診療時間・休診日
休診日
木曜・日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6:30~11:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
12:00~17:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
奏の杜さとう小児科の基本情報
医院名 | 奏の杜さとう小児科 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 小児科 アレルギー科 | |||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 乳幼児の予防接種 健康診断 |
|||||||||||||||||||||||||||
住所 |
千葉県習志野市奏の杜1-12-3MFビル203地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
JR東日本 総武線 津田沼駅 徒歩 5分 駐車場あり 有料駐車場 50台 無料駐車場 0台 |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 木曜・日曜・祝日 土曜診療
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
047-473-0310 |
特徴・設備
設備 |
|
---|---|
駐車場 |
駐車場あり 有料駐車場 50台 無料駐車場 0台 |
専門医 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
志野市奏の杜の「奏の杜さとう小児科」は、小児科・アレルギー科のクリニックで、JR総武線「津田沼駅」南口から徒歩約5分の場所にあります。駐車場が50台分ありますので、お車でのご来院も可能です。一般診療については順番予約をお取りいただけますので、ぜひご活用ください。
当院の院長は「日本小児科学会認定 小児科専門医」として、「風邪」による発熱・鼻水・咳・腹痛や、便秘・下痢・胃腸炎などの「消化器疾患」、湿疹・あせも(汗疹)・とびひ(伝染性膿痂疹)といった「皮膚疾患」、その他、肥満・貧血・おねしょ(夜尿症)のご相談まで、幅広く対応しております。食物アレルギー・アトピー性皮膚炎・花粉症・気管支喘息などの「アレルギー疾患」でお困りの場合は、アレルギー科へお越しください。
院長の専門である「小児循環器内科」では、不整脈・心雑音・先天性心疾患などを診療しております。風邪などの急性疾患にかかった場合に、「心疾患を考慮した診療」を行えるのが強みです。必要に応じて専門病院をご紹介いたします。
「奏の杜さとう小児科」では「院内感染予防」を目的とした環境整備にも配慮しており、水ぼうそう(水痘)・はしか(麻疹)・三日はしか(風疹)、おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)といった感染症については、「特別診察室」にて診察を行っております。別途出入り口を設けていますので、ご来院の際は受付にお声かけください。
また、日本脳炎・4種混合などの「予防接種」と「乳幼児健診」は専用の時間帯を設け、一般診療と重ならないようにご案内しております。時間予約制となりますので事前にご連絡ください。