を活かして、風邪や食物アレルギー、喘息、腎臓の病気などにも対応しています。
待合室はバリアフリー設計にし、ベビーカーでもそのまま入れるようにしています。そのほか、キッズスペースや授乳、オムツ替えのスペースがあるなど親子が居心地よく過ごせる環境となっています。
当クリニックは天神橋筋六丁目駅から徒歩約2分です。感染症対策として、一般診療の時間帯のほかに、定期予防接種・乳児健診の専用の時間を設けています。