MYメディカルクリニック渋谷のこだわり
院内設備
バリアフリーでゆったり広々とした、居心地のよいクリニック

当クリニックは、ホッと心休まる癒やしを提供できる、「都会のオアシス」を目指し、クリニックの設備や環境にも配慮しています。
エレベーターでNOF渋谷公園通りビルの5階まで上ると、当クリニックのエントランスがあります。院内は、入り口から診察室や各検査室までバリアフリーとなっており、車椅子で移動できるよう広々としたゆとりの空間を備えています。心に安らぎをもたらす暖色系の照明、落ち着いた色調の内装とインテリアでコーディネートされ、観葉植物が配置された待合スペースは広々としています。更衣室には鍵付きロッカーがズラリと並び、ブラッシングスペースの用意もあるので、ゆっくりとメイク直しをすることができます。
女性の観点からも過ごしやすい充実した院内設備を整えておりますので、気兼ねなくご来院ください。
十分な説明
診療データを直ちに患者さまの目前にディスプレイし、一人ひとりに個別の健康管理法をアドバイス
当クリニックは、説明のわかりやすさにおいて、特に強いこだわりを持って対応しています。
レントゲン写真や心電図、胃カメラなど内視鏡検査の画像データは、すぐにディスプレイに送り、患者さまと一緒に見ながら説明できる設備を整えています。
食事療法、栄養指導、運動療法といった生活習慣の見直しについては、一人ひとりのライフスタイルに合わせて個別に指導を行います。フィジカル面・メンタル面の双方から患者さまをサポートし、5分間だけでも自発的に運動しようと能動的になれるようなアドバイスに努めます。個人が健康になることで、多くの企業が発展し、よりよい社会になると考えています。
衛生管理
院内感染予防対策に取り組んでいます

当院では、厚労省や各学会、研究所等が開示している感染予防策(定期的な換気やアルコール消毒の設置、スタッフのマスク着用などの標準予防策および、接触・飛沫感染予防策)を実施しているほか、下記の対策をおこなっています。
◆患者さまへお願いしている予防対策◆
・患者さま来院時の検温
・患者さまへマスクの配布
◆施設内の予防対策◆
・密閉回避のため、ガイドラインの規定通りに換気をしている
・ソーシャルディスタンス(社会的距離)確保に努めている
・受付にビニールカーテンの設置
◆スタッフの予防対策◆
・フェイスシールド、ゴーグル、ガウン、手袋などの防護服の着用
・スタッフの検温、倦怠感などの症状があれば自宅待機の指示
◆その他の予防対策◆
・再診の方を対象に、電話受付による処方せんの発行
患者さまにご不安なくご来院いただける環境づくりに努めて参ります。ご理解とご協力をお願いいたします。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
土日は16時半まで、平日は20時15分まで診療
平日お忙しい方や、週末に体調を崩された方にも可能な限り対応できるよう、土日は16時半まで、平日は20時15分まで診療を行っています。
ポイント2
内科、婦人科と幅広い診療科目
風邪や胃腸炎といったよくある症状や、何科を受診するのかわからない症状に幅広く対応。禁煙相談、漢方薬の処方、アレルギーに対する舌下免疫療法も実施しています。
ポイント3
2フロアに分かれた院内。衛生管理にも注力
衛生管理に注力しています。また、婦人科の診療は曜日とフロアを分けて、男性の患者さまと顔を合わせないよう工夫しています