
診療時間・休診日
休診日
月曜・火曜・日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:00 | 休 | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30~17:30 | 休 | 休 | ● | 休 | 休 |
ご予約は、お電話、インターネットから可能です。
※ワクチンや乳幼児健診は、必ずお電話にてご予約ください。
あい診療所の基本情報
医院名 | あい診療所 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 小児科 内科 | |||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 |
|||||||||||||||||||||||||||
住所 |
神奈川県横浜市港北区鳥山町1018地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
JR 横浜線 小机駅 徒歩 7分 駐車場あり 無料駐車場 2台 |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 月曜・火曜・日曜・祝日 土曜診療
ご予約は、お電話、インターネットから可能です。 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
045-595-9481 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場あり 無料駐車場 2台 |
専門医 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
内容については、事前に必ず該当の医療機関にご確認ください。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告あい診療所は神奈川県横浜市港北区にある病院です。小児科・内科を診療。休診日:月曜・火曜・日曜・祝日。土曜診療。
このクリニック・病院は
当サイトではネット受付できません

『いのちの可能性は無限大』
『それぞれのいのちにそれぞれの役割がある』
神奈川県立こども医療センター専門研修中に、医療的なケアが必要な子ども達、いのちと向き合う家族にたくさん出会い、障がいや疾患、目の前の事実を家族が受け止め、受け入れていく過程を、ともに経験しました。そして患者さん同士が支えあう医療があるということを実感しました。
前に向かってほしい、止まった時計を進めてほしい・・・。そんな思いを抱きながら、在宅で医療的ケアの必要なお子さんやケアを頑張る家族、子育てに励むママ達、いのちと向き合う家族を応援したい。
「認めあい・支えあい・つくる」医療を広げたい。「こどもの元気・笑顔の源」である「ママの笑顔」も応援したい。こんな思いで開業しました。
患者さんたちや家族から教えてもらったことも多く、そんなみんなの重いがつまった診療所です。
医療は病院だけでは限界があると思うのです。病院だけでなく、家族、学校、社会が、同じゴール(本当はどうなったらいい?)に向かって、互いに「認めあい・支えあい・つくる」医療ができたら、子ども達にとって笑顔のひろがる医療になると思います。
「本当はどうなりたい・・・?」「どうなったらいい・・・?」から、「そのためにできることは・・・?」と、すぐにでも始められる、ちょっとしたアクションや工夫を一緒に考え、”安心・安全・安楽な在宅ケア”を目指して、その子一人一人にあった、優しい・笑顔の医療を考えていきたいと思っております。
在宅での経管栄養、胃瘻や呼吸器、気管切開、在宅酸素など、医療的ケアに関してもご相談ください。
『お子様が元気に毎日を過ごすこと、そして健やかに成長するためには、”20時・21時は、こどもの寝る時間”』と考えて診療時間を考えました。
ご家族でも、お子様中心の時間で生活時計を設定していただきたく、そんな社会になってほしいという願いも込めています。同時に、平日、仕事の方も、自分の健康を見つめる休日が1日でも半日でもとれる社会になることを訴えていきたいです。自分の健康から、家族の健康、そして会社の繁栄とつくっていきたいですね。